summaryrefslogtreecommitdiff
path: root/releasenotes/source/locale/ja/LC_MESSAGES/releasenotes.po
diff options
context:
space:
mode:
Diffstat (limited to 'releasenotes/source/locale/ja/LC_MESSAGES/releasenotes.po')
-rw-r--r--releasenotes/source/locale/ja/LC_MESSAGES/releasenotes.po5834
1 files changed, 0 insertions, 5834 deletions
diff --git a/releasenotes/source/locale/ja/LC_MESSAGES/releasenotes.po b/releasenotes/source/locale/ja/LC_MESSAGES/releasenotes.po
deleted file mode 100644
index 777e42b05..000000000
--- a/releasenotes/source/locale/ja/LC_MESSAGES/releasenotes.po
+++ /dev/null
@@ -1,5834 +0,0 @@
-# Akihiro Motoki <amotoki@gmail.com>, 2016. #zanata
-# Shu Muto <shu.mutow@gmail.com>, 2016. #zanata
-# Yuko Katabami <yukokatabami@gmail.com>, 2016. #zanata
-# Akihiro Motoki <amotoki@gmail.com>, 2017. #zanata
-# Shu Muto <shu.mutow@gmail.com>, 2017. #zanata
-# Yuko Katabami <yukokatabami@gmail.com>, 2017. #zanata
-# Akihiro Motoki <amotoki@gmail.com>, 2018. #zanata
-# Shu Muto <shu.mutow@gmail.com>, 2018. #zanata
-# Yuko Katabami <yukokatabami@gmail.com>, 2020. #zanata
-# Akihiro Motoki <amotoki@gmail.com>, 2021. #zanata
-# Yuko Katabami <yukokatabami@gmail.com>, 2021. #zanata
-msgid ""
-msgstr ""
-"Project-Id-Version: horizon\n"
-"Report-Msgid-Bugs-To: \n"
-"POT-Creation-Date: 2021-06-01 14:32+0000\n"
-"MIME-Version: 1.0\n"
-"Content-Type: text/plain; charset=UTF-8\n"
-"Content-Transfer-Encoding: 8bit\n"
-"PO-Revision-Date: 2021-04-21 11:27+0000\n"
-"Last-Translator: Yuko Katabami <yukokatabami@gmail.com>\n"
-"Language-Team: Japanese\n"
-"Language: ja\n"
-"X-Generator: Zanata 4.3.3\n"
-"Plural-Forms: nplurals=1; plural=0\n"
-
-msgid ""
-"\"Interfaces\" tab is added to the instance detail page. The new tab shows a "
-"list of ports attached to an instance. Users now have an easy way to access "
-"the list of ports of the instance and edit security groups per port. In "
-"addition, \"Edit Port Security Groups\" menu is added as an action of the "
-"instance table."
-msgstr ""
-"インスタンス詳細ページに「インターフェース」タブを追加しました。新しいタブ"
-"は、インスタンスに接続されているポートの一覧を表示します。インスタンスのポー"
-"トの一覧へのアクセスやポート毎のセキュリティグループの編集が簡単にできるよう"
-"になりました。さらに、インスタンス一覧のアクションとして「ポートのセキュリ"
-"ティグループの編集」メニューを追加しました。"
-
-msgid "\"More Actions\", More Better"
-msgstr "「その他のアクション」の改善"
-
-msgid "\"Not Authorized\" & Being Logged Out"
-msgstr "「権限なし」でログアウトされてしまう問題"
-
-msgid ""
-"(For Horizon plugin developers) The AVAIL_CHANGED event of transfer table is "
-"removed. It is superseded by event TABLES_CHANGED. The name of AVAIL_CHANGED "
-"was misleading because it implicitly and uncontrollably updated the "
-"allocated table too. The new event allows independent updates to all four "
-"tables. We believe it is safe to remove AVAIL_CHANGED without deprecation "
-"because its implementation contained a bug that must have been discovered "
-"before if anybody had used it. Anyway possible out-of-tree plugin "
-"maintainers are recommended to consume the new event even if your plugins "
-"relied on the buggy behavior of AVAIL_CHANGED."
-msgstr ""
-"(Horizon プラグイン開発者向け) transfer table の AVAIL_CHANGED イベントを削除"
-"しました。これは、TABLES_CHANGED イベントに置き換えられました。AVAIL_CHANGED "
-"の名前が、暗黙的かつ制御不能に allocated table も更新していて、誤解を招いたた"
-"めです。新しいイベントは、四つのすべてのテーブルを独立に更新できます。"
-"AVAIL_CHANGED を非推奨にせずに削除することは安全だと考えています。なぜなら、"
-"この実装が、誰かが使用する前に発見されるべきバグを含んでいたからです。プラグ"
-"インが AVAIL_CHANGED のバグのような動作に依存していたとしても、プラグインのメ"
-"ンテナーは新しいイベントを使用することを推奨します。"
-
-msgid ""
-"(optional) Use the common Angular template as the basis of any Angular pages "
-"to minimize boilerplate code and to ensure that we use similar features/"
-"framing."
-msgstr ""
-"(オプション)ボイラープレートコードを最小化し、同様の機能/フレーミングの使用"
-"を確実にするために、すべての Angular ページの基礎となる共通の Angular テンプ"
-"レートを使用します。"
-
-msgid "10.0.0"
-msgstr "10.0.0"
-
-msgid "10.0.1"
-msgstr "10.0.1"
-
-msgid "10.0.2"
-msgstr "10.0.2"
-
-msgid "11.0.0"
-msgstr "11.0.0"
-
-msgid "11.0.3"
-msgstr "11.0.3"
-
-msgid "11.0.4-22"
-msgstr "11.0.4-22"
-
-msgid "12.0.0"
-msgstr "12.0.0"
-
-msgid "12.0.3"
-msgstr "12.0.3"
-
-msgid "12.0.4-5"
-msgstr "12.0.4-5"
-
-msgid "13.0.0"
-msgstr "13.0.0"
-
-msgid "13.0.3"
-msgstr "13.0.3"
-
-msgid "13.0.3-9"
-msgstr "13.0.3-9"
-
-msgid "14.0.0"
-msgstr "14.0.0"
-
-msgid "14.0.2"
-msgstr "14.0.2"
-
-msgid "14.0.4"
-msgstr "14.0.4"
-
-msgid "14.1.0"
-msgstr "14.1.0"
-
-msgid "14.1.0-9"
-msgstr "14.1.0-9"
-
-msgid "15.0.0"
-msgstr "15.0.0"
-
-msgid "15.1.0"
-msgstr "15.1.0"
-
-msgid "15.1.1"
-msgstr "15.1.1"
-
-msgid "15.2.0"
-msgstr "15.2.0"
-
-msgid "15.3.0"
-msgstr "15.3.0"
-
-msgid "15.3.2"
-msgstr "15.3.2"
-
-msgid "16.0.0"
-msgstr "16.0.0"
-
-msgid "16.2.0"
-msgstr "16.2.0"
-
-msgid "16.2.1"
-msgstr "16.2.1"
-
-msgid "17.0.0"
-msgstr "17.0.0"
-
-msgid "17.1.0"
-msgstr "17.1.0"
-
-msgid "18.0.0"
-msgstr "18.0.0"
-
-msgid "18.1.0"
-msgstr "18.1.0"
-
-msgid "18.3.0"
-msgstr "18.3.0"
-
-msgid "18.3.3"
-msgstr "18.3.3"
-
-msgid "18.5.0"
-msgstr "18.5.0"
-
-msgid "18.6.0"
-msgstr "18.6.0"
-
-msgid "18.6.1"
-msgstr "18.6.1"
-
-msgid "19.0.0"
-msgstr "19.0.0"
-
-msgid "19.1.0"
-msgstr "19.1.0"
-
-msgid "19.2.0"
-msgstr "19.2.0"
-
-msgid "8.0.1"
-msgstr "8.0.1"
-
-msgid "9.0.0"
-msgstr "9.0.0"
-
-msgid "9.1.0"
-msgstr "9.1.0"
-
-msgid ""
-"A Descriptor concept allows convenient passing of information that can "
-"globally identify an object, for use in generic views and actions."
-msgstr ""
-"記述概念は、汎用のビューとアクションで使用するために、オブジェクトをグローバ"
-"ルに識別できる情報の容易に受け渡しを可能にします。"
-
-msgid ""
-"A Details page for a resource type (e.g. Images) may now use the Angular "
-"application-level registry to register views so developers may easily create "
-"or extend details views. In this implementation these views are presented as "
-"tabs within the Details page."
-msgstr ""
-"リソース種別(例:イメージ)の詳細ページには、 ビューを登録するための "
-"Angular アプリケーションレベルのレジストリーを使用でき、開発者は簡単に詳細"
-"ビューの作成や拡張ができます。この実装では、これらのビューは詳細ページ内のタ"
-"ブとして表示されます。"
-
-msgid ""
-"A `thorough set of documentation`_ for developers on how to go about "
-"internationalizing, localizing and translating OpenStack projects is now "
-"available."
-msgstr ""
-"OpenStack プロジェクトの国際化 (internationalization)、現地語化 "
-"(localization)、翻訳を行う方法について、すべて網羅した、開発者向けのドキュメ"
-"ントが作成されました。(参照: `thorough set of documentation`_)"
-
-msgid ""
-"A common complaint from users was that associating a floating IP to an "
-"instance involved numerous clicks and form selections for something that the "
-"majority of users had no knowledge of and didn't care about. As such, a one-"
-"click \"simple\" floating IP association option has been created. For "
-"deployments which only have a single floating IP pool, this allows users to "
-"ignore explicit floating IP management and just click a button to associate "
-"or disassociate a floating IP with an instance."
-msgstr ""
-"Floating IP を関連付ける操作では、大半のユーザーには知識や関心がないような項"
-"目を何回もクリックして選択する必要があったため、ユーザーからの不満の声が多く"
-"あがっていました。このため、1 回のクリックで「簡単に」Floating IP を関連付け"
-"するオプションが実装されました。Floating IP プールが 1 つしかないデプロイメン"
-"トでは、この新しいオプションにより、ユーザーは明示的な Floating IP 管理を無視"
-"して、ボタンを 1 つクリックするだけで、Floating IP をインスタンスに関連付け/"
-"関連付け解除することができます。"
-
-msgid "A couple of long-standing user confusions were fixed in Grizzly."
-msgstr ""
-"長年残っていたユーザーにとって分かりづらかった点が Grizzly でいくつか修正され"
-"ました。"
-
-msgid ""
-"A directive (hz-details) provides the ability to intelligently display a set "
-"of views (typically for a Details context)."
-msgstr ""
-"ディレクティブ(hz-details)は、ビュー(典型としては詳細のコンテキストのた"
-"め)のセットをインテリジェントに表示する機能を提供します。"
-
-msgid ""
-"A fledgling OpenStack User Experience Group formed during the Havana cycle "
-"with the mission of improving UX throughout OpenStack. They have quickly "
-"made themselves indispensable to the process of designing and improving "
-"features in the OpenStack Dashboard. Expect significant future improvement "
-"in User Experience now that there are dedicated people actively "
-"collaborating in the open to raise the bar."
-msgstr ""
-"Havana リリースサイクルでは、OpenStack ユーザーエクスペリエンスチームが形成さ"
-"れました。 このチームは生まれたばかりですが、OpenStack 全体を通したユーザーエ"
-"クスペリエンスの向上を ミッションとしています。このチームはすぐに OpenStack "
-"Dashboard の設計と改善において欠かせない存在となっています。"
-
-msgid ""
-"A generic Details display parses the location to determine the resource "
-"type, and displays relevant details views for that type."
-msgstr ""
-"汎用詳細表示は、場所を解析してリソース種別を決定し、その種別に関連した詳細"
-"ビューを表示します。"
-
-msgid ""
-"A malicious user can make the exact same \"unauthorized\" requests via the "
-"CLI as they can via the dashboard; no special privileges are granted."
-msgstr ""
-"悪意の有るユーザーは、特別な権限が付与されていないので、CLI で実行できる「承"
-"認されていない」要求は、ダッシュボードから実行できるのと全く同じです。"
-
-msgid "A new \"Settings\" area was added that offers several useful functions:"
-msgstr ""
-"以下のような役立つ機能を提供する新しい「設定」のセクションが追加されました。"
-
-msgid ""
-"A new Profiler panel in the Developer dashboard is introduced. It integrates "
-"`osprofiler library <http://docs.openstack.org/developer/osprofiler/>`_ into "
-"horizon, thus implementing `blueprint openstack-profiler-at-developer-"
-"dashboard <https://blueprints.launchpad.net/horizon/+spec/openstack-profiler-"
-"at-developer-dashboard>`_. Initially profiler is disabled. To enable it the "
-"value ``OPENSTACK_PROFILER['enabled']`` has to be ``True``. This in turn can "
-"be achieved by copying files _9030_profiler_settings.py.example and "
-"_9030_profiler.py to openstack_dashboard/local/local_settings.d/"
-"_9030_profiler_settings.py and openstack_dashboard/local/enabled/"
-"_9030_profiler.py respectively. Also, by default it expects MongoDB cluster "
-"to be present on the same host where Keystone is located (say, in a Devstack "
-"VM). But it also can be configured with params with "
-"``OPENSTACK_PROFILER['notifier_connection_string]'`` and "
-"``OPENSTACK_PROFILER['receiver_connection_string']`` values. MongoDB should "
-"be installed `manually <https://docs.mongodb.com/manual/tutorial/install-"
-"mongodb-on-ubuntu/#install-mongodb-community-edition>`_ and allowed to "
-"receive requests on 0.0.0.0 interface."
-msgstr ""
-"開発者ダッシュボードに新しいプロファイラーパネルが導入されました。これは "
-"`osprofiler ライブラリー <http://docs.openstack.org/developer/osprofiler/>`_ "
-"を Horizon に統合するもので、`ブループリント openstack-profiler-at-developer-"
-"dashboard <https://blueprints.launchpad.net/horizon/+spec/openstack-profiler-"
-"at-developer-dashboard>`_ に従う実装です。プロファイラーは最初は無効です。有"
-"効にするには、``OPENSTACK_PROFILER['enabled']`` の値を ``True`` にします。こ"
-"れは、 _9030_profiler_settings.py.example ファイルと _9030_profiler.py ファイ"
-"ルを openstack_dashboard/local/local_settings.d/_9030_profiler_settings.py "
-"と openstack_dashboard/local/enabled/_9030_profiler.py にそれぞれコピーするこ"
-"とで実現できます。また、デフォルトでは、 MongoDB クラスタは、 Keystone が置か"
-"れているのと同じホスト(例えば、 Devstack VM 内)に存在することを期待していま"
-"す。 しかし、パラメータ `` OPENSTACK_PROFILER ['notifier_connection_string'] "
-"`` と `` OPENSTACK_PROFILER ['receiver_connection_string'] `` の値で設定する"
-"こともできます。 MongoDBは、 `手動で <https://docs.mongodb.com/manual/"
-"tutorial/install-mongodb-on-ubuntu/#install-mongodb-community-edition>` _ イ"
-"ンストールし、 0.0.0.0 インターフェースでリクエストを受信することを許可する必"
-"要があります。"
-
-msgid ""
-"A new setting ``OPENSTACK_INSTANCE_RETRIEVE_IP_ADDRESSES`` was introduced to "
-"control whether IP addresses of servers are retrieved from neutron in the "
-"project instance table. This setting was introduces to mitigate a "
-"performance issue in large deployments and setting this to ``False`` skips "
-"the query to neutron. Deployments without floating IP support can set this "
-"setting to ``False`` for better performance. For more detail, see [:bug:"
-"`1722417`]."
-msgstr ""
-"新しい ``OPENSTACK_INSTANCE_RETRIEVE_IP_ADDRESSES`` 設定は、プロジェクトのイ"
-"ンスタンス一覧でサーバーの IP アドレスを Neutron から取得するかどうかを制御す"
-"るために導入されました。この設定は、大規模構成での性能問題を緩和するために導"
-"入され、``False`` に設定すると Neutron への問い合わせをスキップします。フロー"
-"ティング IP をサポートしない構成では、この設定を ``False`` に設定することで、"
-"より良い性能を発揮できます。詳細は [:bug:`1722417`] を参照してください。"
-
-msgid ""
-"A new setting ``OPENSTACK_USE_SIMPLE_TENANT_USAGE`` was introduced as a "
-"replacement of ``SimpleTenantUsage`` in the deprecated "
-"``OPENSTACK_NOVA_EXTENSIONS_BLACKLIST`` setting. This new setting controls "
-"whether ``SimpleTenantUsage`` nova API is used in the usage overview. "
-"According to feedbacks to the horizon team, the usage of "
-"``SimpleTenantUsage`` can cause performance issues in the nova API in larger "
-"deployments. Try to set this to ``False`` for such cases."
-msgstr ""
-"非推奨となった ``OPENSTACK_NOVA_EXTENSIONS_BLACKLIST`` 設定の "
-"``SimpleTenantUsage`` の代わりとして、 ``OPENSTACK_USE_SIMPLE_TENANT_USAGE`` "
-"という新しい設定が追加されました。この新しい設定は、使用状況で "
-"``SimpleTenantUsage`` nova API を使用するかどうかを制御します。Horizon チーム"
-"へのフィードバックによると、``SimpleTenantUsage`` は、大規模なデプロイメント"
-"において、nova API のパフォーマンス上の問題の原因となる場合があるとのことで"
-"す。その場合には、この値を ``False`` に設定してみてください。"
-
-msgid ""
-"A number of important new OpenStack Networking (Neutron) features are "
-"showcased in the Havana release, most notably:"
-msgstr ""
-"多くの重要な OpenStack Networking (Neutron) の機能が Havana で使えるようにな"
-"りました。主な機能は下記のとおりです。"
-
-msgid ""
-"A number of the \"index\" pages don't fully work with API pagination yet, "
-"causing them to only display the first chunk of results returned by the API. "
-"This number is often 1000 (as in the case of novaclient results), but does "
-"vary somewhat."
-msgstr ""
-"多くの「一覧」ページでは API ページ繰り (pagination) 対応は不完全で、これらの"
-"ページでは API で返された最初のデータを表示するだけになっています。 API で返"
-"されるデータ量は多くの場合 1000 ですが (novaclient の場合も同じです) 、違う場"
-"合もあります。"
-
-msgid "A shared Django template is now available for use by any Angular page."
-msgstr ""
-"Angular ページで使用するための共通の Django テンプレートが利用可能になりまし"
-"た。"
-
-msgid ""
-"A shocking number of the problems first-time deployers of OpenStack have can "
-"be summarized as \"I thought I set everything up, then I tried to log into "
-"the dashboard and I was immediately logged back out.\" The root cause of "
-"this was that in an effort to be as secure as possible any 401 or 403 "
-"response from any service API was being treated the same as if it was an "
-"attempt to access an unauthorized portion of Horizon, and the user was "
-"summarily logged out with little to no information as to why."
-msgstr ""
-"OpenStack を初めてデプロイするユーザーが驚くほど多く直面していた問題を一言で"
-"まとめると、「すべてを設定したと思ったのに、ダッシュボードにログインしようと"
-"したら、すぐにログアウトされてしまった」という問題でした。その根本的な原因"
-"は、セキュリティーを可能な限り強化するために、あらゆるサービス API から返され"
-"る 401 または 403 応答はいずれも、Horizon で許可されていない部分にアクセスを"
-"試みるのと同じように扱われるためにユーザーが即時にログアウトされ、情報や理由"
-"についてはほとんどあるいは全く表示されないことにありました。 "
-
-msgid "AJAX form submission for in-place validation."
-msgstr "AJAX フォーム入力による、フォーム上での値の検証"
-
-msgid ""
-"ANGULAR_FEATURES now allows for a key 'flavors_panel' to be specified as "
-"True or False indicating whether the Angular version of the panel is enabled."
-msgstr ""
-"ANGULAR_FEATURES にキー ``flavors_panel`` が追加され、 Angular 版のパネルを有"
-"効にするかどうかを True か False を設定することで示します。"
-
-msgid "API call efficiency optimizations."
-msgstr "API コールの効率最適化。"
-
-msgid ""
-"API endpoints are now displayed on the OpenStack RC File panel so they can "
-"be organically discovered by an end-user."
-msgstr ""
-"OpenStack RC ファイルパネルに API エンドポイントが表示されるようになりまし"
-"た。これにより、エンドユーザーが自分でエンドポイントを確認できるようになりま"
-"す。"
-
-msgid ""
-"API errors are generated by external systems not under the purview of our "
-"project and while we should attempt to respect and take appropriate action "
-"on those errors, we should not do anything drastic or even potentially "
-"destructive because of them."
-msgstr ""
-"API エラーは、プロジェクトの管理範囲外の外部システムから生成されます。それら"
-"のエラーを軽視せずに適切な措置を取るように試みる必要がありますが、そのために"
-"極端な対応や破壊的となる可能性のある措置は取るべきではありません。"
-
-msgid "API restrictions:"
-msgstr "API の制限:"
-
-msgid "Ability to add exceptions"
-msgstr "例外を追加する機能"
-
-msgid "Add \"Create Router\" button to Admin/Network/Routers panel."
-msgstr ""
-"管理/ネットワーク/ルーターのパネルに「ルーターの作成」ボタンが追加されまし"
-"た。"
-
-msgid ""
-"Add MKS console support. Blueprint can be found at [`<https://blueprints."
-"launchpad.net/horizon/+spec/support-mks-console-type>`_]"
-msgstr ""
-"MKS コンソールをサポートしました。ブループリントは、 [`<https://blueprints."
-"launchpad.net/horizon/+spec/support-mks-console-type>`_] にあります。"
-
-msgid ""
-"Add ``OPENSTACK_KEYSTONE_BACKEND`` manually into "
-"``REST_API_REQUIRED_SETTINGS`` on ``local_settings.py``, if your deployment "
-"uses Angularized identity panels and needs to enable ``can_edit_*`` settings "
-"in ``OPENSTACK_KEYSTONE_BACKEND``."
-msgstr ""
-"Angular 版のユーザー管理のパネルを利用していて、"
-"``OPENSTACK_KEYSTONE_BACKEND`` の ``can_edit_*`` 設定を有効にする必要がある"
-"場合は、 ``OPENSTACK_KEYSTONE_BACKEND`` を手動で ``local_settings.py`` の "
-"``REST_API_REQUIRED_SETTINGS`` に追加してください。"
-
-msgid ""
-"Add a new setting OVERVIEW_DAYS_RANGE. It defines the default date range in "
-"the Overview panel meters - either today minus N days (if the value is "
-"integer N), or from the beginning of the current month until today (if set "
-"to None). This setting is be used to limit the amount of data fetched by "
-"default when rendering the Overview panel. The default value is 1, which "
-"differs from the past behaviour, since it caused serious lags on large "
-"deployments."
-msgstr ""
-"OVERVIEW_DAYS_RANGE の設定が新たに追加されました。これは、概要パネルのメー"
-"ターのデフォルト日付範囲を、今日の日付の N 日前までの範囲 (値が整数 N の場"
-"合)、または今月の始めから今日までの範囲 (None に設定されている場合) で定義し"
-"ます。この設定は、概要のパネルがレンダリングされる際に取得するデータの量を制"
-"限するために使用されます。デフォルト値は 1 です。以前は大型のデプロイメントで"
-"深刻なラグの原因となっていたため、以前のバージョンの動作とは異なるようになり"
-"ました。"
-
-msgid ""
-"Add support for horizon offering a clouds.yaml file for download along with "
-"the openrc files. For more information on clouds.yaml, see `os-client-config "
-"documentation <https://docs.openstack.org/os-client-config/latest/user/>`__."
-msgstr ""
-"openrc ファイルのダウンロードとともに、 clouds.yaml ファイルの提供をサポート"
-"しました。 clouds.yaml の詳細については、 `os-client-config のドキュメント "
-"<https://docs.openstack.org/os-client-config/latest/user/>`__ を参照してくだ"
-"さい。"
-
-msgid ""
-"Added ESLint for JavaScript linting, using the eslint-config-openstack "
-"rules. See `this <https://blueprints.launchpad.net/horizon/+spec/jscs-"
-"cleanup>`__ for more details."
-msgstr ""
-"eslint-config-openstack 規則を使用した、JavaScriptのリンティングための "
-"ESLint が追加されました。 詳細は `こちら <https://blueprints.launchpad.net/"
-"horizon/+spec/jscs-cleanup>`__ を参照してください。"
-
-msgid ""
-"Added Karma for JavaScript testing. See `this <https://blueprints.launchpad."
-"net/horizon/+spec/karma>`__ for more details."
-msgstr ""
-"JavaScript のテストのために Karma が追加されました。詳細は `こちら <https://"
-"blueprints.launchpad.net/horizon/+spec/karma>`__ を参照してください。"
-
-msgid ""
-"Added Keystone to Keystone (K2K) federation support in Horizon. If Keystone "
-"is configured with K2K and has service providers, the list of Keystone "
-"providers will appear in a dropdown. In local_settings.py you can optionally "
-"set the identity provider display name with ``KEYSTONE_PROVIDER_IDP_NAME`` "
-"or set the provider id that is used to compare with the other service "
-"providers ``KEYSTONE_PROVIDER_IDP_ID``. [`blueprint k2k-horizon <https://"
-"blueprints.launchpad.net/horizon/+spec/k2k-horizon>`_]."
-msgstr ""
-"Keystone to Keystone (K2K) 統合サポートが Horizon に追加されました。 "
-"Keystone に K2K が設定されており、サービスプロバイダがある場合は、 Keystone "
-"プロバイダのリストがドロップダウンリストに表示されます。 local_settings.py で"
-"は、オプションで認証プロバイダの表示名を `` KEYSTONE_PROVIDER_IDP_NAME``で設"
-"定するか、他のサービスプロバイダと区別するために使用するプロバイダ ID "
-"``KEYSTONE_PROVIDER_IDP_ID`` を設定できます。 [`blueprint k2k-horizon "
-"<https://blueprints.launchpad.net/horizon/+spec/k2k-horizon>`_]."
-
-msgid ""
-"Added a locked status column on admin/project instances table. It will show "
-"a locked or unlocked icon if nova API 2.9 or above is used. The locked "
-"status is also available on instance details panel."
-msgstr ""
-"プロジェクト/管理の両方のインスタンス一覧にロック状態の列が追加されました。 "
-"nova API 2.9 以降が使用された場合、ロック/ロック解除のアイコンが表示されま"
-"す。ロック状態はインスタンスの詳細パネルにも表示されます。"
-
-msgid ""
-"Added a new ``ANGULAR FEATURES`` dictionary to the settings. This allows "
-"simple toggling of new AngularJS features."
-msgstr ""
-"新しい辞書型の設定 ``ANGULAR_FEATURE`` が追加されました。この設定により、新し"
-"い AngularJS ベースの機能を有効にするかどうかを切り替えできます。"
-
-msgid ""
-"Added a new ``DEFAULT_SERVICE_REGIONS`` setting into local_settings.py. If a "
-"value of this is specified, it will be the default region to use when "
-"logging into the dashboard, instead of the value stored in cookies."
-msgstr ""
-"local_settings.py に新しい ``DEFAULT_SERVICE_REGIONS`` 設定を追加しました。 "
-"これを指定すると、 Cookie に格納されている値ではなく、ダッシュボードにログイ"
-"ンするときに使用するデフォルトのリージョンになります。"
-
-msgid ""
-"Added a new ``create_volume`` setting under the ``LAUNCH_INSTANCE_DEFAULTS`` "
-"dict. This allows you to set the default value of \"Create Volume\" in "
-"\"Launch Instance\" form, when Cinder is available."
-msgstr ""
-"``LAUNCH_INSTANCE_DEFAULTS`` に ``create_volume`` 設定が追加されました。この"
-"設定で、 Cinder が利用可能な場合の \"Launch Insntace\" フォームの \"Create "
-"Volume\" (ボリュームを作成) のデフォルト値が制御できます。"
-
-msgid ""
-"Added a new ``create_volume`` setting under the ``LAUNCH_INSTANCE_DEFAULTS`` "
-"dict. This allows you to set the default value of \"Create Volume\", when "
-"Cinder is available."
-msgstr ""
-"``LAUNCH_INSTANCE_DEFAULTS`` に ``create_volume`` 設定が追加されました。この"
-"設定で、 Cinder が利用可能な場合の \"Create Volume\" (ボリュームを作成) のデ"
-"フォルト値が制御できます。"
-
-msgid ""
-"Added a new ``hide_create_volume`` setting under the "
-"``LAUNCH_INSTANCE_DEFAULTS`` dict. This allows you to hide the \"Create New "
-"Volume\" option in the \"Launch Instance\" form and instead rely on the "
-"default value you select with ``create_volume`` is the best suitable option "
-"for your users."
-msgstr ""
-"``LAUNCH_INSTANCE_DEFAULTS`` ディクショナリーに ``hide_create_volume`` 設定が"
-"新しく追加されました。この設定により、\"Launch Instance\" フォームの "
-"\"Create New Volume\" オプションを非表示にして、代わりに ``create_volume`` で"
-"デフォルト値を選択し、ユーザーにとって最も適切なオプションを表示することがで"
-"きます。"
-
-msgid ""
-"Added a new setting CREATE_IMAGE_DEFAULTS(dictionary) to configure the "
-"default options shown on create image modal. By default, the visibility "
-"option is public on create image modal. If ``image_visibility`` in this "
-"setting is set to ``\"private\"``, the default visibility option is private."
-msgstr ""
-"イメージの作成のモーダルで表示されるデフォルトオプションを設定するための "
-"CREATE_IMAGE_DEFAULTS (ディクショナリー) が追加されました。イメージの作成モー"
-"ダルの公開範囲オプションは、デフォルトでパブリックとなっています。この設定"
-"の\n"
-" ``image_visibility`` を ``\"private\"`` に指定すると、デフォルトの公開範囲は"
-"パブリックとなります。"
-
-msgid ""
-"Added ability to render angular row actions with additional details that "
-"explain the purpose of the action. These are rendered as tiles and are meant "
-"to depict the next steps a user might want to take for a given resource."
-msgstr ""
-"Angular の行アクションを、アクションの目的を説明する追加情報とともにレンダリ"
-"ングする機能が追加されました。追加情報はタイルとしてレンダリングされ、そのリ"
-"ソースに対してユーザーが実行したいであろう次のステップの説明を表示する目的で"
-"の利用が想定されています。"
-
-msgid ""
-"Added actions to easily associate LBaaS VIP with a floating IP. See `this "
-"<https://blueprints.launchpad.net/horizon/+spec/lbaas-vip-fip-associate>`__ "
-"for more details."
-msgstr ""
-"LBaaS VIP を簡単に floating IP に割り当てるアクションが追加されました。詳細"
-"は `こちら <https://blueprints.launchpad.net/horizon/+spec/lbaas-vip-fip-"
-"associate>`__ を参照してください。"
-
-msgid ""
-"Added an ``cleanup_angular_template_cache`` management command, that clears "
-"template cache for angularized views. The command is available as ``./manage."
-"py cleanup_angular_template_cache``."
-msgstr ""
-"Angular 化されたビューのテンプレートキャッシュを削除する "
-"``cleanup_angular_template_cache`` 管理コマンドが追加されました。このコマンド"
-"は、``./manage.py cleanup_angular_template_cache`` のように利用できます。"
-
-msgid ""
-"Added an upgrade_check management command, that checks the configuration "
-"files for any settings that may potentially be problematic in the next "
-"version. The command is available as ``./manage.py upgrade_check``."
-msgstr ""
-"次のバージョンで問題となる可能性のある設定ファイルをチェックする "
-"upgrade_check 管理コマンドが追加されました。このコマンドは、``./manage.py "
-"upgrade_check`` として提供されています。"
-
-msgid ""
-"Added editing capabilities for data sources. See `this <https://blueprints."
-"launchpad.net/horizon/+spec/allow-editing-of-data-sources>`__ for more "
-"details."
-msgstr ""
-"データソースのための編集機能が追加されました。詳細は `こちら <https://"
-"blueprints.launchpad.net/horizon/+spec/allow-editing-of-data-sources>`__ を参"
-"照してください。"
-
-msgid ""
-"Added editing capabilities for job binaries. See `this <https://blueprints."
-"launchpad.net/horizon/+spec/allow-editing-of-job-binaries>`__ for more "
-"details."
-msgstr ""
-"ジョブバイナリのための編集機能が追加されました。詳細は `こちら <https://"
-"blueprints.launchpad.net/horizon/+spec/allow-editing-of-job-binaries>`__ を参"
-"照してください。"
-
-msgid ""
-"Added editing capabilities for job templates. See `this <https://blueprints."
-"launchpad.net/horizon/+spec/data-processing-edit-templates>`__ for more "
-"details."
-msgstr ""
-"ジョブテンプレートのための編集機能が追加されました。詳細は `こちら <https://"
-"blueprints.launchpad.net/horizon/+spec/data-processing-edit-templates>`__ を"
-"参照してください。"
-
-msgid ""
-"Added initial support for database cluster creation and management. Vertica "
-"and MongoDB are currently supported. See `this <https://blueprints.launchpad."
-"net/horizon/+spec/database-clustering-support>`__ for more details."
-msgstr ""
-"データベースクラスタの作成、および管理の最初のサポートが追加されました。現"
-"在、 Vertica と Mongo DB がサポートされています。詳細は `こちら <https://"
-"blueprints.launchpad.net/horizon/+spec/database-clustering-support>`__ を参照"
-"してください。"
-
-msgid "Added mapping for Identity Provider and Protocol specific WebSSO."
-msgstr "認証プロバイダとプロトコル特定 WebSSO のマッピングが追加されました。"
-
-msgid "Added new Trove features."
-msgstr "新しい Trove の機能が追加されました。"
-
-msgid ""
-"Added new setting INTEGRATION_TESTS_SUPPORT, default value is `False`. This "
-"value is used when running `manage.py compress` command, so by default all "
-"static assets and html classes used by integration tests are removed from "
-"Horizon production build. Integration tests gate job sets this variable to "
-"`True` and recompresses static assets."
-msgstr ""
-"新しい設定 INTEGRATION_TESTS_SUPPORT が追加されました。デフォルト値は "
-"``False`` です。この値は manage.py compress` コマンドを実行する際に使用されま"
-"す。デフォルトでは、統合テストで使用されるすべての静的なコンテンツと HTML ク"
-"ラスが Horizon のプロダクションビルドから削除されます。統合テストのゲートジョ"
-"ブでは、この変数は `True` に設定され、静的なコンテンツは再コンパイルされま"
-"す。"
-
-msgid ""
-"Added policy support to the angular workflow service so each step in a "
-"workflow can specify a policy check that must pass in order for the step to "
-"be displayed."
-msgstr ""
-"Angular ワークフローサービスにポリシーが追加され、ワークフローの各ステップ"
-"で、ステップが表示されるために順番にパスしなければならないポリシーチェックを"
-"指定できるようになりました。"
-
-msgid ""
-"Added server groups and server group members quota management. Users can "
-"specify their values when creating or modifying project information, and "
-"users can also change their quota default values on the Admin-> System-> "
-"Defaults page."
-msgstr ""
-"サーバーグループ、サーバーグループメンバーのクォータ管理を追加しました。ユー"
-"ザーは、プロジェクトを作成、編集するときに、これらの値を指定することができ、"
-"また、これらのクォータのデフォルト値を 管理 -> システム -> デフォルト値 ペー"
-"ジで変更できます。"
-
-msgid ""
-"Added settings OPENSTACK_KEYSTONE_DOMAIN_DROPDOWN (boolean) and "
-"OPENSTACK_KEYSTONE_DOMAIN_CHOICES (tuple of tuples) to support a dropdown "
-"list of keystone domains to choose from at login. This should NOT be enabled "
-"for public clouds, as advertising enabled domains to unauthenticated users "
-"irresponsibly exposes private information. This is useful for private clouds "
-"that sit behind a corprate firewall and that have a small number of domains "
-"mapped to known corporate structures, such as an LDAP directory, Active "
-"Directory domains, geopgraphical regions or business units."
-msgstr ""
-"ログイン時に keystone ドメインをドロップダウンリストから選択できるようになり"
-"ました。これに対応するため、 OPENSTACK_KEYSTONE_DOMAIN_DROPDOWN (boolean 値) "
-"と OPENSTACK_KEYSTONE_DOMAIN_CHOICES (タプルのタプル) の設定値が追加されまし"
-"た。この機能は、パブリッククラウドでは有効にすべきではありません。有効になっ"
-"ているドメインを公開すると、認証されていないユーザーに内部情報を無責任に公開"
-"してしまうことになるからです。この機能は企業のファイアウォールの内側にあるプ"
-"ライベートクラウドでは有用で、keystone ドメインを、LDAP ディレクトリー、 "
-"Active Directory ドメイン、地理的なリージョン、ビジネス部門など既知の社内の構"
-"造にマッピングすることができます。"
-
-msgid ""
-"Added settings support to the angular workflow service so each step in a "
-"workflow can specify a boolean setting that must pass in order for the step "
-"to be displayed."
-msgstr ""
-"Angular ワークフローサビスに設定サポートが追加され、ワークフローの各ステップ"
-"で、ステップが表示されるために順番にパスしなければならないフラグ設定を指定で"
-"きるようになりました。"
-
-msgid ""
-"Added support for Keystone locking user option. Locked user can't change own "
-"password using the self-service password change API. By default, users are "
-"unlocked and can change their own passwords. In case of older Keystone not "
-"supporting this feature, all users treated as unlocked."
-msgstr ""
-"Added support for Keystone locking user option. Locked user can't change own "
-"password using the self-service password change API. By default, users are "
-"unlocked and can change their own passwords. In case of older Keystone not "
-"supporting this feature, all users treated as unlocked."
-
-msgid ""
-"Added support for Swift object copy as one of row actions. Destination "
-"container must exist in advance. To avoid overwriting an existing object, "
-"you cannot copy an object if a specified destination object already exists."
-msgstr ""
-"Swift オブジェクトのコピーを行アクションの一つとしてサポートしました。コピー"
-"先のコンテナーは前もって存在している必要があります。既存のオブジェクトの上書"
-"きを避けるために、指定されたコピー先オブジェクトが既に存在している場合には、"
-"オブジェクトをコピーできません。"
-
-msgid ""
-"Added support for managing domains and projects when using Keystone v3. "
-"Horizon now maintains a domain scoped token for users who have a role on a "
-"domain, a project scoped token for users who have a role on a project, or "
-"both a domain scoped token and project scoped token for users who have roles "
-"on both."
-msgstr ""
-"Keystone V3 を使用した時の、ドメイン管理とプロジェクト管理のサポートが追加さ"
-"れました。 Horizon は、ドメインでロールを持つユーザーのためのドメインにスコー"
-"プされたトークン、プロジェクトでロールを持つユーザーのためのプロジェクトにス"
-"コープされたトークン、あるいは両方にロールを持つユーザーのためのドメインにス"
-"コープされたトークンとプロジェクトにスコープされたトークンの両方を維持してい"
-"ます。"
-
-msgid "Added support for shell job types and multiple Sahara improvements."
-msgstr ""
-"シェルジョブタイプのためのサポートと複数の Sahara の改善が追加されました。"
-
-msgid ""
-"Added support for shell job types. See `this <https://blueprints.launchpad."
-"net/horizon/+spec/sahara-shell-action-form>`__ for more details."
-msgstr ""
-"シェルジョブタイプのためのサポートが追加されました。詳細は `こちら <https://"
-"blueprints.launchpad.net/horizon/+spec/sahara-shell-action-form>`__ を参照し"
-"てください。"
-
-msgid ""
-"Added support for subnet allocation via subnet pools. See `this <https://"
-"blueprints.launchpad.net/horizon/+spec/neutron-subnet-allocation>`__ for "
-"more details."
-msgstr ""
-"サブネットツールによるサブネット割り当てのためのサポートが追加されました。詳"
-"細は `こちら <https://blueprints.launchpad.net/horizon/+spec/neutron-subnet-"
-"allocation>`__ を参照してください。"
-
-msgid ""
-"Added support to retrieve supported disk formats from glance, so you can "
-"adjust disk_formats only inside glance-api.conf. You still can use "
-"IMAGE_BACKEND_SETTINGS to adjust format naming."
-msgstr ""
-"サポート対象のディスク形式を glance から取得するための機能が追加され、"
-"disk_formats は glance-api.conf でのみ調整できるようになりました。形式名の調"
-"整には、IMAGE_BACKEND_SETTINGS を引続き使用することができます。"
-
-msgid ""
-"Added the Bootstrap Theme Preview panel to the Developer dashboard. This "
-"panel contains a list of Bootstrap components with source code, so that "
-"developers can see examples of how to structure this code and the effects "
-"their theme will have upon it."
-msgstr ""
-"Bootstrap テーマのプレビューパネルが開発者ダッシュボードに追加されました。こ"
-"のパネルは、ソースコードとともに Bootstrap コンポーネントの一覧が含まれ、開発"
-"者はそれぞれのテーマがどのように構成され、効果を与えるかの例を見ることができ"
-"ます。"
-
-msgid ""
-"Added the Developer dashboard plugin to contrib. This runs when "
-"``DEBUG=True``, and adds tooling to the UI to aid in development."
-msgstr ""
-"contrib に開発者ダッシュボードプラグインが追加されました。これは "
-"``DEBUG=True`` の時に実行され、開発時に役立つ UI ツールを追加します。"
-
-msgid ""
-"Added the Django template cached loader, so templates are stored in memory. "
-"See https://docs.djangoproject.com/en/1.8/ref/templates/api/#django.template."
-"loaders.cached.Loader"
-msgstr ""
-"Django テンプレートキャッシュローダーが追加され、テンプレートはメモリーに保存"
-"されるようになりました。 https://docs.djangoproject.com/en/1.8/ref/templates/"
-"api/#django.template.loaders.cached.Loader を参照してください。"
-
-msgid ""
-"Added the LAUNCH_INSTANCE_DEFAULTS setting which allows specifying default "
-"values for the Launch Instance workflow. Initially only the Configuration "
-"Drive property is supported."
-msgstr ""
-"インスタンス起動ワークフローのためのデフォルト値を指定できるようにする "
-"LAUNCH_INSTANCE_DEFAULTS 設定が追加されました。最初は Configuration Drive プ"
-"ロパティーのみがサポートされています。"
-
-msgid ""
-"Added the Metadata tab to the new Launch Instance workflow to allow adding "
-"key-value metadata to an instance at launch. This includes any properties "
-"from the OS::Nova::Server namespace of the glance metadata definitions."
-msgstr ""
-"新しいインスタンス起動ワークフローに、キーバリューのメタデータをインスタンス"
-"の起動時に追加できるようにする、メタデータタブが追加されました。"
-
-msgid ""
-"Added the Scheduler Hints tab to the new Launch Instance workflow to allow "
-"adding scheduler hints to an instance at launch. In addition to adding "
-"custom key-value pairs, the user can also choose from properties in the "
-"glance metadata definitions catalog that have the OS::Nova::Server resource "
-"type and scheduler_hints properties target."
-msgstr ""
-"新しいインスタンス起動ワークフローに、スケジューラーヒントをインスタンスの起"
-"動時に追加できるようにする、スケジューラーヒントタブが追加されました。カスタ"
-"ムのキーバリューペアだけでなく、 OS::Nova::Server リソース種別を持つ Glance "
-"のメタデータ定義カタログやscheduler_hints プロパティーの対象も選択できます。"
-
-msgid "Added the Update Encryption action for encrypted volume types."
-msgstr ""
-"暗号化されたボリューム種別のために、暗号化の更新アクションが追加されました。"
-
-msgid ""
-"Added the ``TOKEN_DELETE_DISABLED`` setting, so that deployers can customise "
-"the revocation of a users token on log out."
-msgstr ""
-"``TOKEN_DELETE_DISABLED`` 設定が追加されました。これにより、ログアウト時に"
-"ユーザートークンの取り消しを行うかを設定できます。"
-
-msgid ""
-"Added the angular extensible service which allows angular horizon elements "
-"such as workflows, tables, actions, and forms to be extended dynamically by "
-"adding, removing, or replacing items. The extensible service is applied to "
-"every workflow created using the horizon workflow service. This includes the "
-"angular Launch Instance workflow."
-msgstr ""
-"ワークフローやテーブル、アクション、項目の追加/削除/入れ替えによって動的に拡"
-"張されるフォームなど、 Angular の Horizon 要素を可能にする Angular 拡張サービ"
-"スを追加しました。 Angular 拡張サービスは、 Horizon ワークフローサービスを"
-"使って作られたすべてのワークフローに適用されます。これには、 Angular のインス"
-"タンス起動ワークフローも含まれます。"
-
-msgid ""
-"Added the way to specify an interface when attaching it to an instance. It "
-"can be specified by a network and a fixed IP address (optional) or a port."
-msgstr ""
-"インスタンスにインターフェースを接続するときのインターフェースの指定方法を追"
-"加しました。ネットワーク、固定 IP (オプション)、あるいはポートで指定できま"
-"す。"
-
-msgid ""
-"Added two charts to show the Number of Volumes and Total Volume Storage "
-"quotas on launch instance modal when cinder is enabled."
-msgstr ""
-"Cinder が有効になっている際に、インスタンス起動画面で、ボリューム数と全ボ"
-"リュームストレージのクォータの 2 つのグラフが表示されるようになりました。"
-
-msgid ""
-"Adds a new config value called IMAGES_ALLOW_LOCATION, which allows users to "
-"set locations when creating or updating images. Depending on the Glance "
-"version, the ability to set locations is controlled by policies and/or "
-"configuration values."
-msgstr ""
-"IMAGES_ALLOW_LOCATION という新しい設定値が追加されました。この設定を使うと、"
-"ユーザーはイメージの作成、更新時のロケーションを設定できます。 Glance のバー"
-"ジョンに依存しますが、ロケーションを設定する機能はポリシーと設定値で制御でき"
-"ます。"
-
-msgid ""
-"Adds complete support for Glance v2 so that Horizon no longer depends on "
-"having a Glance v1 endpoint in the Keystone catalog. Also provides code "
-"compatibility between Glance v1 and v2."
-msgstr ""
-"Glance v2 が完全にサポートされました。この結果、 Horizon を動作させるため"
-"に、 Keystone カタログに Glance v1 エンドポイントは必要という状況はなくなりま"
-"した。また、 Glance v1 と v2 間のコード互換性が提供されています。"
-
-msgid ""
-"Adds options to gui to allow user to select which storage policy container "
-"will use and displays the container's storage policy in the container "
-"information."
-msgstr ""
-"グラフィックユーザーインターフェースでユーザーがコンテナーに使用するストレー"
-"ジポリシーを選択できるオプションが追加され、コンテナーの情報にコンテナーのス"
-"トレージポリシーが表示されるようになりました。"
-
-msgid ""
-"Adds support for access rules for application credentials. Fine-grained "
-"restrictions can now be applied to application credentials by supplying a "
-"list of access rules upon creation. See the `keystone documentation <https://"
-"docs.openstack.org/api-ref/identity/v3/#application-credentials>`_ for more "
-"information."
-msgstr ""
-"アプリケーション認証情報のアクセスルールがサポートされるようになりました。作"
-"成時にアクセスルールの一覧を提供することにより、アプリケーション認証情報に対"
-"して、粒度の細かい制限を適用できるようになりました。詳しい情報は、`Keystone "
-"のドキュメント <https://docs.openstack.org/api-ref/identity/v3/#application-"
-"credentials>`_ を参照してください。"
-
-msgid ""
-"Adds the possibility to redirect the login to an identity provider by "
-"default. For that purpose the following variables have been added, "
-"``WEBSSO_DEFAULT_REDIRECT``, ``WEBSSO_DEFAULT_REDIRECT_PROTOCOL``, "
-"``WEBSSO_DEFAULT_REDIRECT_REGION`` and ``WEBSSO_DEFAULT_REDIRECT_LOGOUT``."
-msgstr ""
-"デフォルトでログインを identity プロバイダーにリダイレクトする機能が追加され"
-"ました。この目的で、以下の変数が追加されています。 "
-"``WEBSSO_DEFAULT_REDIRECT``、``WEBSSO_DEFAULT_REDIRECT_PROTOCOL``、"
-"``WEBSSO_DEFAULT_REDIRECT_REGION``、``WEBSSO_DEFAULT_REDIRECT_LOGOUT``"
-
-msgid "Admin -> Defaults -> Default Quotas table"
-msgstr "管理 -> デフォルト値 -> 標準のクォータ テーブル"
-
-msgid "Admin -> Defaults -> Update Defaults form"
-msgstr "管理 -> デフォルト値 -> デフォルト値の変更 フォーム"
-
-msgid ""
-"Administrators now have the ability to evacuate hosts off hypervisors which "
-"can aid in system maintenance by providing a mechanism to migrate all "
-"instances to other hosts."
-msgstr ""
-"管理者はホストの退避ができるようになりました。すべてのインスタンスを他のホス"
-"トにマイグレーションさせる仕組みを提供することで、システムメンテナンスの一助"
-"となります。"
-
-msgid ""
-"Administrators now have the ability to migrate an instance off of its "
-"current host via the Admin dashboard's Instances panel."
-msgstr ""
-"管理者が、管理ダッシュボードのインスタンスパネルを使って、現在のホストから他"
-"のホストへインスタンスをマイグレーションできるようになりました。"
-
-msgid ""
-"All AngularJS code must use explicit dependency injection. See https://docs."
-"angularjs.org/guide/di#using-strict-dependency-injection"
-msgstr ""
-"すべての AngularJS コードは明示的な依存性注入を使用する必要があります。 "
-"https://docs.angularjs.org/guide/di#using-strict-dependency-injection を参照"
-"してください。"
-
-msgid ""
-"All Volume related panels in Horizon that previously used the term \"GB\" "
-"and \"gigabyte\" have been replaced with 'GiB' and 'gibibyte'."
-msgstr ""
-"Horizon のボリュームに関連するすべてのパネルで以前使われていた単語「GB」と"
-"「ギガバイト」は、「GiB」と「ギビバイト」に変更されました。"
-
-msgid ""
-"All instances of HTML class 'd3_pie_chart_usage' to 'pie-chart-usage' All "
-"instances of HTML class 'd3_pie_chart_distribution' to 'pie-chart-"
-"distribution'"
-msgstr ""
-"HTML クラス 'd3_pie_chart_usage' が使われている箇所はすべて 'pie-chart-"
-"usage' に変更されました。同様に 'd3_pie_chart_distribution' は 'pie-chart-"
-"distribution' に変換されました。"
-
-msgid ""
-"All of these provide a richer set of options for controlling where, when and "
-"how instances are launched, and improving how they're managed once they're "
-"up and running."
-msgstr ""
-"これらの機能により、いつ、どこで、どうやってインスタンスを起動するかの制御"
-"や、 起動済みの動作中のインスタンスの管理で、より多くのことができるようになり"
-"ました。"
-
-msgid ""
-"All previous instances of horizon.alert(...) used by client-side have been "
-"replaced with horizon.toast. Alert messages via horizon.alert(...) should be "
-"avoided when writing new JavaScript code. horizon.toast.add('error', "
-"gettext(...)) should be used instead."
-msgstr ""
-"クライアント側で使用されていた horizon.alert(...) はすべて horizon.toast に置"
-"き換えられました。新規の JavaScript コードを書く際は、 horizon.alert(...) 経"
-"由でのアラートメッセージは避けてください。代わりに horizon.toast."
-"add('error', gettext(...)) を使用すべきです。"
-
-msgid ""
-"Allow external plugins to contribute translations to the Javascript message "
-"catalog."
-msgstr ""
-"外部プラグインが JavaScript のメッセージカタログへの翻訳に貢献できるようにし"
-"ました。"
-
-msgid "Allow service disable/enable on Hypervisor"
-msgstr "ハイパーバイザー上のサービスの有効可、無効化に対応"
-
-msgid ""
-"Allow to override settings from local_settings.py with file snippets dropped "
-"into local_settings.d/ directory."
-msgstr ""
-"local_settings.d/ ディレクトリーに配置されたファイルで、 local_settings.py の"
-"設定を上書きできるようにしました。"
-
-msgid "Allowed Hosts"
-msgstr "許可するホスト"
-
-msgid ""
-"Allows to attach ports during instance launch <https://blueprints.launchpad."
-"net/horizon/+spec/allow-launching-ports>"
-msgstr ""
-"インスタンス起動中にポートを割り当てられるようにしました。 <https://"
-"blueprints.launchpad.net/horizon/+spec/allow-launching-ports>"
-
-msgid ""
-"Allows to restrict CIDR range for user private network <https://blueprints."
-"launchpad.net/horizon/+spec/restrict-private-network-input>"
-msgstr ""
-"ユーザーのプライベートネットワークで使用できる CIDR の範囲を制限できるように"
-"なりました。 <https://blueprints.launchpad.net/horizon/+spec/restrict-"
-"private-network-input>"
-
-msgid ""
-"Along with the upgrade of pyScss to 1.3.7, a workaround for the material "
-"design theme is added to make it work properly. See [:bug:`1771559`] for "
-"detail."
-msgstr ""
-"pyScss が 1.3.7 にアップグレードされたのにともなって、マテリアルデザインテー"
-"マが適切に機能するための回避策が追加されました。詳しくは [:bug:`1771559`] を"
-"参照してください。"
-
-msgid ""
-"Also debuting in Havana is the OpenStack Metering project (Ceilometer). "
-"Initial support for Ceilometer is included in Horizon so that it is possible "
-"for an administrator to query the usage of the cloud through the OpenStack "
-"Dashboard and better understand how the system is functioning and being "
-"utilized."
-msgstr ""
-"Havana でデビューしたもう一つのプロジェクトが OpenStack Metering プロジェク"
-"ト (Ceilometer) です。 Horizon の最初の Ceilometer サポートとして、管理者が "
-"OpenStack Dashboard から クラウドリソースの使用量を問い合わせて、システムがど"
-"のように動作し利用されているかを 理解しやすくなりました。"
-
-msgid ""
-"Although it's not required, it's best to make your actions return promises "
-"with the expected structure."
-msgstr ""
-"必須ではありませんが、あなたのアクションが想定される構造のプロミスを返すよう"
-"に作るのが最善です。"
-
-msgid ""
-"An action-result service provides convenience methods for construction of "
-"the result, and for parsing of a resolved object"
-msgstr ""
-"アクション結果サービスは、結果を構築したり、返されたオブジェクトの解析に便利"
-"なメソッドを提供します。"
-
-msgid ""
-"An existing feature in Neutron that Horizon now supports is the MAC learning "
-"extension."
-msgstr ""
-"Neutron の既存機能である MAC アドレス学習拡張機能を Horizon でサポートしまし"
-"た。"
-
-msgid ""
-"An open redirect has been fixed, that could redirect users to arbitrary "
-"addresses from certain views by specifying a \"next\" parameter in the URL. "
-"Now the redirect will only work if the target URL is in the same domain, and "
-"uses the same protocol."
-msgstr ""
-"URL 内の \"next\" パラメーターを指定することによって特定のビューから任意のア"
-"ドレスにユーザーをリダイレクトすることが可能であったオープンリダイレクトが修"
-"正されました。現在は、ターゲットの URL が同じドメイン内にあるか、同じプロトコ"
-"ルを使用している場合にのみ機能するようになりました。"
-
-msgid ""
-"Angular actions now should return a promise that resolves with an object "
-"structured in a way to indicate what the action did (or didn't do)."
-msgstr ""
-"Angular のアクションは、アクションが何をした(あるいは何をしなかった)のかを"
-"示す方法において、それを解決するプロミスを構造化されたオブジェクトとともに返"
-"すべきです。"
-
-msgid ""
-"Angular components now exist to provide simple-to- configure panels and "
-"tables, based off of registry information about resources (e.g. Instances)."
-msgstr ""
-"Angular 部品として、リソース (インスタンスなど) のレジストリー情報に基いて、"
-"簡単に設定できるパネルとテーブルを提供する部品が追加されました。"
-
-msgid "AngularJS table implementation"
-msgstr "AngularJS でのテーブルの実装"
-
-msgid ""
-"Another addition is support for utilizing and restoring from incremental "
-"database backups."
-msgstr ""
-"差分データベースバックアップの利用と差分バックアップからのリストアがサポート"
-"されました。"
-
-msgid ""
-"Another cool new component is an interface designed for \"browsing\" "
-"resources which are nested under a parent resource. The object store (Swift) "
-"is a prime example of this. Now there is a consistent top-level navigation "
-"for containers on the left-hand pane of the \"browser\" while the right-hand "
-"pane lets you explore within those containers and sub-folders."
-msgstr ""
-"もう 1 つのかっこいい新規部品は、親リソース配下で階層構造になったリソースを"
-"「ブラウズ」するために設計されたインターフェースです。 Object Store (Swift) "
-"がこのインターフェースの主な使用例です。「ブラウザー」の左側のペインでコンテ"
-"ナーの最上位層のナビゲーションを提供しつつ、右側のペインではコンテナーやその"
-"サブフォルダーを参照できます。"
-
-msgid ""
-"Another extremely common user-interface element is the use of \"tabs\" to "
-"break down discrete groups of data into manageable chunks. Since these tabs "
-"often encompass vastly different data, may have completely different access "
-"restrictions, and may sometimes be better-off being loaded dynamically "
-"rather than with the initial page load, Horizon includes tab and tab group "
-"classes for constructing these interfaces elegantly and with no knowledge of "
-"the HTML, CSS or JavaScript involved."
-msgstr ""
-"もう 1 つの非常に一般的なユーザーインターフェースは「タブ」の利用です。タブを"
-"使うことで、別々のグループのデータを扱いやすい塊に分割できます。これらのタブ"
-"では、非常に様々なデータを扱うことがしばしばあり、全く異なるアクセス制限があ"
-"ることもあり、最初のページの読み込み時ではなく動的に読み込んだ方がよい場合も"
-"時としてあります。これらを考慮して、 Horizon には、タブとタブグループというク"
-"ラスが用意されており、タブを使ったインターフェースをうまく構成できます。必要"
-"な HTML、CSS、JavaScript の知識は不要です。"
-
-msgid ""
-"Any past use of the Django based Swift UI is no longer supported and the "
-"code is being removed. The new angularJS based version should be used "
-"instead."
-msgstr ""
-"過去に使用された Django ベースの Swift UI は、既にサポートされておらず、コー"
-"ドを削除しています。代わりに新しい AngularJS ベースのバージョンを使用してくだ"
-"さい。"
-
-msgid ""
-"As a result of Admin dashboard reorganization, panel groups of many Admin "
-"panels have been changed. Operators who customize Admin panels (for example, "
-"disable some Admin panels) through ``enabled`` directory need to update "
-"panel groups in ``enabled`` files. Horizon plugin developers and deployers "
-"may also need to update panel configurations under ``enabled`` directory to "
-"adapt the new Admin menus."
-msgstr ""
-"管理者ダッシュボードの構成変更の結果、多くの管理者パネルが所属するパネルグ"
-"ループが変更されました。 ``enabled`` ディレクトリーの仕組みを使って管理者パネ"
-"ルをカスタマイズしている (いくつかのパネルを無効にするなど) 場合、 "
-"``enabled`` ファイルのパネルグループを修正する必要があります。 Horizon プラグ"
-"インの開発者やプラグインの利用者も、 ``enabled`` ディレクトリー以下のパネル設"
-"定を、新しい管理者メニューにあわせて修正する必要があるかもしれません。"
-
-msgid ""
-"As part of the Horizon team's ongoing efforts to split the repository into "
-"more logical pieces, all the 3rd party JavaScript libraries that Horizon "
-"depends on have been removed from the Horizon code base and python xstatic "
-"packages have been utilized instead. The xstatic format allows for easy "
-"consumption by the Django framework Horizon is built on. Now JavaScript "
-"libraries are utilized like any other python dependency in Horizon."
-msgstr ""
-"Horizon チームの継続的な努力の一環として、より論理的な部品にリポジトリーを分"
-"割しています。Horizon が依存するすべてのサードパーティーの JavaScript ライブ"
-"ラリーは Horizon のコードベースから削除され、代わりに Python xstatic パッケー"
-"ジが使用されています。 xstatic 形式は Horizon が構築されている Django フレー"
-"ムワークで簡単に使用することができます。現在 JavaScript ライブラリは他の "
-"Python の依存ライブラリと同じyうに、Horizon 内で利用されています。"
-
-msgid "Availability zone support."
-msgstr "アベイラビリティーゾーンのサポート"
-
-msgid "Backwards Compatibility"
-msgstr "後方互換性"
-
-msgid ""
-"Beginning with the Icehouse cycle, there is now a requirement for JavaScript "
-"support in browsers used with OpenStack Dashboard."
-msgstr ""
-"Icehouse リリースから、OpenStack Dashboard で使用されるブラウザーでは "
-"JavaScript のサポートが必須になりました。"
-
-msgid "Better Admin Information Architecture"
-msgstr "改善された管理者情報構成"
-
-msgid "Better cross-browser support (Safari and IE particularly)."
-msgstr "複数ブラウザーのサポートが改善されました (特に Safari と IE)。"
-
-msgid "Better validation of what actions are permitted when."
-msgstr "どのアクションをいつ実行できるかの検証が改善されました。"
-
-msgid "Bug Fixes"
-msgstr "バグ修正"
-
-msgid ""
-"By far the biggest UI/UX change in the Folsom release is the introduction of "
-"programmatic workflows. These components allow developers to create concise "
-"interactions that combine discrete tasks spanning multiple services and "
-"resources in a user-friendly way and with minimal boilerplate code. Within a "
-"workflow, related objects can also be dynamically created so users don't "
-"lose their place when they realize the item they wanted isn't currently "
-"available. Look for examples of these workflows in Launch Instance, "
-"Associate Floating IP, and Create/Edit Project."
-msgstr ""
-"Folsom リリースでの最大の UI/UX の変更は、プログラム可能なワークフローの導入"
-"です。ワークフローの部品を使うと、開発者は、複数のサービスやリソースにまたが"
-"る別々のタスクで構成される、ユーザーが使いやすい簡潔なインターフェースを、お"
-"決まりのコードは最小で、作成できます。ワークフロー内では、関連するオブジェク"
-"トは動的に作成されるため、ユーザーは、使いたい項目がその時点では利用可能では"
-"なかったとしても、複数のタスクを決まった手順で実現できます。具体例について"
-"は、インスタンスの起動、 Floating IP の割り当て、プロジェクトの作成/編集の"
-"ワークフローを参照してください。"
-
-msgid "Ceilometer"
-msgstr "Ceilometer"
-
-msgid ""
-"Centralized error handling for vastly improved stability/reliability across "
-"APIs/clients."
-msgstr ""
-"API/クライアントにおける安定性/信頼性の広範囲での向上のための集中的なエラー処"
-"理。"
-
-msgid ""
-"Chinese locales ``zh-cn`` and ``zh-tw`` are now changed to ``zh-hans`` and "
-"``zh-hant`` respectively. This follows the change in Django which is a "
-"framework horizon depends on. The new locales decouples what are spoken from "
-"specific locations as they are also used outside of China/Taiwan."
-msgstr ""
-"``zh-cn`` と ``zh-tw`` の中国語ロケールは、それぞれ ``zh-hans`` と ``zh-"
-"hant`` に変わりました。これは、Horizon が依存しているフレームワークである "
-"Django の変更に従っています。 これらの言語は、中国と台湾以外でも使用されてい"
-"るので、言語と地域を切り離したロケールコードを使用するようになりました。"
-
-msgid ""
-"Chinese locales ``zh-cn`` and ``zh-tw`` have been changed to ``zh-hans`` and "
-"``zh-hant`` respectively. If you configure ``LANGUAGES`` in your setting "
-"explicitly, ensure to use the new Chinese locales if needed."
-msgstr ""
-"``zh-cn`` と ``zh-tw`` の中国語ロケールは、それぞれ ``zh-hans`` と ``zh-"
-"hant`` に変わりました。設定で ``LANGUAGES`` を明示的に設定する場合には、必要"
-"ならば新しい中国語ロケールを使用するようにしてください。"
-
-msgid "Cinder"
-msgstr "Cinder"
-
-msgid ""
-"Cinder API v3 is used by default now. It was introduced in Mitaka release "
-"and has all features from API v2."
-msgstr ""
-"Cinder API v3 がデフォルトで使用されます。 Cinder v3 API は Mitaka リリースで"
-"導入され、API v2 のすべての機能を備えています。"
-
-msgid ""
-"Cinder consistency group support in horizon has been dropped in Train "
-"release. It was deprecated in Pike release in Cinder and deprecated in Stein "
-"release in Horizon. The feature is superseded by the generic group feature "
-"and horizon provides full support of the generic group."
-msgstr ""
-"Train リリースでは、Horizon の Cinder 整合性グループサポートされなくなりまし"
-"た。これは、Cinder の Pike リリースおよび Horizon の Stein リリースで非推奨"
-"となっていました。この機能は、汎用グループの機能に置き換えられ、Horizon は汎"
-"用グループを完全にサポートしています。"
-
-msgid ""
-"Cinder consistency group support in horizon will be dropped in Train release "
-"or later. It was deprecated in Pike release in Cinder and was superseded by "
-"the generic group feature. Horizon supports the generic group since Rocky "
-"release."
-msgstr ""
-"Horizon の Cinder 整合性グループは、Train またはそれ以降のリリースでサポート"
-"されなくなる予定です。この機能は、Cinder では Pike リリースで非推奨となり、"
-"汎用グループの機能に置き換えられました。 Horizon では、Rocky リリースから汎用"
-"グループがサポートされています。"
-
-msgid ""
-"Cinder defines storage size in gibibytes (GiB), which is inconsistent with "
-"Horizon panels that show/request storage size in gigabytes (GB)."
-msgstr ""
-"Cinder はストレージのサイズをギビバイト(GiB)で定義しており、ストレージのサ"
-"イズをギガバイト(GB)で表示/要求する Horizon のパネルと矛盾しています。"
-
-msgid "Cinder v2 by default"
-msgstr "Cinder v2 API がデフォルトになりました"
-
-msgid "Client library changes:"
-msgstr "クライアントライブラリーの変更:"
-
-msgid ""
-"Client-side templating capabilities for more easily creating dynamic "
-"interactions."
-msgstr "動的なやり取りの作成をより簡単にするクライアント側のテンプレート機能。"
-
-msgid "Cloud Admin - View and manage identity resources across domains"
-msgstr "クラウド管理者 - ドメイン間の認証リソースの参照と管理"
-
-msgid "Community"
-msgstr "コミュニティー"
-
-msgid "Completely revamped test suite with comprehensive test data."
-msgstr "網羅的なテストデータを使ったテストスイートの全面的な改修。"
-
-msgid ""
-"Compute images metadata can now be edited from the Project dashboard, using "
-"the new metadata editor. See `this <https://blueprints.launchpad.net/horizon/"
-"+spec/project-images-metadata>`__ for more details."
-msgstr ""
-"コンピュートイメージのメタデータは、新しいメタデータエディタを使って、プロ"
-"ジェクトダッシュボードから編集できるようになりました。詳細は `こちら "
-"<https://blueprints.launchpad.net/horizon/+spec/project-images-metadata>`__ "
-"を参照してください。"
-
-msgid ""
-"Configurable token hashing, to disable Horizon from hashing the token passed "
-"to the OpenStack services."
-msgstr ""
-"設定可能なトークンハッシュは、 OpenStack サービスに渡されたトークンを "
-"Horizon でハッシュできないようにします。"
-
-msgid "Configurable web root for Horizon beyond just '/'"
-msgstr "Horizon のトップ階層を '/' 以外に変更可能になりました"
-
-msgid "Conflicting Security Group Names With Neutron"
-msgstr "Neutron におけるセキュリティーグループ名の衝突問題"
-
-msgid ""
-"Considering the deprecation of ``OPENSTACK_NOVA_EXTENSIONS_BLACKLIST``, set "
-"a new setting ``OPENSTACK_USE_SIMPLE_TENANT_USAGE`` to ``False`` if you "
-"specify ``SimpleTenantUsage`` in ``OPENSTACK_USE_SIMPLE_TENANT_USAGE``"
-msgstr ""
-"``OPENSTACK_NOVA_EXTENSIONS_BLACKLIST`` が非推奨となっているので、"
-"``OPENSTACK_USE_SIMPLE_TENANT_USAGE`` で ``SimpleTenantUsage` を指定する場合"
-"には、新設定 ``OPENSTACK_USE_SIMPLE_TENANT_USAGE``を ``False`` に設定してくだ"
-"さい。"
-
-msgid "Conversion from LESS to SCSS"
-msgstr "LESS から SCSS への変換"
-
-msgid "Copious amounts of documentation for developers."
-msgstr "たくさんの開発者向けのドキュメント。"
-
-msgid ""
-"Create from a local file feature is added to both Angular and Django Create "
-"Image workflows. It works either in a 'legacy' mode which proxies an image "
-"upload through Django, or in a new 'direct' mode, which in turn implements "
-"[`blueprint horizon-glance-large-image-upload <https://blueprints.launchpad."
-"net/horizon/+spec/horizon-glance-large-image-upload>`_]. To use the direct "
-"mode HORIZON_IMAGES_UPLOAD_MODE setting should be changed to 'direct' value "
-"along with changing glance-api.conf cors.allowed_origin parameter to the URL "
-"from which Horizon is served."
-msgstr ""
-"ローカルファイルからイメージを作成する機能が、 Angular 版と Django 版の両方の"
-"「イメージの作成」ワークフローに追加されました。2 つのモードがあり、 "
-"'legacy' モードでは、 Django 経由でイメージのアップロードをプロキシーしま"
-"す。 新規の 'direct' モードは [`blueprint horizon-glance-large-image-upload "
-"<https://blueprints.launchpad.net/horizon/+spec/horizon-glance-large-image-"
-"upload>`_] を実装したものです。ダイレクトモードを使用するには、 "
-"HORIZON_IMAGES_UPLOAD_MODE 設定を値 'direct' に変更するとともに、 glance-api."
-"conf の cors.allowed_origin パラメーターを Horizon がサービスを行う URL に変"
-"更する必要があります。"
-
-msgid "Creating Rich Network Topologies"
-msgstr "高度なネットワークトポロジーの作成"
-
-msgid "Creating and restoring volume backups"
-msgstr "ボリュームバックアップの作成とリストア"
-
-msgid "Creation and publication of a set of Human Interface Guidelines (HIG)."
-msgstr ""
-"ヒューマンインターフェースガイドライン (Human Interface Guideline; HIG) の作"
-"成と発行。"
-
-msgid "Current Series Release Notes"
-msgstr "開発中バージョンのリリースノート"
-
-msgid "Current limitations on managing identity resources with Keystone v3:"
-msgstr "Keystone v3 での認証リソース管理における制限:"
-
-msgid ""
-"Custom template tags must have a thread-safe Node implementation to work "
-"with the the cached loader. See https://docs.djangoproject.com/en/1.8/howto/"
-"custom-template-tags/#template-tag-thread-safety"
-msgstr ""
-"カスタムテンプレートタグはキャッシュローダーと動作するために、スレッドセーフ"
-"なノード実装を持たなければなりません。 https://docs.djangoproject.com/en/1.8/"
-"howto/custom-template-tags/#template-tag-thread-safety を参照してください。"
-
-msgid ""
-"Custom templates for ``clouds.yaml`` and ``openrc`` files can be configured "
-"now via ``OPENSTACK_CLOUDS_YAML_CUSTOM_TEMPLATE`` and "
-"``OPENRC_CUSTOM_TEMPLATE`` settings. For more detail, see the `Settings "
-"Reference <https://docs.openstack.org/horizon/latest/configuration/settings."
-"html>`__."
-msgstr ""
-"``OPENSTACK_CLOUDS_YAML_CUSTOM_TEMPLATE`` および ``OPENRC_CUSTOM_TEMPLATE`` "
-"の設定で、``clouds.yaml`` および ``openrc`` ファイルのカスタムテンプレートを"
-"設定できるようになりました。詳細は、`Settings Reference <https://docs."
-"openstack.org/horizon/latest/configuration/settings.html>`__を参照してくださ"
-"い。"
-
-msgid ""
-"DEFAULT_SERVICE_REGIONS can now take '*' as a key which serves either as a "
-"fallback service region, or the default region if no other keys are set."
-msgstr ""
-"DEFAULT_SERVICE_REGIONS に、フォールバックサービスリージョン、または他のキー"
-"がセットされていない場合のデフォルトリージョンのキーとして、'*' を指定できる"
-"ようにしました。"
-
-msgid "DVR (Distributed Virtual Routing)"
-msgstr "DVR (分散仮想ルーター)"
-
-msgid "Dashboards and Panels"
-msgstr "ダッシュボードとパネル"
-
-msgid "Data Tables"
-msgstr "データテーブル"
-
-msgid "DataTables now support a summation row at the bottom of the table."
-msgstr ""
-"データテーブルで、テーブルの最終行にサマリー行が表示できるようになりました。"
-
-msgid ""
-"Database-backed sessions will likely not persist across upgrades due to a "
-"change in their structure. See `this <https://github.com/openstack/"
-"django_openstack_auth/commit/8c64de92f4148d85704b10ea1f7bc441db2ddfee>`__ "
-"for more details."
-msgstr ""
-"データベースバックエンドのセッションは、おそらく、それらの構造の変化によっ"
-"て、アップグレード後まで保存されません。詳細は `こちら <https://github.com/"
-"openstack/django_openstack_auth/"
-"commit/8c64de92f4148d85704b10ea1f7bc441db2ddfee>`__ を参照してください。"
-
-msgid "Default Hypervisor Settings Changes"
-msgstr "ハイパーバイザー設定のデフォルト値の変更"
-
-msgid "Deleting large numbers of resources simultaneously"
-msgstr "大量のリソースの同時削除"
-
-msgid "Deprecated ``SHOW_KEYSTONE_V2_RC`` since Stein release is removed."
-msgstr ""
-"Stein リリースより、非推奨となった ``SHOW_KEYSTONE_V2_RC`` は削除されました。"
-
-msgid ""
-"Deprecated ``opensatck_dashboard/wsgi/django.wsgi`` is removed. If you still "
-"use it, please change your configuration to use ``openstack_dashboard/wsgi."
-"py`` now."
-msgstr ""
-"非推奨の ``opensatck_dashboard/wsgi/django.wsgi`` が削除されました。 引き続き"
-"使用する場合には、``openstack_dashboard/wsgi.py``を使用するように設定を変更し"
-"てください。"
-
-msgid "Deprecated config option ENABLE_FLAVOR_EDIT is removed."
-msgstr "非推奨となった ENABLE_FLAVOR_EDIT 設定オプションは削除されました。"
-
-msgid ""
-"Deprecated function fix_auth_url_version is removed from openstack_auth "
-"library. fix_auth_url_version_prefix function should be used instead of it."
-msgstr ""
-"非推奨の fix_auth_url_version 関数を openstack_auth ライブラリーから削除しま"
-"した。代わりに fix_auth_url_version_prefix 関数を使用してください。"
-
-msgid "Deprecation Notes"
-msgstr "廃止予定の機能"
-
-msgid "Direct Image Upload To Glance"
-msgstr "Glance へのイメージの直接アップロード"
-
-msgid "Disk config extension support"
-msgstr "ディスク設定拡張機能のサポート"
-
-msgid "Display IPMI meters values from Ceilometer"
-msgstr "Ceilometer からの IPMI メーター値の表示"
-
-msgid ""
-"Display of Router Rules for routers where they are defined is now supported "
-"in Horizon."
-msgstr "ルーターのルータールールを表示する機能が Horizon に追加されました。"
-
-msgid "Displaying instance power states."
-msgstr "インスタンスの電源状態の表示"
-
-msgid ""
-"Django 1.11 support was dropped. Django 1.11 ends its extended support in "
-"April 2020 which is before Ussuri release. Considering this, horizon dropped "
-"Django 1.11 support and use Django 2.2 as default."
-msgstr ""
-"Django 1.11 はサポートされなくなりました。Django 1.11 の延長サポートは、 "
-"Ussuri がリリースされる前の 2020 年 4 月に終了しました。この点を考慮し、"
-"Horizon では Django 1.11 がサポートされなくなり、 Django 2.2 がデフォルトで使"
-"用されるようになっています。"
-
-msgid "Django 1.6 Support"
-msgstr "Django 1.6 のサポート"
-
-msgid "Django 1.7 is now supported."
-msgstr "Django 1.7 に対応しました。"
-
-msgid "Django 1.8 is not fully supported yet."
-msgstr "Django 1.8 は完全には対応していません。"
-
-msgid ""
-"Django 1.8 is now supported, and Django 1.7 is our minimum supported version."
-msgstr ""
-"Django 1.8 が新たにサポートされました。サポートするバージョンは Django 1.7 以"
-"降になります。"
-
-msgid ""
-"Django 1.8 is now supported, and Django 1.7 is our minimum supported "
-"version. See `this <https://blueprints.launchpad.net/horizon/+spec/drop-"
-"django14-support>`__ for more details."
-msgstr ""
-"Django 1.8 が新たにサポートされ、サポートするバージョンは Django 1.7 以降にな"
-"りました。詳細は `こちら <https://blueprints.launchpad.net/horizon/+spec/"
-"drop-django14-support>`__ を参照してください。"
-
-msgid ""
-"Django 2.0 support is added as experimental. Support for Django 1.10 or "
-"older releases is dropped. Django 1.11 (LTS) is still the primary supported "
-"Django version."
-msgstr ""
-"Django 2.0 サポートを実験的に追加しました。Django 1.10 以前のサポートを削除し"
-"ました。Django 1.11 (LTS) が依然として主にサポートしている Django のバージョ"
-"ンです。"
-
-msgid ""
-"Django 2.2 is supported as experimental. Django 1.11 (LTS) and 2.0 are "
-"supported as well as Stein release does and Django 1.11 is still the primary "
-"supported version of Django."
-msgstr ""
-"Django 2.2 は試験的にサポートされています。 Django 1.11 (LTS) および 2.0 も、"
-"Stein リリースと同様にサポートされており、 Django 1.11 は現在も Django の主"
-"要サポートバージョンとなっています。"
-
-msgid "Django versions 1.4 - 1.6 are now supported by Horizon."
-msgstr "Horizon は Django のバージョン 1.4 から 1.6 までに対応しています。"
-
-msgid ""
-"Do not redirect to the /identity tab admin users on login. Now `user_home` "
-"config options works in the same way for all users. [`bug/1778006 <https://"
-"bugs.launchpad.net/horizon/1778006>`_]"
-msgstr ""
-"管理者ユーザーのログイン時に /identity タブにリダイレクトしないように修正しま"
-"した。現在、`user_home` 設定オプションがすべてのユーザーに対して同じように動"
-"作します。[`bug/1778006 <https://bugs.launchpad.net/horizon/1778006>`_]"
-
-msgid "Docs, docs, and more docs!"
-msgstr "ドキュメント、ドキュメント、ドキュメント!"
-
-msgid "Does not support hierarchical project management."
-msgstr "階層的なプロジェクト管理をサポートしていません。"
-
-msgid "Does not support project admins managing Keystone projects."
-msgstr ""
-"Keystone プロジェクトを管理するプロジェクト管理者をサポートしていません。"
-
-msgid ""
-"Does not support role assignments across domains, such as giving a user in "
-"domain1 access to domain2."
-msgstr ""
-"ドメイン 1 のユーザーにドメイン 2 へのアクセスを与えるような、ドメインをまた"
-"がったロールのアサインはサポートされていません。"
-
-msgid ""
-"Domain Admin - View and manage identity resources in the domain logged in"
-msgstr "ドメイン管理者 - ログインしているドメイン内の認証リソースの参照と管理"
-
-msgid "Domain management supports the following use cases:"
-msgstr "ドメイン管理は以下のユースケースをサポートしています:"
-
-msgid "Domains, Groups, and More: Keystone v3 API Support"
-msgstr "Keystone v3 API 対応: ドメイン、グループやその他"
-
-msgid ""
-"Download buttons for OpenStack RC files have been added to the user dropdown "
-"menu in the top right of Horizon."
-msgstr ""
-"OpenStack RC のダウンロードボタンが、 Horizon の右上にあるユーザー設定のド"
-"ロップダウンメニューに追加されました。"
-
-msgid ""
-"Due to outcry from various parties, and made possible by improvements in the "
-"Python community's support for LESS, Horizon has removed all traces of "
-"NodeJS from the project. We now use the ``lesscpy`` module to compile our "
-"LESS into the final stylesheets. This should not affect most users in any "
-"way, but it should make life easier for downstream distributions and the "
-"like."
-msgstr ""
-"様々な人たちからの抗議の声があったことと、 Python コミュニティーの LESS サ"
-"ポートが大きな改善があったことから、 Horizon では NodeJS に関連する要素をすべ"
-"て削除しました。 現在は lesscpy モジュールを使って LESS ファイルから最終的な"
-"スタイルシートにコンパイルしています。 これはほとんどのユーザーには全く影響は"
-"ありませんが、 Horizon を使うディストリビューションなどでは扱いが楽になること"
-"でしょう。"
-
-msgid ""
-"Due to several Quantum features landing very late in the Grizzly cycle, it "
-"is not possible to create particularly complex networking configurations "
-"through the OpenStack Dashboard. These features will continue to grow "
-"throughout future releases."
-msgstr ""
-"いくつかの Quantum の機能は追加されたのが Grizzly サイクルのリリース直前で"
-"あったため、 OpenStack Dashboard 経由では複雑なネットワーク構成を作成すること"
-"ができません。将来のリリースでは機能が強化されていくことでしょう。"
-
-msgid ""
-"Due to the mechanisms by which Keystone determines \"admin\"-ness for a "
-"user, an admin user interacting with the \"Project\" dashboard may see some "
-"inconsistent behavior such as all resources being listed instead of only "
-"those belonging to that project, or only being able to return to the \"Admin"
-"\" dashboard while accessing certain projects."
-msgstr ""
-"ユーザーの \"admin\" 権限を判断する Keystone のメカニズムが原因で、対象のプ"
-"ロジェクトに属するリソースのみでなく、全リソースが一覧表示されてしまったり、"
-"特定のプロジェクトにアクセスする際に \"Admin\" ダッシュボードにしか戻ることが"
-"できないなど、\"Project\" ダッシュボードで一貫性のない動作が発生する場合があ"
-"ります。"
-
-msgid ""
-"Due to the very late addition of floating IP support in Quantum, Nova's "
-"integration there is lacking, so floating IP-related API calls to Nova will "
-"fail when your OpenStack deployment uses Quantum for networking. This means "
-"that Horizon actions such as \"allocate\" and \"associate\" floating IPs "
-"will not work either since they rely on the underlying APIs."
-msgstr ""
-"Quantum に Floating IP サポートが追加されたのがリリース間際であったため、 "
-"Nova との連携は未実装です。そのため、 ネットワークスタックとして Quantum を使"
-"用している OpenStack デプロイメントでは Nova への Floating IP 関連の API 呼び"
-"出しは失敗します。Horizon は内部ではこれらの API を使用しているため、 "
-"Floating IP の「確保」や「関連付け」などの Horizon のアクションも動作しませ"
-"ん。"
-
-msgid ""
-"Due to the way that Nova handles flavor editing/replacement it is necessary "
-"to delete the old flavor before creating the replacement flavor. As such, if "
-"an API error occurs while creating the replacement it is possible to lose "
-"the old flavor without the new one being created."
-msgstr ""
-"Nova が行うフレーバーの編集/置換の方法の制限のため、変更後のフレーバーを作成"
-"する前に以前のフレーバーを削除する必要があります。そのため、変更後のフレー"
-"バーを作成時に API エラーが発生した場合、新しいフレーバーは作成されずに古いフ"
-"レーバーだけが失われる可能性があります。"
-
-msgid ""
-"During the Essex release cycle, Horizon underwent a significant set of "
-"internal changes to allow extensibility and customization while also adding "
-"a significant number of new features and bringing much greater stability to "
-"every interaction with the underlying components."
-msgstr ""
-"Essex リリースサイクルでは、 Horizon は多くの内部の変更が行われ、拡張性とカス"
-"タマイズ性が向上しました。それと同時に、数多くの新機能が追加され、背後で連携"
-"するコンポーネントとのやり取りの安定性が大きく向上しました。"
-
-msgid ""
-"During the Grizzly cycle we started holding a weekly project meeting on IRC. "
-"This has been extremely beneficial for the growth and progress of the "
-"project. Check out the `OpenStack Meetings wiki page`_ for specifics."
-msgstr ""
-"Grizzly サイクル中に、Horizon チームは IRC での週次のプロジェクトミーティング"
-"を開始しました。このミーティングは、プロジェクトの拡大と進歩に極めて有用でし"
-"た。具体的な情報は `OpenStack Meetings wiki page`_ を確認してください。"
-
-msgid "EC2 credentials download."
-msgstr "EC2 認証情報のダウンロード"
-
-msgid "Editable and interactive network topology visualizations."
-msgstr "対話的なネットワークトポロジー編集機能"
-
-msgid "Editable default quotas."
-msgstr "デフォルトクォータの編集"
-
-msgid "Editing a Flavor Which Results In An API Error Will Delete The Flavor"
-msgstr "フレーバーの編集での API エラーで、フレーバーが削除されてしまう"
-
-msgid ""
-"Editing flavors is deprecated and may be removed from the 'R' cycle onwards."
-msgstr ""
-"フレーバーの編集は非推奨となり、「R」サイクル以降では削除される可能性がありま"
-"す。"
-
-msgid "Emit the `hzTable:clearSelected` event to clear table row selections."
-msgstr ""
-"テーブルの行選択を解除するには、 `hzTable:clearSelected` イベントを発行しま"
-"す。"
-
-msgid ""
-"Empowered by changes to the Keystone API, users can now change their own "
-"passwords without the need to involve an administrator. This is more secure "
-"and takes the hassle out of things for everyone."
-msgstr ""
-"Identity API v2.0 (Keystone) の変更で、ユーザーは自分のパスワードを管理者権限"
-"を要することなく変更できるように なりました。セキュリティー面で改善され、ユー"
-"ザーに利便性がもたらされます。"
-
-msgid ""
-"Enabled horizon to make use of cinder's feature to backup up snapshots of "
-"block storage volumes."
-msgstr ""
-"ブロックストレージボリュームをバックアップする Cinder の機能を Horizon で使用"
-"できるようになりました。"
-
-msgid ""
-"Enabled support for migrating volumes. See `this <https://blueprints."
-"launchpad.net/horizon/+spec/volume-migration>`__ for more details."
-msgstr ""
-"ボリュームのマイグレーションがサポートされました。詳細は `こちら <https://"
-"blueprints.launchpad.net/horizon/+spec/volume-migration>`__ を参照してくださ"
-"い。"
-
-msgid "Enabling Keystone and Neutron Features"
-msgstr "Keystone と Neutron の機能を有効にする"
-
-msgid "Enabling resetting the state of a snapshot"
-msgstr "スナップショットの状態の再設定の有効化"
-
-msgid "Enabling resetting the state of a volume"
-msgstr "ボリュームの状態の再設定の有効化"
-
-msgid "Enhanced RBAC support"
-msgstr "RBACサポートの強化"
-
-msgid "Enhanced plugin support for javasciprt, SCSS and Django template."
-msgstr ""
-"JavaScript 、 SCSS 、および Django テンプレートのプラグインサポートを拡大しま"
-"した。"
-
-msgid "Essex Series Release Notes"
-msgstr "Essex バージョンのリリースノート"
-
-msgid "Exceptions during customization"
-msgstr "カスタマイズ時の例外処理"
-
-msgid ""
-"Exceptions raised while overriding built-in Horizon behavior via the "
-"\"customization_module\" setting may trigger a bug in the error handling "
-"which will mask the original exception."
-msgstr ""
-"\"customization_module\" 設定を使って Horizon の元々の動作を上書きした際に発"
-"生する例外は、エラー処理中に元の例外をマスクしてしまうバグを踏んでしまう場合"
-"があります。"
-
-msgid "Expose serial console"
-msgstr "シリアルコンソールの公開"
-
-msgid ""
-"Exposed event log for clusters. See `this <https://blueprints.launchpad.net/"
-"horizon/+spec/sahara-event-log>`__ for more details."
-msgstr ""
-"クラスターのイベントログを出力します。詳細は `こちら <https://blueprints."
-"launchpad.net/horizon/+spec/sahara-event-log>`__ を参照してください。"
-
-msgid "Extensibility"
-msgstr "拡張性"
-
-msgid "Extensible Enhancements"
-msgstr "拡張性の向上"
-
-msgid ""
-"FWaaS dashboard is now split out into a separate project ``neutron-fwaas-"
-"dashboard``. All new features and maintenances are provided from the new "
-"project from now on. The new project provides all features available in "
-"Horizon in the past release. To continue to use FWaaS dashboard, install "
-"``neutron-fwaas-dashboard`` and set up the horizon plugin configuration file "
-"in ``enabled`` directory. For more information, see `neutron-fwaas-dashboard "
-"documentation <https://docs.openstack.org/neutron-fwaas-dashboard/latest/"
-">`__."
-msgstr ""
-"FWaaS ダッシュボードは現在、 ``neutron-fwaas-dashboard`` という別のプロジェク"
-"トに分割されています。新しい機能とメンテナンスは、今後はすべて新しいプロジェ"
-"クトから提供されます。新しいプロジェクトは、過去のリリースの Horizon で利用可"
-"能なすべての機能を提供します。 FWaaS ダッシュボードを引き続き使用するには、 "
-"``neutron-fwaas-dashboard`` をインストールし、 ``enabled`` ディレクトリに "
-"horizon プラグイン設定ファイルを設定します。詳細については、`neutron-fwaas-"
-"dashboard ドキュメント <https://docs.openstack.org/neutron-fwaas-dashboard/"
-"latest/>`__ を参照してください。"
-
-msgid "Fewer API calls to OpenStack endpoints (improves performance)."
-msgstr ""
-"OpenStack エンドポイントに対する API 呼び出し数が削減されました (性能の向"
-"上)。"
-
-msgid "Firewall as a Service."
-msgstr "Firewall as a Service"
-
-msgid ""
-"First off, the API Access panel (containing a user's API endpoints, rc "
-"files, and EC2 credentials) was moved from Settings to the Access & Security "
-"section of the Project dashboard."
-msgstr ""
-"1 つは、 API アクセスパネル (ユーザーの API エンドポイント、 RC ファイル、 "
-"EC2 認証情報が置かれているパネル) が、設定からプロジェクトダッシュボードの"
-"「アクセスとセキュリティー」に移動されました。"
-
-msgid ""
-"Fix an error on image description field when it is changed in the "
-"Angularized panel [:bug: `1779879`]"
-msgstr ""
-"Angular 版のパネルでイメージの説明フィールドを変更したときの問題を修正しまし"
-"た。[:bug: `1779879`]"
-
-msgid ""
-"Fixed a bug where non-admin users would be shown the \"Change Password\" "
-"button for users listed under the Identity panel."
-msgstr ""
-"ユーザー管理のパネルにリストされているユーザーの \"パスワードの変更\" ボタン"
-"が管理者以外のユーザーに表示されてしまう問題が修正されました。"
-
-msgid "Fixing ordering issues"
-msgstr "順序に関する問題を修正"
-
-msgid "Flavor Extra Specs Support"
-msgstr "フレーバーの追加スペックのサポート"
-
-msgid "Flavor editing was made significantly more stable."
-msgstr "フレーバーの編集の安定性が大幅に改善されました。"
-
-msgid ""
-"Floating IP addresses have a description field that is now exposed in the "
-"dashboard. It is also possible to set the description when allocating a "
-"floating IP."
-msgstr ""
-"フローティング IP アドレスは、説明フィールドを持っていますが、これがダッシュ"
-"ボードに表示されるようになりました。また、フローティング IP を割り当てるとき"
-"に、説明を設定できます。"
-
-msgid ""
-"Floating IP can be released when it is disassociated from a server. "
-"\"Release Floating IP\" checkbox is now available in \"Disassociate Floating "
-"IP\" form."
-msgstr ""
-"サーバーから割り当て解除されている Floating IP は開放できます。「Floating IP "
-"の割り当て解除」フォームの「Floating IP の開放」チェックボックスから利用でき"
-"ます。"
-
-msgid "Floating IPs and Quantum"
-msgstr "Floating IP と Quantum"
-
-msgid "Folsom Series Release Notes"
-msgstr "Folsom バージョンのリリースノート"
-
-msgid ""
-"For a non-malicious user these errors are almost 100% the result of "
-"misconfiguration and this makes debugging possible."
-msgstr ""
-"悪意のあるユーザーでない場合には、これらのエラーは、ほぼ 100% 設定ミスが原因"
-"なので、デバッグが可能となります。"
-
-msgid ""
-"For more information see `OPENSTACK_HYPERVISOR_FEATURES setting <https://"
-"docs.openstack.org/horizon/latest/configuration/settings.html#openstack-"
-"hypervisor-features>`__."
-msgstr ""
-"詳しい情報は、 `OPENSTACK_HYPERVISOR_FEATURES 設定 <https://docs.openstack."
-"org/horizon/latest/configuration/settings.html#openstack-hypervisor-"
-"features>`__ を参照してください。"
-
-msgid ""
-"For more information see `Pluggable Settings <https://docs.openstack.org/"
-"horizon/latest/configuration/pluggable_panels.html>`__."
-msgstr ""
-"詳しい情報は、 `Pluggable Settings <https://docs.openstack.org/horizon/"
-"latest/configuration/pluggable_panels.html>`__ を参照してください。"
-
-msgid ""
-"For production deployments of Horizon you must add the ``ALLOWED_HOSTS`` "
-"setting to your ``local_settings.py`` file. This setting was added in Django "
-"1.5 and is an important security feature. For more information on it please "
-"consult the ``local_settings.py.example`` file or Django's documentation."
-msgstr ""
-"プロダクション環境での Horizon のデプロイを行うには ``local_settings.py`` "
-"ファイルで ``ALLOWED_HOSTS`` 設定を追加する必要があります。この設定は Django "
-"1.5 にて追加された重要なセキュリティー機能です。 詳しい情報は Django ドキュメ"
-"ントの ``local_settings.py.example`` ファイルを参照してください。"
-
-msgid ""
-"Forward-compatibility with Django 1.4 and the option of cookie-based "
-"sessions."
-msgstr ""
-"Django 1.4 および cookie ベースのセッションのオプションの将来に向けた互換性。"
-
-msgid "Frontend overhaul to use the Bootstrap CSS/JS framework."
-msgstr "Bootstrap CSS/JS フレームワークを使用するためのフロントエンドの改修。"
-
-msgid ""
-"Full migration to python-novaclient from the deprecated openstackx library."
-msgstr ""
-"廃止予定の openstackx ライブラリーから python-novaclient への完全移行。"
-
-msgid "Full security group and quota parity between Neutron and Nova network."
-msgstr ""
-"Neutron と Nova network 間で互換性のある、完全なセキュリティーグループと"
-"クォータのサポート"
-
-msgid ""
-"Full support for translation in AngularJS, along with simpler tooling. See "
-"`this <https://blueprints.launchpad.net/horizon/+spec/angular-translate-"
-"makemessages>`__ for more details."
-msgstr ""
-"シンプルなツールによる AngularJS における翻訳を完全にサポートしました。詳細"
-"は `こちら <https://blueprints.launchpad.net/horizon/+spec/angular-translate-"
-"makemessages>`__ を参照してください。"
-
-msgid ""
-"Fullscreen Modals have been deprecated in favor of modal-xl. Currently, it "
-"is set to 95% of the viewable screen width."
-msgstr ""
-"フルスクリーンのモーダルは廃止予定になり、 modal-xl を使用するようになりまし"
-"た。 modal-xl の値は表示可能なスクリーン幅の 95% に設定されています。"
-
-msgid ""
-"Gives end-users the ability to create and delete ports in their networks. "
-"The functionality will be implemented into the project network details "
-"table. Following the discussions in the bug discussion. This functionality "
-"will be enabled/disabled via policy. Blueprint can be found at [`blueprint "
-"network-ports-tenant <https://blueprints.launchpad.net/horizon/+spec/network-"
-"ports-tenant>`_] Bug can be found at [`bug 1399252 <https://bugs.launchpad."
-"net/horizon/+bug/1399252>`_]"
-msgstr ""
-"エンドユーザーは、ネットワーク内のポートを作成および削除できます。この機能は"
-"プロジェクトネットワークの詳細テーブルに実装されました。以下のバグの議論によ"
-"り、この機能はポリシーで有効化/無効化されます。ブループリントは [`blueprint "
-"network-ports-tenant <https://blueprints.launchpad.net/horizon/+spec/network-"
-"ports-tenant>`_] を、バグは [`bug 1399252 <https://bugs.launchpad.net/"
-"horizon/+bug/1399252>`_] を参照してください。"
-
-msgid "Glance"
-msgstr "Glance"
-
-msgid ""
-"Glance API V1 support has been dropped in Ussuri release. Glance V1 API "
-"support was deprecated in Stein release."
-msgstr ""
-"Ussuri リリースでは、Glance API V1 のサポートが削除されました。Glance V1 API "
-"のサポートは、Stein リリースで非推奨となっていました。"
-
-msgid "Glance image types are now configurable."
-msgstr "Glance イメージ種別が設定可能になりました。"
-
-msgid ""
-"Glance v1 API support is now deprecated and will be dropped in Train release "
-"at earliest. It was removed from glance in Rokcy release."
-msgstr ""
-"Glance v1 API のサポートは非推奨となり、早ければ Train リリースで削除される予"
-"定です。これは、 Rocky リリースで Glance から削除されています。"
-
-msgid ""
-"Glance v2 doesn't support the copy-from feature, so this feature is disabled "
-"in Horizon when using Glance v2."
-msgstr ""
-"Glance v2 では、copy-from 機能をサポートしていないため、この機能は、Glance "
-"v2 を使用する際に Horizon で無効にされます。"
-
-msgid ""
-"Going forward the user will not be logged out, but no information will be "
-"populated on the page and they will be presented with error messages "
-"informing them that they are unauthorized for the data they attempted to "
-"access."
-msgstr ""
-"今後は、ユーザーはログアウトされなくなりましたが、ページには情報は表示され"
-"ず、アクセスを試みたデータに対するアクセスする権限がない旨を示したエラーメッ"
-"セージが表示されます。"
-
-msgid "Grizzly Series Release Notes"
-msgstr "Grizzly バージョンのリリースノート"
-
-msgid ""
-"HORIZON_IMAGES_ALLOW_UPLOAD setting is deprecated and should be gradually "
-"replaced with HORIZON_IMAGES_UPLOAD_MODE setting."
-msgstr ""
-"HORIZON_IMAGES_ALLOW_UPLOAD の設定は廃止予定となり、段階的に "
-"HORIZON_IMAGES_UPLOAD_MODE の設定に置き換えられることになります。"
-
-msgid ""
-"Hardcoded admin role is replaced with RBAC policy check in panels. Now users "
-"access to the panels is defined by policies and not user roles. The change "
-"affected the Admin dashboard and its panels (Overview, Hypervisors, "
-"Instances and Metadata Definitions)."
-msgstr ""
-"ハードコードされていた管理ロールは、パネルの RBAC ポリシーに置き換えられまし"
-"た。パネルへのユーザーアクセスは、ユーザーのロールではなく、ポリシーで定義さ"
-"れるようになりました。この変更は、管理ダッシュボードとそのパネル (概要、ハイ"
-"パーバイザー、インスタンス、メタデータ定義) に関係します。"
-
-msgid "Havana Series Release Notes"
-msgstr "Havana バージョンのリリースノート"
-
-msgid "Heat"
-msgstr "Heat"
-
-msgid ""
-"Heat dashboard is now split out into a separate project ``heat-dashboard``. "
-"All new features and maintenances are provided from the new project from now "
-"on. The new project provides all features available in Horizon in the past "
-"release. To continue to use heat dashboard, install ``heat-dashboard`` and "
-"set up the horizon plugin configuration file in ``enabled`` directory. For "
-"more information, see ``heat-dashboard`` documentation https://docs."
-"openstack.org/heat-dashboard/latest/."
-msgstr ""
-"Heat ダッシュボードは、独立のプロジェクト ``heat-dashboard`` に分離されまし"
-"た。以降、すべての新しい機能やメンテナンスは、新しいプロジェクトから提供され"
-"ます。新しいプロジェクトは、以前のリリースの Horizon で利用可能だったすべての"
-"機能を提供します。Heat ダッシュボードの利用を継続するには、 ``heat-"
-"dashboard`` をインストールして、``enabled`` ディレクトリにある Horizon プラグ"
-"イン設定ファイルをセットアップします。詳細は、``heat-dashboard`` ドキュメン"
-"テーション https://docs.openstack.org/heat-dashboard/latest/ を参照してくださ"
-"い。"
-
-msgid "Heat topology improvements."
-msgstr "Heat トポロジーの改善"
-
-msgid "Highlights"
-msgstr "ハイライト"
-
-msgid "Horizon Release Notes"
-msgstr "Horizon リリースノート"
-
-msgid ""
-"Horizon and Horizon Plugins can access the Keystone Token from JavaScript so "
-"that they can make CORS calls directly to other OpenStack Services. This can "
-"enable much more responsive UI."
-msgstr ""
-"Horizon および Horizon のプラグインは JavaScript で Keystone トークンにアク"
-"セス可能なので、CORS コールを他の OpenStack サービスに対して直接実行すること"
-"ができます。これにより、UI の応答性が向上します。"
-
-msgid ""
-"Horizon can be configured to run with multiple themes available at run "
-"time. A new selection widget is available through the user menu. It uses a "
-"browser cookie to allow users to toggle between the configured themes. By "
-"default, Horizon is configured with the two themes available, 'default' and "
-"'material'."
-msgstr ""
-"Horizon は、実行時に利用可能な複数のテーマで実行するように設定できます。新し"
-"い選択ウィジェットがユーザーメニューで利用可能です。設定されたテーマをユー"
-"ザーが切り替えられるようにするために、ブラウザのクッキーを使っています。デ"
-"フォルトでは、 Horizon は 2 つのテーマ、「デフォルト」と「マテリアル」、が利"
-"用可能に設定されています。"
-
-msgid ""
-"Horizon currently supports both Angular 1.3.x and Angular 1.4.x, but will "
-"remove 1.3 support in the future. See `Migrating from 1.3 to 1.4 <https://"
-"docs.angularjs.org/guide/migration#migrating-from-1-3-to-1-4>`_"
-msgstr ""
-"Horizon は現在 Angular 1.3.x および Angular 1.4.x に対応していますが、今後は "
-"1.3 はサポートされなくなる予定です。「Migrating from 1.3 to 1.4 <https://"
-"docs.angularjs.org/guide/migration#migrating-from-1-3-to-1-4>」を参照してくだ"
-"さい。"
-
-msgid ""
-"Horizon has added support for administrators to query Ceilometer and view a "
-"daily usage report per project across services through the OpenStack "
-"Dashboard to better understand how system resources are being consumed by "
-"individual projects."
-msgstr ""
-"OpenStack Dashboard 経由で管理者が Ceilometer に対して照会を行い、プロジェク"
-"ト毎の日次使用状況レポートを表示できるようになりました。複数のサービスにまた"
-"がって使用状況を照会できます。これにより、個々のプロジェクトがどのくらいシス"
-"テムリソースを使用しているかを理解しやすくなります。"
-
-msgid ""
-"Horizon has been updated under the hood to use this method, which should "
-"bring it better into line with how most deployments are using their object "
-"storage."
-msgstr ""
-"Horizon は、内部ではこの新しい方法を使用するように更新されました。これによ"
-"り、多くのデプロイメントでの Object Storage の使用方法に合致した状態になりま"
-"した。"
-
-msgid ""
-"Horizon has begun the transition to using the other OpenStack projects' "
-"``policy.json`` files to enforce access controls in the dashboard if the "
-"files are provided. This means access controls are more configurable and can "
-"be kept in sync between the originating project and Horizon. Currently this "
-"is only supported for Keystone and parts of Nova's policy files. Full "
-"support will come in the next release. You will need to set the "
-"``POLICY_FILES_PATH`` and ``POLICY_FILES`` settings in order to enable this "
-"feature."
-msgstr ""
-"Horizon は、ファイルがある場合は、他の OpenStack プロジェクトの policy.json "
-"ファイルを使って ダッシュボードでのアクセス制御を行うように、移行を始めまし"
-"た。 これにより、アクセス制御はより細かく設定可能になり、元のプロジェクトと "
-"Horizon の間での アクセス制御が整合した状態に保つことができるようになりま"
-"す。 現在のところ、この機能は Keystone および Nova の一部のポリシーファイルに"
-"ついてのみサポートされています。 次のリリースでは完全にサポートされる予定で"
-"す。 これらの機能を有効にするには、 POLICY_FILES_PATH と POLICY_FILES を設定"
-"する必要があります。"
-
-msgid ""
-"Horizon is updated to use the same API policy target rules with Nova, if you "
-"made any changes to Horizon's old nova policy file before, make sure to "
-"apply your specific policy changes to the new Nova policy file used by "
-"Horizon."
-msgstr ""
-"Horizon の Nova 関連の API ポリシーターゲットルールが更新され、Nova と同じも"
-"のが使われるになりました。 Horizon の以前の nova ポリシーファイルに変更を加え"
-"ていた場合には、 Horizon で新しく使用される Nova ポリシーファイルにも同じ変更"
-"を適用してください。"
-
-msgid "Horizon no longer requires Magic Search as an external dependency."
-msgstr "Horizon は、もはや Magic Search を外部依存として必要としません。"
-
-msgid ""
-"Horizon no longer requires Nova (or Glance) to function; it will run as long "
-"as keystone is present (for instance, swift-only deployments)."
-msgstr ""
-"Horizon を実行するために、Nova (または Glance) が必要ではなくなりました。"
-"Horizon は、Keystone があれば動作します (例: Swift のみのデプロイメント)。"
-
-msgid ""
-"Horizon no longer uses QUnit in testing, and it has been removed from our "
-"requirements. See `this <https://blueprints.launchpad.net/horizon/+spec/"
-"replace-qunit-tests-with-jasmine>`__ for more details."
-msgstr ""
-"Horizon は、もはや QUnit をテストにしようしておらず、要件から削除されました。"
-"詳細は `こちら <https://blueprints.launchpad.net/horizon/+spec/replace-qunit-"
-"tests-with-jasmine>`__ を参照してください。"
-
-msgid ""
-"Horizon now boasts dynamic loading/disabling of dashboards, panel groups and "
-"panels. By merely adding a file in the ``enabled`` directory, the selection "
-"of items loaded into Horizon can be altered. Editing the Django settings "
-"file is no longer required."
-msgstr ""
-"Horizon は、ダッシュボード、パネルグループ、およびパネルの動的なローディング/"
-"無効化に対応するようになりました。 ``enabled`` ディレクトリーに単にファイルを"
-"追加するだけで、Horizon にロードされる項目の選択を変更することができます。"
-"Django 設定ファイルを編集する必要がなくなりました。"
-
-msgid ""
-"Horizon now has a (non-navigational) route in Django so generic details "
-"pages are deep-linked."
-msgstr ""
-"Horizon には、 Django で(ナビゲーションされない)ルートがあり、一般的な詳細"
-"ページはディープリンクされています。"
-
-msgid ""
-"Horizon now has multiple configuration options for the default web URL "
-"(``WEBROOT``), static file location (``STATIC_ROOT``) and static file URL "
-"(``STATIC_URL``) in its settings files."
-msgstr ""
-"Horizon は複数の設定オプション、デフォルトのWeb URL (`` WEBROOT``)、静的"
-"ファイルの場所(`` STATIC_ROOT``)、および静的ファイルの URL (`` "
-"STATIC_URL``)を設定ファイル内に持っています。"
-
-msgid ""
-"Horizon now provides a Wizard control to complete multi-step interdependent "
-"tasks. This is now utilized in the create network action."
-msgstr ""
-"Horizon では、複数ステップの相互依存タスクを完了するためのウィザードコント"
-"ロールが提供されるようになりました。この機能は、ネットワーク作成のアクション"
-"で利用されています。"
-
-msgid ""
-"Horizon now supports overriding of existing Django templates. See `this "
-"<https://blueprints.launchpad.net/horizon/+spec/horizon-theme-templates>`__ "
-"for more details."
-msgstr ""
-"Horizon は既存の Django テンプレートの上書きをサポートするようになりました。"
-"詳細は `こちら <https://blueprints.launchpad.net/horizon/+spec/horizon-theme-"
-"templates>`__ を参照してください。"
-
-msgid ""
-"Horizon now supports running integration tests against a working devstack "
-"system. There is a limited test suite, but this a great step forward and "
-"allows full integration testing."
-msgstr ""
-"Horizon は、稼働中の devstack システムに対する統合テストの実行をサポートする"
-"ようになりました。テストスイートには制限がありますが、これは極めて重要な進歩"
-"です。"
-
-msgid ""
-"Horizon provides support for these new features with the Juno release. These "
-"features provide much greater flexibility in specifying software defined "
-"networks."
-msgstr ""
-"Horizon はこれら新しい機能をサポートします。これによりさらに柔軟に SDN を設定"
-"できます。"
-
-msgid ""
-"Horizon requires both a ``volume`` and ``volumev2`` endpoint for Cinder, "
-"even if only using v2."
-msgstr ""
-"Horizon は、 Cinder のエンドポイントを、たとえ V2 しか使っていなくても、 "
-"``volume`` と ``volumev2`` の両方を必要とします。"
-
-msgid ""
-"Horizon support for network IP availability feature. Enable Horizon admin "
-"network dashboard to be able to display IP availability. Enables 2 columns "
-"in the admin network subnets table to display the allocated IPs in a given "
-"subnet and unallocated free IPs for each subnet in the network."
-msgstr ""
-"ネットワークの IP 利用状況表示が Horizon でサポートされました。 Horizon の管"
-"理ネットワークダッシュボードで IP 利用状況が表示できます。管理ダッシュボード"
-"のネットワークのサブネットテーブルの 2 つの列で、指定したサブネットに割り当て"
-"られた IP 数と未割り当ての IP 数が表示できます。"
-
-msgid ""
-"Horizon workflow Step now support allowed() method to determine the step "
-"should be displayed conditionally. The workflow Step class already support "
-"policy check and permission mechanism to decide the step should be "
-"displayed, but allowed() is used to support more complex or dynamic "
-"condition."
-msgstr ""
-"Horizon の workflow ステップで allowed() メソッドがサポートされました。これに"
-"より、そのステップを表示するかを動的に決定できるようになります。 workflow の "
-"Step クラスは、すでにポリシーチェックと permission 機構に対応しており、そのス"
-"テップを表示するかを制御できましたが、 allowed() を使用することで、より高度で"
-"動的な条件での表示切り替えが可能となります。"
-
-msgid ""
-"Horizon's structure has been divided into logical groupings called "
-"dashboards and panels. Horizon's classes representing these concepts handle "
-"all the structural concerns associated with building a complete user "
-"interface (navigation, access control, url structure, etc.)."
-msgstr ""
-"Horizon の構造が、ダッシュボードとパネルと呼ばれる論理グループに分割されまし"
-"た。これらの概念を表す Horizon のクラスが、完全なユーザーインターフェース (ナ"
-"ビゲーション、アクセス制御、URL 構造など) の構築に伴う構造上の問題を処理しま"
-"す。"
-
-msgid "Hundreds of bugfixes and minor user experience improvements."
-msgstr "数百のバグフィックスとユーザーエクスペリエンスの細かな改善。"
-
-msgid "HyperV Console Support"
-msgstr "HyperV コンソールサポート"
-
-msgid "IPv6 subnet modes"
-msgstr "IPv6 サブネットモード"
-
-msgid "IRC Meeting"
-msgstr "IRC ミーティング"
-
-msgid "Icehouse Series Release Notes"
-msgstr "Icehouse バージョンのリリースノート"
-
-msgid "Icons!"
-msgstr "アイコン!"
-
-msgid "Identity -> Projects -> Modify Quotas form"
-msgstr "ユーザー管理 -> プロジェクト -> クォータの変更 フォーム"
-
-msgid ""
-"If the 'default' theme is still required for legacy overrides to function, "
-"simply copy the styles in the 'default' theme into a pre-existing theme or "
-"create a new custom theme."
-msgstr ""
-"レガシーのオーバーライドが機能するために「default」テーマが依然として必要な場"
-"合には、単に「default」テーマのスタイルを以前から存在するテーマにコピーする"
-"か、新規カスタムテーマを作成してください。"
-
-msgid ""
-"If you have existing configurations for the ``OPENSTACK_KEYSTONE_BACKEND`` "
-"or ``OPENSTACK_NEUTRON_NETWORK`` settings, you will want to consult the "
-"``local_settings.example.py`` file for information on the new options that "
-"have been added. Existing configurations will continue to work, but may not "
-"have the correct keys to enable some of the new features in Havana."
-msgstr ""
-"既存の設定ファイルで ``OPENSTACK_KEYSTONE_BACKEND`` もしくは "
-"``OPENSTACK_NEUTRON_NETWORK`` の設定を 行っている場合、 ``local_settings."
-"example`` を参照して追加された新しいオプションを確認した方がよいでしょう 既存"
-"の設定でそのまま動きますが、そのままでは Havana での追加された機能のいくつか"
-"を有効にするのに必要な項目がない場合があります。"
-
-msgid ""
-"If you set 'images_panel' to False for the ANGULAR_FEATURES option (which is "
-"not the default) and configure Horizon to use Glance v2, Ramdisk ID and "
-"Kernel ID don't show properly on the \"Edit Image\" screen."
-msgstr ""
-"ANGULAR_FEATURES オプションで 'images_panel' を False に設定し (デフォルトは "
-"False ではありません)、 Horizon が Glance v2 を使用するように設定した場合、"
-"「イメージの編集」画面で RAM ディスク ID とカーネル ID が適切に表示されませ"
-"ん。"
-
-msgid ""
-"If you use a health monitoring service that pings the home page combined "
-"with a database-backed session backend you may experience excessive session "
-"creation. This issue is slated to be fixed soon, but in the interim the "
-"recommended solution is to write a periodic job that deletes expired "
-"sessions from your session store on a regular basis."
-msgstr ""
-"セッションバックエンドとしてデータベースを使っている環境で、 ホームページへ"
-"の ping を行うヘルスモニタリングサービスを使用する場合、 セッション生成が過剰"
-"に行われる可能性があります。 この問題はすぐに修正される予定ですが、それまでは"
-"対策として セッションストアから期限切れのセッションを定期的に削除するジョブを"
-"作成することを推奨します。"
-
-msgid ""
-"If your deployment doesn't have Cinder API v3 endpoint like ``volumev3`` you "
-"should create new endpoint or use Cinder API v2 via setting "
-"OPENSTACK_API_VERSIONS['volume'] = 2 in your OpenStack Dashboard (Horizon) "
-"configuration file."
-msgstr ""
-"``volumev3`` などの Cinder API v3 エンドポイントを持たない構成の場合、新しい"
-"エンドポイントを作成するか、OPENSTACK_API_VERSIONS['volume'] = 2 を "
-"OpenStack Dashboard (Horizon) 設定ファイルに設定して Cinder API v2 を使用する"
-"必要があります。"
-
-msgid "Image metadata editor upgraded."
-msgstr "イメージメタデータのエディタが更新されました。"
-
-msgid ""
-"Images can now be added to Glance by providing a URL for Glance to download "
-"the image data from."
-msgstr ""
-"Glance がイメージをダウンロードする URL を指定して、 Glance へのイメージの追"
-"加ができるようになりました。"
-
-msgid ""
-"Implements the \"filter first\" functionality for identity panels such as "
-"projects, users, groups and roles. The filter first functionality is "
-"described in <https://blueprints.launchpad.net/horizon/+spec/admin-views-"
-"filter-first>`"
-msgstr ""
-"プロジェクト、ユーザー、グループ、およびロールなどのユーザー管理パネルの"
-"「フィルタ優先」機能を実装しました。フィルタ優先の機能については、次に説明し"
-"ています。 <https://blueprints.launchpad.net/horizon/+spec/admin-views-"
-"filter-first>`"
-
-msgid "Improved Messaging To Users On Logout"
-msgstr "ユーザーログアウトのメッセージ改善"
-
-msgid "Improved Nova instance display and interactions, including:"
-msgstr ""
-"Nova インスタンスの表示と対話が向上しました。これには、以下が含まれます。"
-
-msgid "Improved Plugin Support"
-msgstr "プラグインサポートの改善"
-
-msgid "Improved Translatability"
-msgstr "翻訳サポートの改善"
-
-msgid "Improved WebSSO support."
-msgstr "WebSSO サポートが改善されました。"
-
-msgid "Improved boot-from-volume support."
-msgstr "ボリュームからの起動機能の改善"
-
-msgid "Improved client/server search"
-msgstr "クライアント側/サーバー側での検索の改良"
-
-msgid "Improved error handling and error messages."
-msgstr "エラー処理とエラーメッセージの改善が行われました。"
-
-msgid "Improved in-context help for forms (tooltips and validation messages)."
-msgstr "フォーム画面上でのヘルプの改良 (ツールチップと値の検証時のメッセージ)"
-
-msgid "Improved region support."
-msgstr "リージョンサポートの改善"
-
-msgid "Improved support for managing host aggregates and availability zones"
-msgstr "ホストアグリゲーションとアベイラビリティゾーンの管理サポートの改善"
-
-msgid "Improved unicode support for the Object Storage panels."
-msgstr "Object Storage パネルでの Unicode サポートが改善されました。"
-
-msgid ""
-"Improvements to the heat topology, making more resources identifiable where "
-"previously they had no icons and were displayed as unknown resources. See "
-"`this <https://blueprints.launchpad.net/horizon/+spec/heat-topology-display-"
-"improvement>`__ for more details."
-msgstr ""
-"Heat トポロジーを改善し、以前はアイコンがなかったり、未知として表示されていた"
-"リソースが識別可能になりました。詳細は `こちら <https://blueprints.launchpad."
-"net/horizon/+spec/heat-topology-display-improvement>`__ を参照してください。"
-
-msgid ""
-"In Folsom, Nova added support for \"extra specs\" on flavors--additional "
-"metadata which custom schedulers could use for appropriately scheduling "
-"instances. As of the Grizzly release, Horizon now supports reading and "
-"writing that data on any flavor."
-msgstr ""
-"Folsom で、フレーバーの「追加スペック」(extra specs) のサポートが Nova に追加"
-"されました。「追加スペック」は追加のメタデータで、カスタムスケジューラーは適"
-"切なインスタンスのスケジューリングを行うのにこの情報を使うことができます。 "
-"Grizzly リリースでは、 Horizon から任意のフレーバーに対する追加スペックの読み"
-"書きがサポートされました。"
-
-msgid ""
-"In Grizzly this has all been reworked to be significantly simpler, and to "
-"provide as much contextual help and streamlining as possible."
-msgstr ""
-"Grizzly では、この操作手順はすべて改変され、大幅に簡素化されました。また、可"
-"能な限り多くのコンテキストヘルプが提供され、効率的に操作を実行できるようにな"
-"りました。"
-
-msgid ""
-"In Grizzly we have instead chosen to improve this by treating service API "
-"401 and 403 errors as slightly less severe than unauthorized access attempts "
-"to restricted areas of Horizon. The reason for this is threefold:"
-msgstr ""
-"Grizzly では、ユーザーをログアウトさせる代わりに、サービス API の 401 およ"
-"び 403 エラーを、Horizon でアクセスが制限されている部分への不正アクセスを試み"
-"た場合よりも若干低い重大度として扱うことによって、この問題を改善する方法を選"
-"択しました。これには、3 つの理由があります。"
-
-msgid ""
-"In Icehouse, Horizon delivers support for updating existing Heat stacks. Now "
-"stacks that have already been deployed can be adjusted and redeployed. The "
-"updated template is also validated when updated. Additionally, support for "
-"adding environment files was included."
-msgstr ""
-"Icehouse で Horizon は既存の Heat スタックの更新に対応しました。すでにデプロ"
-"イ済のスタックを変更したり再デプロイしたりできます。更新されたテンプレートは"
-"更新時に検証も行われます。また、環境ファイルの追加にも対応しました。"
-
-msgid ""
-"In Juno, Glance introduced the ability to manage a catalog of metadata "
-"definitions where users can register the metadata definitions to be used on "
-"various resource types including images, volumes, aggregates, and flavors. "
-"Support for viewing and editing the assignment of these metadata tags is "
-"included in Horizon."
-msgstr ""
-"Juno で、Glance にはメタデータ定義の管理機能が導入されました。これは、イメー"
-"ジ、アグリゲート、フレーバーを含む様々なタイプのリソースに使用されるメタデー"
-"タの定義をユーザーが登録できるようにしたものです。Horizon はこれらのメタデー"
-"タタグの表示、編集に対応しました。"
-
-msgid ""
-"In Juno, Horizon transitioned to utilizing Bootstrap v3. Horizon had been "
-"pinned to an older version of Bootstrap for several releases. This change "
-"now allows Horizon to pick up numerous bug fixes and overall improvements in "
-"the Bootstrap framework. The look and feel remains mainly consistent with "
-"the Icehouse release."
-msgstr ""
-"Juno では Horizon は Bootstrap v3 を 利用するように移行しました。 Horizon は"
-"過去いくつかのリリースでは Bootstrap の古いバージョンに固定されたままでした。"
-"今回の変更により、現在 Horizon は Bootstrap フレームワークで、多くのバグの修"
-"正と全体的な改善を行うことができます。ルックアンドフィールは多くの部分で "
-"Havana リリースと一貫性が保たれています。"
-
-msgid ""
-"In a continued effort to provide more complete API support, several "
-"additional features of the Cinder API are now supported in Horizon in the "
-"Juno release."
-msgstr ""
-"Cinder API のサポートをより充実させる努力が引き続き行われ、Cinder が提供する"
-"いくつかの機能が Juno リリースの Horizon で新たにサポートされました。"
-
-msgid ""
-"In a move to provide a better user experience, Horizon has adopted AngularJS "
-"as the primary JavaScript framework. JavaScript is now a browser requirement "
-"to run the Horizon interface. More to come in Juno."
-msgstr ""
-"ユーザーエクスペリエンス改善策として、AngularJS が主要 JavaScript フレーム"
-"ワークとして Horizon に採用されました。JavaScript は、Horizon インターフェー"
-"スを実行するためのブラウザーの必要条件となりました。Juno よりさらなる改善が図"
-"られます。"
-
-msgid ""
-"In an effort to establish Angular conventions, use the framework's "
-"toastService rather than the legacy horizon.alert(...) in client-side code. "
-"horizon.alert is still used by the django messaging framework, so horizon."
-"messages.js still exists."
-msgstr ""
-"Angular における慣習を確立していく一環として、 クライアント側のコードでは、従"
-"来の horizon.alert(...) ではなく Angular フレームワークの toastService を使う"
-"ことになりました。 horizon.alert は Django のメッセージフレームワークではまだ"
-"使用されているため、 horizon.messages.js はまだ存在しています。"
-
-msgid ""
-"In an effort to improve the translations for Horizon, updates to remove "
-"concatenations and better handle tense were made."
-msgstr ""
-"Horizon における翻訳改善の一環として、文字列の連結が削除され、時制の扱いが改"
-"善されました。"
-
-msgid ""
-"In an effort to make the dashboard more at-a-glance usable, we've added "
-"icons to most of the common action buttons throughout the dashboard."
-msgstr ""
-"ダッシュボードをより一目で見て使いやすくする活動の一環として、ダッシュボード"
-"全体で共通的に使われているアクションボタンのほとんどにアイコンを追加しまし"
-"た。"
-
-msgid ""
-"In an effort to standarize our HTML class naming conventions, we will be "
-"updating various class names to use dashes, instead of underscore or "
-"camelcasing, to match with Bootstrap's convention."
-msgstr ""
-"HTML クラスの命名規則を標準化するための努力によって、様々なクラス名を、 "
-"Bootstrap の規則に合わせて、アンダースコアやキャメルケースの代わりに、ダッ"
-"シュを使うように更新していきます。"
-
-msgid ""
-"In an ongoing effort to implement Role Based Access Support throughout "
-"Horizon, access controls were added in the OpenStack Volume (Cinder) related "
-"panels. Utilization of the Cinder v2 API is now a supported option in the "
-"Icehouse release. The ability to extend volumes is now available as well."
-msgstr ""
-"継続的に進められている Horizon 全体でロールベースのアクセス制御を実装する取り"
-"組みの一環として、 OpenStack Volume (Cinder) 関連のパネルにアクセス制御が追加"
-"されました。 Cinder v2 API の使用が Icehouse リリースでオプション経由でサポー"
-"トされました。ボリューム拡張のサポートも追加されました。"
-
-msgid ""
-"In an ongoing effort to support richer role based access control (RBAC) in "
-"Horizon, the views for several more services were enhanced with RBAC checks "
-"to determine user access to actions. The newly supported services are "
-"compute, network and orchestration. These changes allow operators to "
-"implement finer grained access control than just \"member\" and \"admin\"."
-msgstr ""
-"Horizon でロールベースのアクセス制御 (RBAC) をよりサポートするための継続的な"
-"取り組みで、より多くのサービスのビューでユーザーがアクションへアクセスできる"
-"かを決定する RBAC チェックが強化されました。新たにサポートされたサービスは、"
-"Compute、Networking、および Orchestration です。これらの変更により、単なる"
-"「member」と「admin」よりも細かい粒度のアクセス制御をオペレーターが実装するこ"
-"とができます。"
-
-msgid ""
-"In conjunction with the previous item, the dashboard-specific template "
-"blocks (e.g. ``nova_main``, ``syspanel_main``, etc.) have been removed in "
-"favor of a single ``main`` template block."
-msgstr ""
-"直前の項目と関連しますが、ダッシュボード固有のテンプレートブロック "
-"(``nova_main`` や ``syspanel_main`` など) は削除されました。単一の ``main`` "
-"テンプレートブロックを使用してください。"
-
-msgid ""
-"In terms of APIs provided for extending Horizon, there are a handful of "
-"backwards-incompatible changes that were made:"
-msgstr ""
-"Horizon を拡張するための API としては、後方互換性のない変更がいくつか行われま"
-"した。"
-
-msgid ""
-"Inline Edit functionality for Horizon tables is now deprecated and will be "
-"removed in Horizon P (12.0) The functionality was removed from the following "
-"tables. Admin Volume Types table, Admin Metadata Definitions table, Identity "
-"Projects table and Identity Users table"
-msgstr ""
-"Horizon テーブルのインライン編集機能は廃止予定になりました。 Horizon の Pike "
-"リリース (12.0) で削除される予定です。この機能は、管理画面のボリューム種別"
-"テーブル、管理画面のメタデータ定義テーブル、ユーザー管理画面のプロジェクト"
-"テーブル、ユーザー管理画面のユーザーテーブル、から削除されました。"
-
-msgid "Inline Table Editing"
-msgstr "テーブルのインライン編集"
-
-msgid ""
-"Instance metadata can be updated (https://blueprints.launchpad.net/horizon/"
-"+spec/edit-server-metadata)"
-msgstr ""
-"インスタンスのメタデータを更新できます (https://blueprints.launchpad.net/"
-"horizon/+spec/edit-server-metadata)"
-
-msgid "Instance resizing."
-msgstr "インスタンスサイズの変更"
-
-msgid "Instance shelving and unshelving now supported."
-msgstr "インスタンスの退避と復元がサポートされるようになりました。"
-
-msgid "Integration Test Framework"
-msgstr "統合テストフレームワーク"
-
-msgid ""
-"Integration tests for Flavor features may also be toggled in "
-"openstack_dashboard/test/integration_tests/horizon.conf using the "
-"'panel_type' feature in the 'flavors' setting, either set to 'legacy' or "
-"'angular' to match the enabled panel type."
-msgstr ""
-"フレーバー機能の統合テストは openstack_dashboard/test/integration_tests/"
-"horizon.conf の 'flavors' 設定にある 'panel_type' 機能を使って切り替えできま"
-"す。有効な値は 'legacy' と 'angular' で、有効になっているパネル種別と一致させ"
-"る必要があります。"
-
-msgid ""
-"Integration tests for Image features may also be toggled in "
-"openstack_dashboard/test/integration_tests/horizon.conf using the "
-"'panel_type' feature, either set to 'legacy' or 'angular' to match the "
-"enabled panel type."
-msgstr ""
-"イメージ機能の統合テストは openstack_dashboard/test/integration_tests/"
-"horizon.conf の 'panel_type' 機能を使って切り替えできます。有効な値は "
-"'legacy' と 'angular' で、有効になっているパネル種別と一致させる必要がありま"
-"す。"
-
-msgid ""
-"Internationalization fully enabled, with all strings marked for translation."
-msgstr ""
-"国際化は完全に有効になり、すべてのストリングに翻訳用のマークが付与されまし"
-"た。"
-
-msgid ""
-"Internationalization of client-side JavaScript is now possible in addition "
-"to server-side Python code."
-msgstr ""
-"国際化 (internationalization) が、サーバー側の Python コードに加えて、クライ"
-"アント側の JavaScript でも可能になりました。"
-
-msgid ""
-"Introduced a new ``DEFAULT_BOOT_SOURCE`` config option to allow operators to "
-"configure a default instance boot source."
-msgstr ""
-" オペレーターがデフォルトのインスタンスブートソースを設定することができる "
-"``DEFAULT_BOOT_SOURCE`` 設定オプションが新しく追加されました。"
-
-msgid ""
-"It is no longer necessary to include the version suffix into "
-"OPENSTACK_KEYSTONE_URL setting. Thanks to a recent update of django-"
-"openstack-auth library as of 2.3.0 release, Horizon will append the proper "
-"version suffix to the URL based on the value stored inside "
-"OPENSTACK_API_VERSIONS['identity'] setting."
-msgstr ""
-"OPENSTACK_KEYSTONE_URL 設定で末尾にバージョン情報を含める必要がなくなりまし"
-"た。 django-openstack-auth ライブラリーの 2.3.0 リリースで行われた変更によ"
-"り、 Horizon は OPENSTACK_API_VERSION['identity'] 設定の値に基づいて URL に適"
-"切なバージョン情報を付与するようになりました。"
-
-msgid ""
-"It is now possible (though there are numerous deployment/security "
-"implications) to upload an image file directly from a user's hard disk to "
-"Glance through Horizon. For multi-GB images it is still strongly recommended "
-"that the upload be done using the Glance CLI. Further improvements to this "
-"feature will come in future releases."
-msgstr ""
-"Horizon 経由でユーザーのハードディスクから直接イメージファイルをアップロード"
-"できるようになりました (ただし、さまざまなデプロイメント面やセキュリティー面"
-"での影響はあります)。数 GB のイメージの場合には、これまで通り Glance CLI を"
-"使ってアップロードを行うことを強く推奨します。将来のリリースでこの機能のさら"
-"なる改善が行われる予定です。"
-
-msgid "JavaScript"
-msgstr "JavaScript"
-
-msgid "JavaScript Libraries Extracted"
-msgstr "JavaScript ライブラリの抽出"
-
-msgid "JavaScript can now access the Keystone Token."
-msgstr "JavaScript が Keystone トークンにアクセスできるようになりました。"
-
-msgid ""
-"JavaScript files are now automatically included. See `this <https://"
-"blueprints.launchpad.net/horizon/+spec/auto-js-file-finding>`__ for more "
-"details."
-msgstr ""
-"JavaScript ファイルは自動的にインクルードされます。詳細は `こちら <https://"
-"blueprints.launchpad.net/horizon/+spec/auto-js-file-finding>`__ を参照してく"
-"ださい。"
-
-msgid "Juno Series Release Notes"
-msgstr "Juno バージョンのリリースノート"
-
-msgid "Key New Features"
-msgstr "主要な新機能"
-
-msgid "Keystone"
-msgstr "Keystone"
-
-msgid ""
-"Keystone authentication is now handled by a proper pluggable Django "
-"authentication backend, offering significantly better and more reliable "
-"security for Horizon."
-msgstr ""
-"Keystone 認証がプラグイン型の Django 認証バックエンドにより処理されるようにな"
-"りました。これにより、 Horizon のセキュリティーが、大きく向上し、信頼性のある"
-"ものになります。"
-
-msgid ""
-"Keystone v2 API support in horizon will be dropped in Train release. It was "
-"was removed from keystone in Queens release."
-msgstr ""
-"Horizon における Keystone v2 API は、Train リリースからサポートされなくなりま"
-"す。これは、Queens リリースで Keystone から削除されました。"
-
-msgid "Kilo Series Release Notes"
-msgstr "Kilo バージョンのリリースノート"
-
-msgid "Known Issues"
-msgstr "既知の問題"
-
-msgid "Known Issues and Limitations"
-msgstr "既知の問題と制限"
-
-msgid "L3 HA support"
-msgstr "L3 HA のサポート"
-
-msgid ""
-"LBaaS v1 dashboard has been removed. LBaaS v1 feature was removed from "
-"neutron-lbaas in Newton, but LBaaS v1 dashboard in Horizon has been kept "
-"only for backward compatibility in Newton release so that operators can "
-"upgrade Horizon first. Note that the Dashboard support for LBaaS v2 is "
-"provided as a Horizon plugin via `neutron-lbaas-dashboard project <http://"
-"git.openstack.org/cgit/openstack/neutron-lbaas-dashboard/>`__."
-msgstr ""
-"LBaaS v1 ダッシュボードを削除しました。 LBaaS v1 の機能は、Newton で neutron-"
-"lbaas から削除されましたが、 Horizon の LBaaS v1 ダッシュボードは、 Newton リ"
-"リースでは後方互換性のためだけに保持されており、オペレーターは最初に Horizon "
-"をアップグレードすることが可能です。 LBaaS v2 をサポートするダッシュボード"
-"は、 `neutron-lbaas-dashboard プロジェクト <http://git.openstack.org/cgit/"
-"openstack/neutron-lbaas-dashboard/>`__ から Horizon プラグインとして提供され"
-"ています。"
-
-msgid ""
-"LBaaS v1 dashboard is now deprecated and will be removed in Ocata release. "
-"LBaaS v1 feature was removed from neutron-lbaas in Ocata and this "
-"functionality in Horizon is only for backward compatibility so that "
-"operators can upgrade Horizon first. Note that the Dashboard support for "
-"LBaaS v2 is provided as a Horizon plugin via `neutron-lbaas-dashboard "
-"project <http://git.openstack.org/cgit/openstack/neutron-lbaas-dashboard/"
-">`__."
-msgstr ""
-"LBaaS v1 ダッシュボードは廃止予定となりました。 Ocata リリースで削除される予"
-"定です。 LBaaS v1 機能は neutron-lbaas から Ocata リリースで削除されていま"
-"す。 Horizon のこの機能は、オペレーターが Horizon を先にアップグレードできる"
-"ように、後方互換性を保持するためだけに残されています。 LBaaS v2 用のダッシュ"
-"ボードは `neutron-lbaas-dashboard プロジェクト <http://git.openstack.org/"
-"cgit/openstack/neutron-lbaas-dashboard/>`__ で Horizon プラグインとして提供さ"
-"れています。"
-
-msgid ""
-"LP-1585682 is fixed which grants Horizon the ability to properly version "
-"Keystone webpath endpoints (URLs like http://<hostip>/identity instead of "
-"http://<hostip>:5000)."
-msgstr ""
-"LP-1585682 が修正され、 Horizon は Keystone のウェブのパスのエンドポイント "
-"(http://<hostip>:5000 ではなく http://<hostip>/identity のような URL) に適切"
-"にバージョンを追加できるようになりました。"
-
-msgid ""
-"Large amounts of new documentation was added during the Grizzly cycle, most "
-"notably are sections documenting: all of the available settings for Horizon "
-"and the OpenStack Dashboard; security and deployment considerations; and "
-"deeper guides on customizing the OpenStack Dashboard."
-msgstr ""
-"多数の新規のドキュメントが Grizzly サイクル中に追加されました。主なものとして"
-"は、 Horizon および OpenStack Dashboard で利用可能な全設定が書かれた節、セ"
-"キュリティーおよびデプロイメント時の考慮事項、 OpenStack Dashboard のカスタマ"
-"イズに関する詳しいガイド、があります。"
-
-msgid ""
-"Launch Instance Wizard (beta) -- A full replacement for the launch instance "
-"workflow has been implemented in AngularJS to address usability issues in "
-"the existing launch instance workflow. Due to the late inclusion date and "
-"limited testing, this feature is marked as beta for Kilo and not enabled by "
-"default. To use the new workflow, the following change to local_settings.py "
-"is required: ``LAUNCH_INSTANCE_NG_ENABLED = True``. Additionally, you can "
-"disable the default launch instance wizard with the following: "
-"``LAUNCH_INSTANCE_LEGACY_ENABLED = False``. This new work is a view into "
-"future development in Horizon."
-msgstr ""
-"インスタンス作成ウィザード (ベータ版) -- 既存のインスタンス作成ワークフローに"
-"おける利便性の問題を解決するため、インスタンス作成ワークフローが AngularJS で"
-"完全に再実装されました。機能の導入が遅かったこと、限られたテストしか行われて"
-"いないため、この機能は Kilo ではベータ版とされ、デフォルトでは有効になってい"
-"ません。新しいワークフローを使用するためには、local_settings.py で "
-"``LAUNCH_INSTANCE_NG_ENABLED = True`` を設定する必要があります。また、 "
-"``LAUNCH_INSTANCE_LEGACY_ENABLED = False`` でデフォルトのインスタンス作成ウィ"
-"ザードを無効化します。この新機能は、Horizon の開発の将来像となるでしょう。"
-
-msgid "Launching instances from volumes."
-msgstr "ボリュームからのインスタンスの起動"
-
-msgid "Legacy Dashboard Names & Code Separation"
-msgstr "従来のダッシュボード名とコード分離"
-
-msgid "Less Complicated LESS Compilation: No More NodeJS"
-msgstr "LESS コンパイルの複雑性の軽減: NodeJS が不要に"
-
-msgid ""
-"Leveraging enhancements to Identity API v3 (Keystone), users can now change "
-"their own passwords without the need to involve an administrator. This "
-"functionality was previously only available with Identity API v2.0."
-msgstr ""
-"Identity API v3 (Keystone) の拡張機能を活用することで、ユーザーは管理者の介入"
-"なしに自分のパスワードを変更できるようになりました。この機能は、以前は "
-"Identity API v2.0 のみで利用可能でした。"
-
-msgid "Liberty Series Release Notes"
-msgstr "Liberty バージョンのリリースノート"
-
-msgid "Live Migration Support"
-msgstr "ライブマイグレーションサポート"
-
-msgid "Loadbalancer Feature"
-msgstr "ロードバランサー機能"
-
-msgid ""
-"Logout now attempts to delete the token(s) associated with the current "
-"session to avoid replay attacks, etc."
-msgstr ""
-"再生攻撃 (replay attack) などを回避するため、ログアウト時に、現在のセッション"
-"に関連付けられたトークンの削除を試みるようになりました。"
-
-msgid ""
-"Lots of feedback came in that the \"more actions\" dropdown menu (for tables "
-"with numerous actions available on each row) was confusing to new users and/"
-"or difficult to click."
-msgstr ""
-"「その他のアクション」のドロップダウンメニュー (各行で多数のアクションが利用"
-"できるテーブル向け) が新しいユーザーにはわかりにくく、またクリックしにくいと"
-"いうフィードバックが数多く寄せられていました。"
-
-msgid "Made the Angular Launch Instance workflow the default in Horizon."
-msgstr ""
-"Angular のインスタンス起動ワークフローが Horizon のデフォルトになりました。"
-
-msgid ""
-"Making Horizon extensible for third-party developers was one of the core "
-"goals for the Essex release cycle. Massive strides have been made to allow "
-"for the addition of new \"plug-in\" components and customization of "
-"OpenStack Dashboard deployments."
-msgstr ""
-"third-party 開発者が Horizon を拡張できるようにすることは、 Essex リリースサ"
-"イクルの重要な目標の 1 つでした。大きな進歩があり、 OpenStack Dashboard デプ"
-"ロイメントでの新規の「プラグイン」部品の追加や カスタマイズが可能になりまし"
-"た。"
-
-msgid ""
-"Making Keystone Tokens available to JavaScript slightly increases the risk "
-"of a Token being captured. If you don't need this functionality, it can be "
-"disabled by setting the following option in your local_settings: "
-"ENABLE_CLIENT_TOKEN = False"
-msgstr ""
-"Keystone トークンを JavaScript 側で参照できるようにすると、トークンがキャプ"
-"チャーされるリスクが大きく高まります。この機能が不要な場合、 local_settings "
-"で ENABLE_CLIENT_TOKEN = False に設定することで無効化できます。"
-
-msgid ""
-"Managed/Unmanaged volume support -- allows admin to manage existing volumes "
-"not managed by cinder, as well as unmanage volumes"
-msgstr ""
-"ボリュームの管理/非管理に対応 -- 管理者が cinder の管理対象外の既存のボリュー"
-"ムを cinder の管理対象にしたり、逆に管理対象外にしたりできます"
-
-msgid ""
-"Many JavaScript files and most notably the base page template (``horizon/"
-"templates/base.html``) have moved from the framework portion of the repo "
-"(``horizon``) to the application side (``openstack_dashboard``) to better "
-"separate the framework from the application."
-msgstr ""
-"多くの JavaScript ファイルとベースページテンプレート(``horizon/template/"
-"base.html``)は、リポジトリのフレームワーク部分(`` horizon``)からアプリケー"
-"ション側(`` openstack_dashboard``)に移動し、アプリケーションからより良くフ"
-"レームワークを分離します。"
-
-msgid ""
-"Many Javascript files have moved to new locations in the horizon/lib static "
-"folder. Previously the locations of some files were hard-coded but now the "
-"locations are determined automatically based on the xstatic package name."
-msgstr ""
-"多くの JavaScript ファイルが horizon/lib static フォルダー内に移動されまし"
-"た。以前は、いくつかのファイルの場所はハードコートされていましたが、場所は "
-"xstatic パッケージ名に基づいて決定されるようになりました。"
-
-msgid "Many of Horizons XStatic packages were updated during this cycle."
-msgstr ""
-"多くの Horizon の XStatic パッケージがこの開発サイクル中に更新されました。"
-
-msgid ""
-"Many, many other bugfixes and improvements. Check out Launchpad for the full "
-"list of what went on in Grizzly."
-msgstr ""
-"その他、数え切れないほどのバグ修正と改善。 Grizzly で行われた変更の完全なリス"
-"トは Launchpad で確認してください。"
-
-msgid "Menu follows the search input position as the user adds more facets"
-msgstr ""
-"ユーザがさらにファセットを追加すると、メニューは検索入力位置を追随します"
-
-msgid "Migrate Instance"
-msgstr "インスタンスのマイグレーション"
-
-msgid "Migrate all instances from host"
-msgstr "あるホストからの全インスタンスのマイグレーションに対応"
-
-msgid ""
-"Migration to python-keystoneclient from the deprecated keystone portion of "
-"the python-novaclient library."
-msgstr ""
-"廃止予定の python-novaclient に含まれるライブラリーから python-"
-"keystoneclient への移行。"
-
-msgid "Mitaka Series Release Notes"
-msgstr "Mitaka バージョンのリリースノート"
-
-msgid "Modal interactions throughout the entire UI."
-msgstr "UI 全体にわたるモダールインタラクション"
-
-msgid "Modal sizes now inherit from Bootstrap's theme variables."
-msgstr "modal のサイズが Bootstrap テーマの値を継承するようになりました。"
-
-msgid ""
-"Modal sizes now inherit their value from theme variables. Two additional "
-"sizes are available now for use in Horizon, extra to the standard 3 sizes of "
-"Bootstrap Modals, modal-xs and modal-xl."
-msgstr ""
-"モーダルのサイズは、テーマの変数の値を継承するようになりました。 Bootstrap "
-"Modal の標準の 3 つのサイズに加えて、 2 つの追加のサイズ modal-xs と modal-"
-"xl が horizon で使用できるようになりました。"
-
-msgid ""
-"Moreover, a better separation was created between code related to the core "
-"Horizon framework code (which is not related to OpenStack specifically) and "
-"the OpenStack Dashboard code. At this point *all* code related to OpenStack "
-"lives in the OpenStack Dashboard directory, while the Horizon framework is "
-"completely agnostic and is a reusable Django app."
-msgstr ""
-"さらに、Horizon フレームワークの中核のコード (OpenStack に直接関係のないコー"
-"ド) と OpenStack Dashboard のコードの分離がよりきれいに行われました。現時点で"
-"は、 OpenStack に関連する *すべての* コードが OpenStack Dashboard ディレクト"
-"リーに置かれるようになり、 Horizon フレームワークは 完全に OpenStack を意識し"
-"ない作りで、再利用可能な Django アプリケーションとなっています。"
-
-msgid ""
-"Most of the documentation has been reorganised and updated, or rewritten "
-"entirely, with the aim of promoting discoverability and ensuring all content "
-"is relevant and up to date."
-msgstr ""
-"ほとんどのドキュメントが、発見しやすく、すべてのコンテンツが適切で最新のもの"
-"であることを保証する目的で、再構築され、更新または完全に書き換えられていま"
-"す。"
-
-msgid ""
-"Move OpenStack Dashboard Swift panel rendering logic to client-side using "
-"AngularJS for significant usability improvements."
-msgstr ""
-"ユーザビリティーの大幅な改善のため、 AngularJS を使って、 OpenStack "
-"Dashboard の Swift パネルのレンダリングロジックをクライアント側に移動しまし"
-"た。"
-
-msgid "Multi-Domain Cross Service Support"
-msgstr "複数ドメインにまたがるサービスのサポート"
-
-msgid ""
-"Multiattach capable volumes can only be attached with nova API microversion "
-"2.60 or later."
-msgstr ""
-"マルチアタッチ対応のボリュームは、Nova API マイクロバージョン 2.60 以降でのみ"
-"接続が可能です。"
-
-msgid "Networking"
-msgstr "ネットワーク"
-
-msgid "Networking (Quantum)"
-msgstr "Networking (Quantum)"
-
-msgid "Neutron"
-msgstr "Neutron"
-
-msgid "Neutron Features"
-msgstr "Neutron 機能"
-
-msgid "Neutron L3 HA"
-msgstr "Neutron L3 HA"
-
-msgid "Neutron added several new features in Juno, including:"
-msgstr "Juno の Neutron には、以下の新しい機能が追加されました。"
-
-msgid "Neutron network type for Geneve tunneling protocol is now supported."
-msgstr ""
-"Geneve トンネリングプロトコルのための Neutron ネットワーク種別がサポートされ"
-"るようになりました。"
-
-msgid ""
-"Neutron provider network configuration now becomes more flexible so that "
-"operators can configure various provider network parameters including new "
-"network type, segmenatiton ID ranges and so on based on neutron network back-"
-"ends they use."
-msgstr ""
-"Neutron プロバイダーネットワーク種別設定がもっと柔軟になり、オペレータは新し"
-"いネットワーク種別、セグメント ID 範囲などを含む、使用する Neutron ネットワー"
-"クバックエンドに基づいて、様々なプロバイダーネットワークパラメーターを設定で"
-"きるようになりました。"
-
-msgid ""
-"Neutron provider network types for Midonet are now supported. To enable "
-"them, specify these network types in ``supported_provider_types`` in the "
-"configuration file."
-msgstr ""
-"Midonet のための Neutron プロバイダーネットワーク種別がサポートされるようにな"
-"りました。これらを有効にするには、 ``supported_provider_types`` にこれらの"
-"ネットワーク種別を指定します。"
-
-msgid "New Features"
-msgstr "新機能"
-
-msgid "New Reusable AngularJS widgets in Horizon:"
-msgstr "Horizon における新しい再利用可能な AngularJS ウィジェット:"
-
-msgid "New instance and volume detail views."
-msgstr "新規インスタンスおよびボリュームの詳細の表示"
-
-msgid "New network topology panel. Added support for subnet allocation."
-msgstr ""
-"新しいネットワークトポロジーパネル。サブネット割り当てのサポートが追加されま"
-"した。"
-
-msgid "New visualizations for utilization and quotas."
-msgstr "クォータ利用の新しい表示方法"
-
-msgid "Newton Series Release Notes"
-msgstr "Newton バージョンのリリースノート"
-
-msgid ""
-"Note that Django related settings and HORIZON_CONFIG still exist in "
-"``local_settings.py.example`` in this release and they will be revisited in "
-"upcoming releases."
-msgstr ""
-"本リリースでは、Django 関連の設定および HORIZON_CONFIG は引き続き "
-"``local_settings.py.example`` に存在しており、今後のリリースで再検討される予"
-"定となっている点に注意してください。"
-
-msgid "Nova"
-msgstr "Nova"
-
-msgid "Nova Features"
-msgstr "Nova の機能"
-
-msgid ""
-"Nova and Glance are no longer required in order to run Horizon. As long as "
-"keystone is present, Horizon will run correctly."
-msgstr ""
-"Nova と Glance が Horizon を実行するための必須要件ではなくなりました。 "
-"keystone があれば、 Horizon は正しく動作します。"
-
-msgid ""
-"Now it is possible to enable/disable port security in Horizon, when the port-"
-"security extension is available. Note: Neutron allows disabling the port "
-"security on a port only when no security groups are associated to it"
-msgstr ""
-"Horizon で、ポートセキュリティー拡張が有効になっている場合に、ポートセキュリ"
-"ティーの有効/無効が設定できるようになりました。なお、 Neutron でポートのポー"
-"トセキュリティーを無効にできるのは、そのポートにセキュリティーグループが関連"
-"付けられていない場合のみであることに注意してください。"
-
-msgid ""
-"Numerous fixes to display more and better information for instances and "
-"volumes in their overview pages."
-msgstr ""
-"概要ページで表示されるインスタンスとボリュームの情報量が増え、より良い情報が"
-"表示されるように数々の修正が行われました。"
-
-msgid "Numerous other bug fixes"
-msgstr "その他の多数のバグ修正"
-
-msgid "Object Storage Delimiters and Pseudo-folder Objects"
-msgstr "Object Storage の区切り文字と疑似フォルダーオブジェクト"
-
-msgid "Ocata Series Release Notes"
-msgstr "Ocata バージョンのリリースノート"
-
-msgid ""
-"One of the most common activities in a dashboard user interface is simply "
-"displaying a list of resources or data and allowing the user to take actions "
-"on that data. To this end, Horizon abstracted the commonalities of this task "
-"into a reusable set of classes which allow developers to programmatically "
-"create displays and interactions for their data with minimal effort and zero "
-"boilerplate."
-msgstr ""
-"ダッシュボードのユーザーインターフェースで最も頻繁に行う作業の 1 つとして、リ"
-"ソースやデータの一覧を表示し、ユーザーがそのデータに対して操作を実行できるよ"
-"うにすることがあります。この目的のために、 Horizon では、このタスクの共通する"
-"部分を再利用可能なクラス群に抽象化しました。開発者はこれらのデータの表示や操"
-"作を最小の作業かつプログラム的に作成できます。テンプレートも不要です。"
-
-msgid "One-click Floating IP Management"
-msgstr "1 クリック Floating IP 管理"
-
-msgid "Online Compression"
-msgstr "オンラインでの圧縮"
-
-msgid "OpenStack RC file download."
-msgstr "OpenStack RC ファイルのダウンロード"
-
-msgid "Orchestration Resources Panel"
-msgstr "オーケストレーションリソースのパネルが追加"
-
-msgid "Organized Images"
-msgstr "イメージの整理"
-
-msgid "Other Improvements and Fixes"
-msgstr "その他の改良と修正"
-
-msgid "Other Notes"
-msgstr "その他の注意点"
-
-msgid ""
-"Overall, great effort has been made to maintain compatibility for third-"
-"party developers who have built on Horizon so far."
-msgstr ""
-"全体的に見ると、これまで Horizon を使って機能を作ってきた 3rd party の開発者"
-"に対して 後方互換性を維持するために、大変な努力がなされました。"
-
-msgid ""
-"Overall, great effort has been made to maintain compatibility for third-"
-"party developers who may have built on Horizon so far."
-msgstr ""
-"全体としては、多くの努力の結果、これまでに Horizon を利用したアプリケーション"
-"を作成している third-party 開発者に対する互換性が維持されています。"
-
-msgid ""
-"Overall, though, great effort has been made to maintain compatibility for "
-"third-party developers who may have built on Horizon so far."
-msgstr ""
-"全体としては、多くの努力の結果、これまでに Horizon を利用したアプリケーション"
-"を作成している third-party 開発者に対する互換性が維持されています。"
-
-msgid ""
-"PKI token support has been dropped from horizon. PKI token was removed from "
-"keystone in Ocata release which was released two years ago. It is a good "
-"timing to drop its support."
-msgstr ""
-"Horizon で PKI トークンがサポートされないようになりました。PKI トークンは、 "
-"2 年前に Ocata リリースで Keystone から削除されています。Horizon でサポートが"
-"削除されるのは適切なタイミングです。"
-
-msgid "Page Layout Changes"
-msgstr "ページレイアウトの変更"
-
-msgid "Pagination"
-msgstr "ページ繰り"
-
-msgid ""
-"Panel group is introduced in the Admin dashboard to organize admin panels "
-"better. Panels in \"System\" group of Admin dashboard are now categorized "
-"into four groups: \"Compute\", \"Volume\", \"Network\" and \"System\"."
-msgstr ""
-"管理者ダッシュボードにパネルグループが導入され、管理者パネルが使いやすい構成"
-"になりました。管理者ダッシュボードの「システム」グループのパネルは、「コン"
-"ピュート」「ボリューム」「ネットワーク」「システム」の 4 つのグループに再構成"
-"されました。"
-
-msgid ""
-"Password confirmation boxes are now validated for matching passwords on the "
-"client side for more immediate feedback."
-msgstr ""
-"パスワード確認ボックスでの、パスワード一致の確認がクライアント側で行われるよ"
-"うになり、より迅速なフィードバックが行われます。"
-
-msgid "Pausing/suspending instances."
-msgstr "インスタンスの一時停止とサスペンド"
-
-msgid "Per-project flavor support."
-msgstr "プロジェクト単位でのフレーバー機能サポート"
-
-msgid "Pike Series Release Notes"
-msgstr "Pike バージョンのリリースノート"
-
-msgid "Plugin Architecture"
-msgstr "プラグインアーキテクチャー"
-
-msgid ""
-"Plugin improvements, Horizon auto discovers JavaScript files for inclusion, "
-"and now has mechanisms for pluggable SCSS and Django template overrides."
-msgstr ""
-"プラグインが改善し、 Horizon はインクルードする JavaScript ファイルを自動的に"
-"探索し、 SCSS と Django テンプレートをオーバーライドするプラグイン可能なメカ"
-"ニズムを持っています。"
-
-msgid ""
-"Policies associated with Consistency Groups exist in the Cinder policy file, "
-"and by default, all actions are disabled."
-msgstr ""
-"整合性グループに関連付けられたポリシーはCinder ポリシーファイルにあり、デフォ"
-"ルトでは、すべてのアクションは無効になります。"
-
-msgid "Prelude"
-msgstr "紹介"
-
-msgid ""
-"Preview Stack view allows users to preview stacks specified in templates "
-"before creating them."
-msgstr ""
-"スタックのプレビューのビューが追加され、ユーザーがスタックの作成前にテンプ"
-"レートで指定されたスタックをプレビューできるようになりました"
-
-msgid ""
-"Previously horizon assumes only ``volume`` as an endpoint for the Cinder "
-"regardless of the API version. As a result, if deployers configure Cinder v2/"
-"v3 API endpoint as ``volumev2`` or ``volumev3``, Volume related menus -- "
-"\"Create Volume from instance snapshot\" and \"Create instance from Volume\" "
-"-- were not displayed. Horizon now checks the availability of the Block "
-"Storage service by looking for all posible endpoints ``volume``, "
-"``volumev2`` and ``volumev3``."
-msgstr ""
-"以前の Horizon では、 API バージョンに関わらず Cinder のエンドポイントとして "
-"``volume`` だけが前提になっていました。このため、 Cinder v2/v3 API エンドポイ"
-"ントを ``volumev2`` や ``volumev3`` として設定している環境では、ボリューム関"
-"連のメニュー、例えば「インスタンススナップショットからのボリューム作成」や"
-"「ボリュームからのインスタンスの作成」など、が表示されませんでした。変更が行"
-"われ、 Horizon は Block Storage サービスの存在を確認する際に、可能性があるエ"
-"ンドポイント ``volume``, ``volumev2``, ``volumev3`` のすべてを探すようになり"
-"ました。"
-
-msgid "Properties are now bound to the controller instead of the scope."
-msgstr ""
-"プロパティーはスコープの代わりにコントローラーにバインドされるようになりまし"
-"た。"
-
-msgid ""
-"Provided the ability for plugins to contribute translations to the "
-"JavaScript message catalog. Previously the horizon and openstack_dahboard "
-"applications were hardcoded."
-msgstr ""
-"プラグインに JavaScript のメッセージカタログへの翻訳に貢献できるようにしまし"
-"た。以前は horizon と openstack_dashboard アプリケーションでハードコードされ"
-"ていました。"
-
-msgid ""
-"Python 2.7 support has been dropped. Last release of horizon to support "
-"python 2.7 is OpenStack Train. The minimum version of Python now supported "
-"by horizon is Python 3.6."
-msgstr ""
-"Python 2.7 はサポートされなくなりました。Python 2.7 をサポートしている "
-"Horizon の最後のリリースは OpenStack Train です。現在 Horizon でサポートされ"
-"ている Python の最小バージョンは Python 3.6 です。"
-
-msgid "QoS (quality of service) support."
-msgstr "QoS (サービス品質)のサポート"
-
-msgid "Quantum"
-msgstr "Quantum"
-
-msgid "Quantum Brocade Plugin Not Compatible"
-msgstr "Quantum Brocade プラグインにおける制限事項"
-
-msgid ""
-"Quantum added a huge number of new features in Grizzly, including L3 support "
-"(routers), load balancers, network topology infographics, better "
-"compatibility with Nova networking APIs (VNIC ordering when launching an "
-"instance; security groups and floating IP integration) and vastly improved "
-"informational displays."
-msgstr ""
-"Quantum には Grizzly で非常に多くの新機能が追加されました。 L3 (ルーター) 対"
-"応、ロードバランサー、ネットワークトポロジー表示、 Nova ネットワーク API との"
-"互換性の向上 (インスタンス起動時の VNIC の順序指定、セキュリティーグループや "
-"Floating IP の連携)、表示情報のさまざなな改善などが挙げられます。"
-
-msgid ""
-"Quantum support has been removed from Horizon for the Essex release. It will "
-"be restored in Folsom in conjunction with Quantum's first release as a core "
-"OpenStack project."
-msgstr ""
-"Quantum サポートは Essex リリースでは Horizon から削除されました。 Folsom リ"
-"リースでは、 Quantum が OpenStack コアプロジェクトとしての最初のリリースとな"
-"るのにあわせて、Horizon サポートも復活する予定です。"
-
-msgid "Queens Series Release Notes"
-msgstr "Queens バージョンのリリースノート"
-
-msgid ""
-"Quota information panel and forms are now tabbified per back-end service."
-msgstr "クォータ情報のパネルとフォームは、バックエンド毎にタブ化されました。"
-
-msgid "Quotas are now displayed dynamically throughout the Project dashboard."
-msgstr ""
-"プロジェクトダッシュボードで、クォータが動的に表示されるようになりました。"
-
-msgid "Realtime AJAX updating for instances in transition states."
-msgstr "遷移の状態にあるインスタンスのリアルタイム AJAX の更新"
-
-msgid "Realtime AJAX updating for volumes in transition states."
-msgstr "遷移の状態にあるボリュームのリアルタイム AJAX 更新"
-
-msgid "Release Notes Howto"
-msgstr "リリースノートへの貢献方法"
-
-msgid "Release Overview"
-msgstr "リリースの概要"
-
-msgid ""
-"Remove deprecated Cinder API V1 support. Cinder V1 API was deprecated for a "
-"while and removed in Queens release. If you need to enable Cinder support "
-"you should update the `OPENSTACK_API_VERSIONS` configuration option to use "
-"Cinder V2 or V3 API."
-msgstr ""
-"非推奨の Cinder API V1 サポートを削除しました。しばらく非推奨となっていた "
-"Cinder V1 API は Queens リリースで削除しました。Cinder サポートを有効にする必"
-"要がある場合は、`OPENSTACK_API_VERSIONS` 設定オプションを Cinder V2 か V3 "
-"API を使用するように更新する必要があります。"
-
-msgid ""
-"Remove formerly deprecated initScope() function for Angularized actions. "
-"Instead use initAction() and get scope from second parameter of perform() "
-"function."
-msgstr ""
-"以前に非推奨となっていた Angular 化されたアクションの initScope() 関数を削除"
-"しました。代わりに initAction() 関数を使用し、スコープを取得するには "
-"perform() 関数の第二引数を使用してください。"
-
-msgid ""
-"Removing formerly deprecated Swift UI code that was replaced with an "
-"improved Angular version in Mitaka."
-msgstr ""
-"Mitaka で改善された Angular バージョンに置き換えられた、以前に非推奨となった "
-"Swift UI のコードは、現在削除しています。"
-
-msgid "Rendering issues in extensions"
-msgstr "エクステンションにおけるレンダリング問題"
-
-msgid "Reorganizations"
-msgstr "パネルの構成の見直し"
-
-msgid "Required fields in forms are now better indicated."
-msgstr "必須項目フィールドの表示方法が改善されました。"
-
-msgid "Resizing of Trove instances -- changing instance flavor"
-msgstr "Trove インスタンスのリサイズ -- インスタンスのフレーバーの変更"
-
-msgid "Resource Browser"
-msgstr "リソースブラウザー"
-
-msgid "Rocky Series Release Notes"
-msgstr "Rocky バージョンのリリースノート"
-
-msgid "Role-Based Access Controls"
-msgstr "ロールベースのアクセス制御"
-
-msgid ""
-"Router rules is a horizon extension provided by Big Switch Networks. As part "
-"of the horizon-vendor-split work, we drop the extension from upstream "
-"horizon. It is now available as a separate plugin at https://github.com/"
-"bigswitch/horizon-bsn"
-msgstr ""
-"ルータールールは Big Switch Networks が提供する horizon の拡張機能です。 "
-"horizon-vendor-split の取組の一環として、アップストリームの horizon からこの"
-"拡張機能を削除しました。この機能は分離されたプラグインとして https://github."
-"com/bigswitch/horizon-bsn から入手できます。"
-
-msgid "Sahara"
-msgstr "Sahara"
-
-msgid ""
-"Sahara UX Improvements -- Dramatic improvements to the Sahara user "
-"experience have been made with the addition of guided cluster creation and "
-"guided job creation pages."
-msgstr ""
-"Sahara ユーザーインターフェースの改善 -- 追加のガイド付きクラスター作成とガイ"
-"ド付きジョブ作成ページにより、Sahara のユーザーインターフェースの利便性が劇的"
-"に改善しました。"
-
-msgid ""
-"Second, the Default Quotas and Services panels (which were both strictly "
-"informational) were combined into tabs in a single System Info panel to make "
-"it clear that these panels are thematically related, and to create a home "
-"for informational-only displays like these."
-msgstr ""
-"2 つめは、デフォルトクォータとサービスのパネル (どちらも情報を参照するだけの"
-"パネル) が、 1 枚のシステム情報パネルのタブにまとめられました。これにより、こ"
-"れらのパネルが互いに関係性があることが分かりやすくなり、今後このような情報を"
-"参照するだけの表示を集めていく場所が用意されました。"
-
-msgid "Security Group Rule Editing Improvements"
-msgstr "セキュリティーグループのルール編集の改善"
-
-msgid "Security Group Rule Templates"
-msgstr "セキュリティーグループテンプレート"
-
-msgid "Security Issues"
-msgstr "セキュリティー上の問題"
-
-msgid ""
-"Security group association per port is now shown in the port detail page. In "
-"Neutron different security groups can be associated on different ports of a "
-"same server instance, but previously it cannot be referred in Horizon."
-msgstr ""
-"ポートの詳細ページで、ポート毎のセキュリティーグループの関連付けが表示される"
-"ようになりました。 Neutron では、異なるポートに異なるセキュリティーグループを"
-"関連付けることができますが、これまでは Horizon では確認することができませんで"
-"した。"
-
-msgid "Security groups can be added to a running instance."
-msgstr ""
-"セキュリティーグループを実行中のインスタンスに追加できるようになりました。"
-
-msgid ""
-"Security groups now can be specified when creating a port. When the port "
-"security is enabled, the security groups tab will be displayed in create "
-"port workflow."
-msgstr ""
-"ポートを作成するときにセキュリティグループを指定できるようになりました。ポー"
-"トセキュリティが有効な場合に、セキュリティグループタブがポート作成ワークフ"
-"ローに表示されます。"
-
-msgid ""
-"Securtiy group \"Add rule\" form now allows to specify 'any' IP protocol and "
-"'any' port number (for TCP and UDP protocols). This feature is available "
-"when neutron is used as a networking back-end. You can specify 'any' IP "
-"protocol for 'Other Protocol' and ``-1`` means 'any' IP protocol. You can "
-"also see ``All ports`` choice in 'Open Port' field in case of TCP or UDP "
-"protocol is selected."
-msgstr ""
-"セキュリティーグループの「ルールの追加」フォームで、 IP プロトコル 'any' と"
-"ポート番号 'any' (プロトコルが TCP か UDP の場合) が指定できるようになりまし"
-"た。この機能は、ネットワークのバックエンドとして Neutron を使用している場合に"
-"利用できます。 「その他のプロトコル」で IP プロトコルとして ``-1`` を指定する"
-"ことで、 'any' の意味となります。また、 TCP や UDP プロトコルを指定した場合"
-"には「オープンするポート」の設定に「すべてのポート」が選択肢として追加されま"
-"した。"
-
-msgid ""
-"Selenium tests may now be exercised using the headless PhantomJS driver."
-msgstr ""
-"Selenium テストは、ヘッドレスの PhantomJS ドライバーを使って実行できます。"
-
-msgid "Self-Service Password Change"
-msgstr "ユーザーによるパスワード変更機能"
-
-msgid "Server Side Table Filtering"
-msgstr "サーバー側でのテーブルフィルタリング"
-
-msgid "Session Creation and Health Checks"
-msgstr "セッション生成とヘルスチェック"
-
-msgid ""
-"Session timeout can now be enabled to log out the user after a period of "
-"inactivity as a security feature."
-msgstr ""
-"セキュリティーの観点から、一定期間操作がなかった場合にユーザーをログアウトさ"
-"せるセッションタイムアウトを有効にできるようになりました。"
-
-msgid ""
-"Setting 'can_set_password' to True in OPENSTACK_HYPERVISOR_FEATURES adds the "
-"option to set admin password from AngularJS Launch Instance dialog."
-msgstr ""
-"OPENSTACK_HYPERVISOR_FEATURES で 'can_set_password' を True に設定すると、"
-"AngularJS のインスタンス起動のダイアログで管理者パスワードを設定するためのオ"
-"プションが追加されます。"
-
-msgid "Settings"
-msgstr "設定"
-
-msgid ""
-"Several fixes have been made to the hzTable controller. The list below "
-"outline these changes. See inline documentation for usage details."
-msgstr ""
-"hzTable コントローラーにいくつかのフィックスが行われました。以下のリストは、"
-"これらの変更の概要を示します。使用方法の詳細については、インラインドキュメン"
-"トを参照してください。"
-
-msgid ""
-"Several new indicators have been added to inform users why they've been "
-"logged out when they land on the login screen unexpectedly. These indicators "
-"make it clear whether the user's session has expired, they timed out due to "
-"inactivity, or they are not authorized for the section of the dashboard they "
-"attempted to access."
-msgstr ""
-"予期せずログイン画面が表示された際に、なぜログアウトしたかをユーザーに通知す"
-"る メッセージがいくつか追加されました。これらのメッセージにより、 ユーザー"
-"セッションが期限切れになったか、操作がなかったためタイムアウトしたか、 アクセ"
-"スが認可されていないダッシュボードのページにアクセスしようとしたかが、 はっき"
-"りと分かるようになります。"
-
-msgid ""
-"Several sections of the Admin dashboard have been rearranged to more "
-"logically group information together. Additionally, new sources of "
-"information have been added to allow Admins to better understand the state "
-"of the hosts in the cloud and their relationship to host aggregates, "
-"availability zones, etc."
-msgstr ""
-"管理者向けダッシュボードの項目が並び替えが行われ、 グルーピングがより論理的に"
-"なりました。 また、新たな情報が追加され、管理者がクラウド内のホストの状態を把"
-"握したり、 ホストアグリゲートやアベイラビリティーゾーンなどとの関連性を理解し"
-"たりしやすくなりました。"
-
-msgid "Significant PEP8 and code quality compliance improvements."
-msgstr "PEP8 とコード品質基準の遵守にむけた多数の改善が行われました。"
-
-msgid ""
-"Since there are many very common security group rules which users tediously "
-"re-add each time (rules for SSH and ping, for example) the Horizon team has "
-"added pre-configured templates for common rules which a user can select and "
-"add to their security group with two clicks. These rules are configurable "
-"via the ``SECURITY_GROUP_RULES`` setting."
-msgstr ""
-"セキュリティーグループには (SSH や ping のように) 毎回追加し直すのがうんざり"
-"するほど 非常によく使われるルールがあります。そこで、Horizon チームは よく使"
-"われるルールについてあらかじめ設定されたテンプレートを用意し、 2 クリックでセ"
-"キュリティーグループを追加できるようにしました。これらのルールは "
-"``SECURITY_GROUP_RULES`` の設定で変更できます。"
-
-msgid "Some of the general areas of improvement include:"
-msgstr "以下のような一般的な改善が行われました。"
-
-msgid "Some of these features include:"
-msgstr "以下の機能が追加されました。"
-
-msgid "Sorting has been improved in many places through the dashboard."
-msgstr "ダッシュボードの多くの場面でのソーティング機能が改善されました。"
-
-msgid "Stack Template view"
-msgstr "スタックテンプレートのビューが追加"
-
-msgid "Stein Series Release Notes"
-msgstr "Stein バージョンのリリースノート"
-
-msgid ""
-"String attributes ``action_present`` and ``action_past`` were dropped from "
-"``horizon.tables.BatchAction``. ``action_present`` and ``action_past`` "
-"*methods* are the recommended way to define action labels for BatchAction. "
-"The offical way allows us to define more complete strings for action labels "
-"and this also allows translators to translate more flexibily."
-msgstr ""
-"``horizon.tables.BatchAction`` の文字列属性 ``action_present`` と "
-"``action_past`` が 削除されました。 BatchAction のアクションラベルを定義する"
-"際には、 メソッド ``action_present`` と ``action_past`` を使用する方法が推奨"
-"の方法です。この方法ではアクションラベルにより複雑な文字列を定義でき、かつ、"
-"翻訳にあたっても適切な翻訳が可能です。"
-
-msgid ""
-"Support a parameter to specify subnet or fixed IP address when creating port."
-msgstr ""
-"ポート作成時にサブネットや Fixed IP アドレスを指定できるようになりました。"
-
-msgid ""
-"Support for Federated authentication via Web Single-Sign-On -- When "
-"configured in keystone, the user will be able to choose the authentication "
-"mechanism to use from those support by the deployment. This feature must be "
-"enabled by changes to local_settings.py to be utilized. The related settings "
-"to enable and configure can be found `here <https://docs.openstack.org/"
-"horizon/latest/configuration/settings.html#websso-enabled>`__."
-msgstr ""
-"Webシングルサインオン経由での認証連携に対応しました。 keystone で設定した場"
-"合、ユーザーは OpenStack 環境が対応している認証機構から 1 つを選択できるよう"
-"になります。この機能を使うためには、local_settings.py を変更して機能を有効に"
-"しなければなりません。この機能に関連する設定は `こちら <https://docs."
-"openstack.org/horizon/latest/configuration/settings.html#websso-enabled>`__ "
-"にあります。"
-
-msgid "Support for Keystone's PKI tokens."
-msgstr "Keystone PKI トークンのサポート"
-
-msgid "Support for Nova volumes, including:"
-msgstr "Nova ボリュームでサポートされる機能には、以下が含まれます。"
-
-msgid "Support for Nova's features has been greatly improved in Essex:"
-msgstr "Essex では、Nova の機能のサポートが大幅に向上しました。"
-
-msgid ""
-"Support for Theming -- A simpler mechanism to specify a custom theme for "
-"Horizon has been included. Allowing for use of CSS values for Bootstrap and "
-"Horizon variables, as well as the inclusion of custom CSS. More details "
-"available `here <https://docs.openstack.org/horizon/latest/configuration/"
-"settings.html#custom-theme-path>`__"
-msgstr ""
-"テーマに対応しました。 Horizon でカスタマイズテーマを指定する、より簡単な機構"
-"が追加されました。カスタム CSS をインクルードするだけでなく、 Bootstrap の "
-"CSS 値と Horizon 変数の使用もできます。詳細は `こちら <https://docs."
-"openstack.org/horizon/latest/configuration/settings.html#custom-theme-"
-"path>`__ を参照して下さい。"
-
-msgid "Support for adding plugin specific AngularJS modules"
-msgstr "特定 AngularJS モジュールのプラグインを追加する機能のサポート"
-
-msgid "Support for adding static files, e.g., CSS, JS, images"
-msgstr "静的ファイルを追加する機能のサポート。例えば CSS、JS、画像など"
-
-msgid ""
-"Support for batch actions on multiple resources (e.g. terminating multiple "
-"instances at once)."
-msgstr ""
-"複数のリソースに対するバッチアクションのサポート (例: 複数のインスタンスを一"
-"度に削除するなど)"
-
-msgid "Support for easily setting flavor extra specs"
-msgstr "フレーバー拡張スペックの設定サポート"
-
-msgid ""
-"Support for extending in-use volumes is added. The extend volume action will "
-"be shown on in-use volumes."
-msgstr ""
-"使用中のボリュームの拡張がサポートされるようになりました。ボリュームの拡張の"
-"アクションは、使用中のボリューム上に表示されます。"
-
-msgid "Support for managing Floating IP address pools."
-msgstr "Floating IP アドレスプールの管理のサポート"
-
-msgid "Support for self-signed or other specified SSL certificate checking."
-msgstr "自己署名もしくは他の認証 SSL 証明書のチェック機能"
-
-msgid ""
-"Support for shelving and unshelving of instances. See `this <https://"
-"blueprints.launchpad.net/horizon/+spec/horizon-shelving-command>`__ for more "
-"details."
-msgstr ""
-"インスタンスの退避と復旧のサポート。詳細は `こちら <https://blueprints."
-"launchpad.net/horizon/+spec/horizon-shelving-command>`__ を参照してください。"
-
-msgid ""
-"Support for v2 block device mapping, falling back to v1 when unavailable. "
-"See `this <https://blueprints.launchpad.net/horizon/+spec/horizon-block-"
-"device-mapping-v2>`__. for more details."
-msgstr ""
-"v1 に後退できないときのv2 ブロックデバイスマッピングのサポート。詳細は `こち"
-"ら <https://blueprints.launchpad.net/horizon/+spec/horizon-block-device-"
-"mapping-v2>`__ を参照してください。"
-
-msgid ""
-"Support has been added to set and display DNS attributes for Floating IPs "
-"(DNS Name and DNS Domain). These attributes are only available if Neutron "
-"has the `dns-integration` extension enabled."
-msgstr ""
-"Floating IP の DNS 属性 (DNS 名と DNS ドメイン) の設定と表示をサポートしまし"
-"た。これらの属性は、Neutron で `dns-integration` 拡張が有効な場合でのみ、有効"
-"です。"
-
-msgid ""
-"Support security groups association per network port for operators and "
-"users. Note that the current implementation only supports to edit security "
-"groups of neutron port from the port tables in the network detail page "
-"(Further improvement is planned)."
-msgstr ""
-"ネットワークポート毎のセキュリティグループの関連付けをサポートしました。現在"
-"の実装では、ネットワーク詳細ページのポート一覧から Neutron ポートのセキュリ"
-"ティグループを編集することのみがサポートされていることに注意してください (さ"
-"らなる改善が予定されています)。"
-
-msgid "Supporting upload-to-image"
-msgstr "upload-to-image のサポート"
-
-msgid "Suspend/Resume actions for Stacks"
-msgstr "スタックの休止/再開アクションが追加"
-
-msgid "Swift"
-msgstr "Swift"
-
-msgid "Swift container and object metadata are now supported."
-msgstr "Swift コンテナーとオブジェクトメタデータのサポート"
-
-msgid "Table drawers -- expandable table content"
-msgstr "テーブル描画機能 -- 拡張可能なテーブルコンテンツ"
-
-msgid ""
-"Tables can now be written to support editing fields in the table to reduce "
-"the need for opening separate forms. The first sample of this is in the "
-"Admin dashboard, Projects panel."
-msgstr ""
-"テーブル内のフィールドの編集をサポートするようにテーブルが記述することが可能"
-"となり、別のフォームを開く必要性が低減されました。管理ダッシュボード、プロ"
-"ジェクトパネルは、この最初の使用例です。"
-
-msgid ""
-"Tables can now easily be wired to filter results from underlying API calls "
-"based on criteria selected by the user rather than just perform an on page "
-"search. The first example of this is in the Admin dashboard, Instances panel."
-msgstr ""
-"テーブルで、単にページ内の検索を行うのではなく、ユーザーが選択した検索条件に"
-"基いてバックエンドの API 呼び出しを行い、その検索結果をテーブルに簡単に表示で"
-"きるようになりました。この機能の最初の実装例は、管理ダッシュボードのインスタ"
-"ンスパネルです。"
-
-msgid "Tabs and TabGroups"
-msgstr "タブとタブグループ"
-
-msgid ""
-"The \"Quotas\" tab in the \"Create Project\" form was split out into a new "
-"separate form \"Modify Quotas\". Quotas for a new project need to be "
-"configured from \"Modify Quotas\" action after creating a new project."
-msgstr ""
-"「プロジェクトの作成」フォームの「クォータ」タブを、新しい「クォータの編集」"
-"フォームに分離しました。新しいプロジェクトのクォータは、プロジェクトを作成し"
-"た後に、「クォータの編集」アクションから指定する必要があります。"
-
-msgid ""
-"The 'default_ipv4_subnet_pool_label' and 'default_ipv6_subnet_pool_label' "
-"options has been deprecated and will be removed in the Newton release. "
-"Starting with Mitaka you can create one default subnet pool per address "
-"family through the Neutron API. These subnet pools will automatically show "
-"up in the subnet pool list using the name of the pool as label."
-msgstr ""
-"'default_ipv4_subnet_pool_label' と 'default_ipv6_subnet_pool_label' オプショ"
-"ンは非推奨となり、 Newton リリースでは削除されます。 Mitaka からは、 Neutron "
-"API を介してアドレスファミリー毎にデフォルトのサブネットプールを 1 つ作成でき"
-"ます。これらのサブネットプールは、サブネットプールの一覧に自動的に名前が表示"
-"されます。"
-
-msgid ""
-"The 'default_ipv4_subnet_pool_label' and 'default_ipv6_subnet_pool_label' "
-"options were deprecated in the Mitaka release and are no longer valid in the "
-"Newton release. Starting with Mitaka you can create one default subnet pool "
-"per address family through the Neutron API. These subnet pools will "
-"automatically show up in the subnet pool list using the name of the pool as "
-"label."
-msgstr ""
-"'default_ipv4_subnet_pool_label' と 'default_ipv6_subnet_pool_label' オプショ"
-"ンは Mitaka サイクルで非推奨となり、 Newton リリースでは削除されます。 "
-"Mitaka からは、 Neutron API を介してアドレスファミリー毎にデフォルトのサブ"
-"ネットプールを 1 つ作成できます。これらのサブネットプールは、サブネットプール"
-"の一覧に自動的に名前が表示されます。"
-
-msgid "The 'webroot' theme has been removed."
-msgstr "'webroot' テーマは削除されました。"
-
-msgid ""
-"The 'webroot' theme was providing an example of how to set the webroot value "
-"through SCSS for accessing needed static URL prefixes for assets like font "
-"paths. This value is now retrieved directly from the Django settings and is "
-"available directly in the SCSS namespace via $static_url."
-msgstr ""
-"'webroot' テーマは、フォントのパスなどでの静的 URL プレフィックスに必要な "
-"webroot の値を SCSS でセットする方法の例を提供していました。この値は Django "
-"の設定から直接取得されるようになり、 SCSS のネームスペースで $static_url に"
-"よって直接利用できるようになりました。"
-
-msgid ""
-"The Access & Security panel's tabs have been moved to their own panels for "
-"clearer navigation and better performance. API Access and Key Pairs now "
-"reside in the Compute panel group. Floating IPs and Security Groups are now "
-"in the Network panel group."
-msgstr ""
-"アクセスとセキュリティのパネルにあるタブは、明確なナビゲーションとより良いパ"
-"フォーマンスのため、それぞれのパネルに移動しました。現在、 API アクセス、およ"
-"びキーペアは、コンピュートのパネルグループにあります。また、Floating IP とセ"
-"キュリティグループは、ネットワークのパネルグループにあります。"
-
-msgid ""
-"The Angular Bootstrap upgrade contains a breaking change as the directives "
-"and services in this library were renamed. See https://github.com/angular-ui/"
-"bootstrap/wiki/Migration-guide-for-prefixes"
-msgstr ""
-"Angular Bootstrap のアップグレードに、ディレクティブやサービスの名前の変更な"
-"ど、破壊しうる変更が含まれています。 https://github.com/angular-ui/bootstrap/"
-"wiki/Migration-guide-for-prefixes を参照してください。"
-
-msgid ""
-"The Brocade plugin for Quantum does not support key features of the floating "
-"IP addresses API which are considered central to Horizon's functionality. As "
-"such, it is not compatible with the Grizzly release's Quantum integration."
-msgstr ""
-"Quantum の Brocade プラグインは、 Horizon の中心的な機能である Floating IP ア"
-"ドレス API をサポートしていません。そのため、Horizon の Grizzly リリースの "
-"Quantum 連携機能とは組み合わせて使用することはできません。"
-
-msgid ""
-"The Cisco N1K Router plugin's additional features are available through a "
-"special additional dashboard when enabled and supported in Neutron."
-msgstr "Neutron 利用時における Cisco N1K ルータプラグインの追加ダッシュボード"
-
-msgid ""
-"The Essex Horizon release is only partially backwards-compatible with Diablo "
-"OpenStack components. While it is largely possible to log in and interact, "
-"many functions in Nova, Glance and Keystone changed too substantially in "
-"Essex to maintain full compatibility."
-msgstr ""
-"Horizon の Essex リリースは、 Diablo の OpenStack サービスとの後方互換性は部"
-"分的にしかありません。ほとんどの場合ログインして機能を使用できますが、 Nova、"
-"Glance、Keystone の多くの機能が Essex で大きく変更され、完全な互換性を保つこ"
-"とはできません。"
-
-msgid ""
-"The Flavor panel now may be configured to use either the legacy or Angular "
-"code."
-msgstr ""
-"フレーバーのパネルは、レガシーまたは Angular コードのいずれかを使用する設定が"
-"できるようになりました。"
-
-msgid ""
-"The Folsom Horizon release should be fully-compatible with both Folsom and "
-"Essex versions of the rest of the OpenStack core projects (Nova, Swift, "
-"etc.). While some features work significantly better with an all-Folsom "
-"stack due to bugfixes, etc. in underlying services, there should not be any "
-"limitations on what will or will not function. (Note: Quantum was not a core "
-"OpenStack project in Essex, and thus this statement does not apply to "
-"network management.)"
-msgstr ""
-"Folsom リリースの Horizon は、他の OpenStack コアプロジェクト (Nova, Swift な"
-"ど) の Folsom と Essex バージョンの両方と完全な互換性があるはずです。背後で使"
-"用するサービスでのバグ修正などがあるため、機能によってはすべて Folsom バー"
-"ジョンの構成の方がかなり良く動作するものもあるでしょうが、機能が動作するかど"
-"うかという観点では制限事項はありません。(注: Quantum は Essex では OpenStack "
-"コアプロジェクトではなかったため、ネットワーク管理機能については上記はあては"
-"まりません。)"
-
-msgid ""
-"The Folsom release cycle brought several major advances to Horizon's user "
-"experience while also reintroducing Quantum networking as a core piece of "
-"the OpenStack Dashboard."
-msgstr ""
-"Folsom リリースサイクルでは、 Horizon のユーザーエクスペリエンスの大きな改善"
-"が行われました。また、 Quantum ネットワークが OpenStack Dashboard の主要機能"
-"として再度利用できるようになりました。"
-
-msgid ""
-"The Grizzly Horizon release should be fully compatible with both Grizzly and "
-"Folsom versions of the rest of the OpenStack core projects (Nova, Swift, "
-"etc.). While some features work significantly better with an all-Grizzly "
-"stack due to bugfixes, etc. in underlying services, there should not be "
-"limitations on what will or will not function."
-msgstr ""
-"Grizzly リリースの Horizon は、他の OpenStack コアプロジェクト (Nova, Swift "
-"など) の Grizzly と Folsom の両方のバージョンと完全な互換性があるはずです。背"
-"後で使用するサービスでのバグ修正などがあるため、機能によってはすべて Grizzly "
-"バージョンの構成の方がかなり良く動作するものもあるでしょうが、機能が動作する"
-"かどうかという観点では制限事項はありません。"
-
-msgid ""
-"The Grizzly release cycle saw sweeping improvements to overall user "
-"experience, huge stability improvements, lots of new networking, instance "
-"management and image management features, a long-needed architectural "
-"clarification, and big increases in community engagement! Read on to get the "
-"specifics."
-msgstr ""
-"Grizzly リリースサイクルでは、非常に幅広い改善がありました。ユーザーエクスペ"
-"リエンスの全面的な改良、安定性の大幅な向上、ネットワーク、インスタンス管理、"
-"イメージ管理などの多くの機能、長く懸案となっていたアーキテクチャー上のクリー"
-"ンアップ、コミュニティーの拡大などです。詳細は続けて下を読んでください。"
-
-msgid ""
-"The HA property is updateable in the UI, however, Neutron API does not allow "
-"the update operation because toggling HA support does not work."
-msgstr ""
-"HA プロパティーは UI では更新可能ですが、Neutron API では、HA の切り替えのサ"
-"ポートが機能しないため、更新の操作は許可されていません。"
-
-msgid ""
-"The Havana Horizon release should be fully compatible with both Havana and "
-"Grizzly versions of the rest of the OpenStack integrated projects (Nova, "
-"Swift, etc.). New features in other OpenStack projects which did not exist "
-"in Grizzly will obviously only work in Horizon if the rest of the stack "
-"supports them as well."
-msgstr ""
-"Havana リリースの Horizon は、 他の OpenStack のコアプロジェクト (Nova, "
-"Swift など) の Havana と Grizzly の両バージョンに対して 完全な互換性があるは"
-"ずです。当たり前の話ですが、他の OpenStack プロジェクトの Grizzly にはない新"
-"機能が Horizon で動作するのは、他のプロジェクトでそれらがサポートされている場"
-"合だけです。"
-
-msgid ""
-"The Havana release cycle brings support for *three* new projects, plus "
-"significant new features for several existing projects. On top of that, many "
-"aspects of user experience have been improved for both end users and "
-"administrators. The community continues to grow and expand. The Havana "
-"release is solidly the best release of the OpenStack Dashboard project yet!"
-msgstr ""
-"Havana リリースでは、 3 つの新しいプロジェクトがサポートされ、既存のプロジェ"
-"クトにも重要な機能が追加されました。 さらに、エンドユーザーにとっても、管理者"
-"にとっても、多くの面でユーザーエクスペリエンスの改善が行われました。 コミュニ"
-"ティーは成長し続けています。 Havana は OpenStack Dashboard プロジェクト に"
-"とって今までで最良のリリースだと言えるでしょう。"
-
-msgid ""
-"The Icehouse release cycle brings several improvements to Horizon's user "
-"experience, improved extensibility, and support for many additional features "
-"in existing projects. The community continues to grow. Read more for the "
-"specifics."
-msgstr ""
-"Horizon の Icehouse リリースサイクルでは、 Horizon のユーザーエクスペリエンス"
-"の改善、拡張性の改善、既存プロジェクトの多くの追加機能への対応が行われまし"
-"た。コミュニティーは引き続き大きくなっています。詳細はこの続きを読んでくださ"
-"い"
-
-msgid ""
-"The Images panel now may be configured to use either the legacy or Angular "
-"code."
-msgstr ""
-"イメージのパネルは、レガシーまたは Angular コードのいずれかを使用する設定がで"
-"きるようになりました。"
-
-msgid ""
-"The Images table now has a new feature: predefined filters for seeing your "
-"own images, images that have been shared with you, or public images. This "
-"makes finding the image you're looking for a great deal easier and more "
-"pleasant."
-msgstr ""
-"イメージのテーブルに新たな機能が追加されました。事前定義済みのフィルターで自"
-"分のイメージ、自分と共有されているイメージ、パブリックのイメージ を表示するこ"
-"とができます。この新機能により、イメージの検索をはるかに簡単に行うことができ"
-"るようになり、操作が楽になりました。"
-
-msgid ""
-"The Juno release cycle brings a significant update to the user experience; "
-"numerous stability improvements; support for Sahara; and significant "
-"enhancements in feature support for networking, volumes, databases and "
-"images. The community continues to grow and gain speed. Read on for more "
-"details."
-msgstr ""
-"Juno リリースサイクルでは、ユーザーエクスペリエンスの大幅な更新、多くの安定性"
-"の向上、 Sahara のサポートの追加が行われるとともに、ネットワーク機能、ボ"
-"リューム機能、データベース機能、イメージ機能のサポートの大きな向上が行われま"
-"した。コミュニティーは大きくなり、スピードも増して来ています。詳細はこの先を"
-"読み続けてください。"
-
-msgid ""
-"The Loadbalancer feature landed in the 11th hour for both Quantum and "
-"Horizon and, though we did our best to test it, may still contain "
-"undiscovered bugs. It is best considered a \"beta\" or \"experimental\" "
-"feature for the Grizzly release."
-msgstr ""
-"最後の最後で、ロードバランサー機能が Quantum と Horizon に実装されました。で"
-"きる限りのテストを行いましたが、まだ見つかっていないバグがあるかもしれませ"
-"ん。 Grizzly リリースにおいては、この機能は「ベータ」扱い、「実験的機能」と考"
-"えた方がよいでしょう。"
-
-msgid ""
-"The OPENSTACK_IMAGE_FORMATS variable must be added to the "
-"REST_API_REQUIRED_SETTINGS setting in local_settings.py"
-msgstr ""
-"OPENSTACK_IMAGE_FORMATS 変数は、 local_settings.py の "
-"REST_API_REQUIRED_SETTINGS 設定に追加しなければなりません。"
-
-msgid ""
-"The OpenStack Data Processing project (Sahara) was formally included into "
-"the integrated release in Juno and Horizon includes broad support for "
-"managing your data processing. You can specify and build clusters to utilize "
-"several data types with user specified jobs while tracking the progress of "
-"those jobs."
-msgstr ""
-"Juno で OpenStack Data Processing プロジェクト(Sahara) は統合プロジェクト "
-"(Integrated release) となり、Horizon はデータプロセッシングの管理を幅広くサ"
-"ポートしました。ジョブをトラッキングできるうえ、様々なデータタイプを利用する"
-"ためのクラスターを記述、ビルドできます。"
-
-msgid ""
-"The OpenStack Database as a Service project (Trove) graduated from "
-"incubation in the Havana cycle, and thanks to their industriousness they "
-"delivered a set of panels for the OpenStack dashboard to allow for "
-"provisioning and managing your Trove databases and backups. Disclaimer: "
-"Given that Trove's first official release as an integrated project will not "
-"be until Icehouse this feature should still be considered experimental and "
-"may be subject to change."
-msgstr ""
-"OpenStack Database as a Service プロジェクトである Trove が Havana で イン"
-"キュベーションフェーズを卒業しました。Trove データベースとバックアップ のプロ"
-"ビジョニング・管理を OpenStack Dashboard からできるように してくれた方々に対"
-"して感謝します。 なお、OpenStack として統合された Trove の最初のリリースは "
-"Icehouse になります。 したがって、この機能は実験的なものとみなすべきで、機能"
-"が変更される可能性もあります。"
-
-msgid ""
-"The OpenStack Database as a Service project (Trove) is part of the "
-"integrated release in the Icehouse cycle. Improvements to the client "
-"connections and overall stability were added in the Icehouse cycle."
-msgstr ""
-"OpenStack Database as a Service プロジェクト (Trove) は、Icehouse サイクルに"
-"おける統合リリースの一部です。Icehouse サイクルでは、クライアントの接続と全体"
-"的な安定性が改善されました。"
-
-msgid ""
-"The OpenStack Orchestration project (Heat) debuted in Havana, and Horizon "
-"delivers full support for managing your Heat stacks. Highlights include "
-"support for dynamic form generation from supported Heat template formats, "
-"stack topology visualizations, and full stack resource inspection."
-msgstr ""
-"OpenStack Orchestration プロジェクト Heat が Havana にてデビューしました。 "
-"Horizon は Heat スタックの管理をすべてサポートしています。特筆する点ては、 "
-"Heat テンプレートフォーマットからの動的なフォーム生成機能、スタックトポロジー"
-"の可視化、 完全なスタックリソース検査がサポートしています。"
-
-msgid ""
-"The OpenStack Translations team came fully into its own during the Havana "
-"cycle and the quality of the translations in Horizon are the best yet by "
-"far. Congratulations to that team for their success in building the "
-"community that started primarily within the OpenStack Dashboard project."
-msgstr ""
-"OpenStack 翻訳チームは Havana リリースで独立したチームとして活動するようにな"
-"り、 Horizon の翻訳の品質は今までで一番よいものになっています。 もともと "
-"OpenStack Dashboard プロジェクトの一部として始まったコミュニティーの形成が 成"
-"功したことをお祝い致します。"
-
-msgid ""
-"The Python Launch Instance workflow has been deprecated and no longer "
-"displays by default."
-msgstr ""
-"Python のインスタンスの起動ワークフローは廃止予定となり、もはやデフォルトでは"
-"表示されません。"
-
-msgid ""
-"The Python Swift panel has been deprecated and no longer displays by "
-"default. To use the old interface edit ``enabled/"
-"_1920_project_containers_panel.py`` to change ``swift_panel`` to "
-"``'legacy'``."
-msgstr ""
-"Python の Swift パネルは廃止予定となり、もはやデフォルトでは表示されません。"
-"古いインターフェースを使用するには、 ``enabled/"
-"_1920_project_containers_panel.py`` を ``swift_panel`` から ``'legacy'`` に変"
-"更してください。"
-
-msgid ""
-"The Queens release of horizon depends on Django 1.8 to 1.11, but Django 1.8 "
-"to 1.10 support will be dropped in the next release (Rocky)."
-msgstr ""
-"Horizon の Queens リリースは、Django 1.8 から 1.11 に依存していますが、"
-"Django 1.8 から 1.10 のサポートは次のリリース (Rocky) で廃止される予定です。"
-
-msgid ""
-"The Sahara based content has been removed from the Horizon source tree and "
-"is now a separate plugin. To continue managing Sahara in Horizon, installing "
-"the sahara-dashboard plugin on the Horizon server is required."
-msgstr ""
-"Sahara に基づくコンテンツは Horizon のソースツリーから削除され、プラグインに"
-"分離されました。 Horizon で Sahara の管理を続けるには、 Horizon サーバーに "
-"sahara-dashboard プラグインをインストールする必要があります。"
-
-msgid ""
-"The Trove based content has been removed from the Horizon source tree and is "
-"now a separate plugin. To continue managing Trove in Horizon, installing the "
-"trove-dashboard plugin on the Horizon server is required."
-msgstr ""
-"Trove に基づくコンテンツは Horizon のソースツリーから削除され、プラグインに分"
-"離されました。 Horizon で Trove の管理を続けるには、 Horizon サーバーに "
-"trove-dashboard プラグインをインストールする必要があります。"
-
-msgid ""
-"The ``TEMPLATE_*`` settings have been replaced with a ``TEMPLATE`` dict. "
-"This will likely cause issues when porting settings to this version of "
-"Horizon. The TEMPLATE_DEBUG setting has been removed and is tied to the "
-"DEBUG setting now. A detailed explanation of this dict can be found at "
-"https://docs.djangoproject.com/en/1.10/ref/settings/#templates"
-msgstr ""
-"``TEMPLATE_*`` 設定は ``TEMPLATE`` dict に置き換えられました。このバージョン"
-"の Horizon に設定を移行する際に、これが問題となる可能性があります。 "
-"TEMPLATE_DEBUG 設定は削除され、 DEBUG 設定で制御されるようになりました。この "
-"dict の詳細な情報は https://docs.djangoproject.com/en/1.10/ref/settings/"
-"#templates で説明されています。"
-
-msgid ""
-"The ``can_haz`` and ``can_haz_list`` template filters have been renamed to "
-"``has_permissions`` and ``has_permissions_on_list`` respectively."
-msgstr ""
-"テンプレートフィルター ``can_haz`` と ``can_haz_list`` は、それそれ "
-"``has_permissions`` と ``has_permissions_on_list`` に改名されました。"
-
-msgid ""
-"The ``is_authenticated()`` and ``is_anonymous()`` functions in Django "
-"OpenStack Auth's ``User`` class are properties when running under Django "
-"1.10, and no longer take a margin parameter."
-msgstr ""
-"Django 1.10 での実行時は、 DJango OpenStack Auth の ``User`` クラスの "
-"``is_authenticated()`` と ``is_anonymous()`` 関数はプロパティーになり、引数か"
-"ら margin パラメーターは削除されました。"
-
-msgid ""
-"The ``profile_support`` setting has been removed from the "
-"``OPENSTACK_NEUTRON_NETWORK`` dict, and any usages have been removed from "
-"the Horizon code base. If you were relying on this being set by default, you "
-"will now need to manually set the value in your plugin/customisation."
-msgstr ""
-"設定項目 ``OPENSTACK_NEUTRON_NETWORK`` から ``profile_support`` の設定が削除"
-"され、関連するコードも Horizon のコードから削除されました。この設定を有効にし"
-"ていた環境では、Horizon のプラグイン機構を使って手動で設定を行う必要がありま"
-"す。"
-
-msgid ""
-"The ``status_unknown`` table row class has been replaced with the default "
-"bootstrap ``warning`` class."
-msgstr ""
-"表の行の ``status_unknown`` クラスがデフォルトの Bootstrap の ``warning`` ク"
-"ラスに置き換えられました。"
-
-msgid ""
-"The ``virtio-forwarder`` VNIC type has been added to the list of valid types "
-"that may be set on a port. This requests a low-latency virtio port inside "
-"the instance, likely backed by hardware acceleration and requires a "
-"supporting Neutron mechanism driver."
-msgstr ""
-"VNIC 種別の ``virtio-forwarder`` が、ポートに設定される有効な種別のリストに追"
-"加されています。これは、インスタンス内に低レイテンシーの virtio ポートを要求"
-"し、ハードウェアアクセラレーション支援や、Neutron メカニズムドライバーのサ"
-"ポートが必要になります。"
-
-msgid "The `select` method has been renamed to to `toggleSelect`."
-msgstr "`select` メソッドは `toggleSelect` に改名されました。"
-
-msgid ""
-"The ability for an administrator to reset the password of a server/instance."
-msgstr "管理者によるインスタンスのパスワードの再設定"
-
-msgid ""
-"The ability to edit flavors is disabled by default. See "
-"``ENABLE_FLAVOR_EDIT`` in the settings documentation for more information."
-msgstr ""
-"フレーバーを編集する機能は、デフォルトでは無効になっています。 詳細について"
-"は、設定ドキュメントの ``ENABLE_FLAVOR_EDIT`` を参照してください。"
-
-msgid ""
-"The breadcrumb navigation inside the details pages now applies across "
-"Horizon. A small change in the logic means that ``custom_breadcrumb`` items "
-"in the context no longer need to specify the panel name and link. See "
-"[`blueprint navigation-improvements <https://blueprints.launchpad.net/"
-"horizon/+spec/navigation-improvements>`_]"
-msgstr ""
-"詳細ページのパンくずナビゲーションは、 Horizon 全体に適用されるようになりまし"
-"た。小さなロジック変更は、コンテキスト内の ``custom_breadcrumb`` 項目がパネル"
-"名とリンクの指定が不要になった点です。[`blueprint navigation-improvements "
-"<https://blueprints.launchpad.net/horizon/+spec/navigation-improvements>`_] "
-"を参照してください。"
-
-msgid ""
-"The configuration documentation for ``supported_vnic_types`` in "
-"``OPENSTACK_NEUTRON_NETWORK`` has been updated to help an operator decide "
-"which VNIC types should be available for users to choose from."
-msgstr ""
-"``OPENSTACK_NEUTRON_NETWORK`` の ``supported_vnic_types`` の設定ドキュメント"
-"が更新され、オペレーターがどの VNIC 種別をユーザーが選択できるようにするかを"
-"決定するのに役立ちます。"
-
-msgid ""
-"The conversion to utilizing Bootstrap v3 can cause content extensions "
-"written on top of Horizon to have rendering issues. Most of these are fixed "
-"by a simple CSS class name substitutions. These issues are primarily seen "
-"with buttons and panel content widths."
-msgstr ""
-"Bootstrap 3 を使用するように変更が行われたため、Horizon 上に作成されたコンテ"
-"ンツのエクステンションでレンダリング問題が発生する可能性があります。問題の多"
-"くは、単純な CSS クラス名の置き換えで修正されます。主にこれらの問題が見られる"
-"のは、ボタンとパネルのコンテンツ幅です。"
-
-msgid ""
-"The dashboard-specific ``base.html`` templates (e.g. ``nova/base.html``, "
-"``syspanel/base.html``, etc.) have been removed in favor of a single ``base."
-"html`` template."
-msgstr ""
-"ダッシュボード固有の ``base.html`` テンプレート (``nova/base.html`` や "
-"``syspanel/base.html`` など) は削除されました。 単一の ``base.html`` テンプ"
-"レートを使用してください。"
-
-msgid ""
-"The default `OPENSTACK_KEYSTONE_URL` value has been changed to ``\"http://%s/"
-"identity/v3\" % OPENSTACK_HOST`` from ``\"http://%s:5000/v3\" % "
-"OPENSTACK_HOST``."
-msgstr ""
-"`OPENSTACK_KEYSTONE_URL` のデフォルト値が ``\"http://%s:5000/v3\" % "
-"OPENSTACK_HOST`` から ``\"http://%s/identity/v3\" % OPENSTACK_HOST`` に変更さ"
-"れました。"
-
-msgid ""
-"The default for ``can_set_mountpoint`` is now ``False``, and should be set "
-"to ``True`` in the settings in order to add the option to set the mount "
-"point for volumes in the dashboard. At this point only the Xen hypervisor "
-"supports this feature."
-msgstr ""
-"``can_set_mountpoint`` のデフォルト値が ``False`` になりました。 ダッシュボー"
-"ドでボリュームのマウントポイントの設定項目を追加するには、設定ファイルで "
-"``True`` に設定する必要があります。現在のところ、Xen ハイパーバイザーだけがこ"
-"の機能をサポートしています。"
-
-msgid ""
-"The default for ``can_set_password`` is now ``False``. This means that "
-"unless the setting is explicitly set to ``True``, the option to set an "
-"'Admin password' for an instance will not be shown in the Launch Instance "
-"workflow. Not all hypervisors support this feature which created confusion "
-"with users."
-msgstr ""
-"``can_set_password`` のデフォルト値が ``False`` になりました。明示的に "
-"``True`` に設定しない限り、インスタンス起動画面ではインスタンスの「管理者パス"
-"ワード (Admin password)」の設定項目が表示されません。すべてのハイパーバイザー"
-"がこの機能に対応しているわけではなく、これはユーザーにとって紛らわしいことで"
-"した。"
-
-msgid ""
-"The default keystone API vesion is switch to ``v3``. If you still use the "
-"keystone v2.0 API by default, you need to configure "
-"``OPENSTACK_API_VERSIONS`` and ``OPENSTACK_KEYSTONE_URL`` to point to the "
-"keystone v2.0 API."
-msgstr ""
-"デフォルトの Keystone API バージョンを ``v3`` に切り替えました。もし、まだ "
-"Keystone v2.0 API をデフォルトで使用している場合、``OPENSTACK_API_VERSIONS`` "
-"および ``OPENSTACK_KEYSTONE_URL`` を Keystone v2.0 API を指すように設定する必"
-"要があります。"
-
-msgid ""
-"The default value of ``SHOW_KEYSTONE_V2_RC`` setting is changed to ``False`` "
-"in favor of the deprecation of keystone v2 API support in horizon."
-msgstr ""
-"Horizon で Keystone v2 API のサポートが非推奨になったことに対応して、"
-"``SHOW_KEYSTONE_V2_RC`` 設定のデフォルト値が ``False`` に変更されました。"
-
-msgid ""
-"The default visibility when creating new images has been changed from "
-"`private` to `shared` to bring it inline with the default changing in Glance "
-"since Image API v2.5."
-msgstr ""
-"イメージを新規作成する際のデフォルトの公開範囲が `プライベート` から `共有` "
-"に変更され、Glance での Image API v2.5 からの デフォルト値の変更と一致するよ"
-"うになりました。"
-
-msgid ""
-"The deprecated ``OPENSTACK_QUANTUM_NETWORK`` configuration option has been "
-"removed. If you still use it, you need to replace it with "
-"``OPENSTACK_NEUTRON_NETWORK``."
-msgstr ""
-"廃止予定だった ``OPENSTACK_QUANTUM_NETWORK`` 設定オプションは削除されました。"
-"まだ使用したい場合は、``OPENSTACK_NEUTRON_NETWORK`` に書き換える必要がありま"
-"す。"
-
-msgid ""
-"The deprecated feature of \"Edit Flavor\" was deleted Historically, Horizon "
-"has provided the ability to edit Flavors by deleting and creating a new one "
-"with the same information. This is not supported in the Nova API and causes "
-"unexpected issues and breakages."
-msgstr ""
-"非推奨の「フレーバーの編集」機能を削除しました。これまで、Horizon はフレー"
-"バーの削除と作成により編集機能を提供してきました。これは、Nova API でサポート"
-"されておらず、予期せぬ問題や破壊を引き起こします。"
-
-msgid ""
-"The developer enabled files have been moved from ``openstack_dashboard/"
-"enabled`` to ``openstack_dashboard/contrib/developer/enabled``. To enable "
-"them, copy into ``openstack_dashboard/local/enabled`` and set ``DEBUG = "
-"True``."
-msgstr ""
-"開発者ダッシュボードの enabled ファイルは ``openstack_dashboard/enabled`` か"
-"ら ``openstack_dashboard/contrib/developer/enabled`` に移動されました。これら"
-"を有効にするには、 ``openstack_dashboard/local/enabled`` 以下にこれらのファイ"
-"ルをコピーし、 ``DEBUG = True`` を設定してください。"
-
-msgid ""
-"The final django TEMPLATE_LOADERS configuration will now be generated from "
-"TEMPLATE_LOADERS, CACHED_TEMPLATE_LOADERS and ADD_TEMPLATE_LOADERS settings. "
-"See the settings documentation for more information."
-msgstr ""
-"最終的な Django の TEMPLATE_LOADERS 設定は、 TEMPLATE_LOADERS 、 "
-"CACHED_TEMPLATE_LOADERS 、および ADD_TEMPLATE_LOADERS 設定から生成されます。"
-"詳細な情報は設定ドキュメントを参照してください。"
-
-msgid "The following deprecated settings have been dropped."
-msgstr "次の非推奨とされた設定は削除されました。"
-
-msgid ""
-"The function fix_auth_url_version() should be removed from openstack_auth "
-"library as soon as Horizon no longer needs it. The replacement function is "
-"fix_auth_url_version_prefix() which returns a fixed url and a boolean flag "
-"indicating if the url was actually fixed. Having a separate flag allows to "
-"emit more precise warning messages about inconsistencies in Keystone "
-"endpoint URL."
-msgstr ""
-"関数 fix_auth_url_version() は、 Horizon が必要としなくなり次第、 "
-"openstack_auth ライブラリから削除する必要があります。代わりの関数は "
-"fix_auth_url_version_prefix() であり、固定 URL と URL が実際に固定されたか"
-"どうかを示すブール値フラグを返します。別のフラグを使用すると、 Keystone エン"
-"ドポイント URL の不一致に関するより正確な警告メッセージを出すことができます。"
-
-msgid ""
-"The hard-coded run_tests commands for extracting translatable strings and "
-"updating message catalogs have been ported to django management commands as "
-"extract_messages and update_catalog. These accept several parameters to make "
-"them easier to use with downstream customisations and string modifications, "
-"but the default behaviour is the same as before."
-msgstr ""
-"翻訳可能な文字列の抽出とメッセージカタログの更新のためにハードコードされてい"
-"た run_tests コマンドは django 管理コマンドの extract_messages および "
-"update_catalog に移行しました。これらは、下流工程でのカスタマイズと文字列の編"
-"集を簡単にするいくつかのパラメーターを受け付けますが、デフォルトの動作は以前"
-"と同じです。"
-
-msgid ""
-"The hz-resource-panel directive takes in a Heat resource name (e.g. 'OS::"
-"Nova::Server') and displays an appropriate header and allows content to be "
-"transcluded to build the panel page."
-msgstr ""
-"hz-resource-panel ディレクティブは Heat のリソース名 ('OS::Nova::Server' な"
-"ど) を受け取り、適切なヘッダーを表示し、コンテンツを作成するパネルページに埋"
-"め込めます (transclude できます)。"
-
-msgid ""
-"The hz-resource-table directive takes in a Heat resource name (e.g. 'OS::"
-"Nova::Server') and uses the Angular registry to provide actions, columns, "
-"and summary views."
-msgstr ""
-"hz-resource-table ディレクティブは Heat リソース名 (’OS::Nova::Server’ など) "
-"を受け取り、Angular レジストリーを使って、アクション、カラム、サマリーの"
-"ビューを提供します。"
-
-msgid ""
-"The identity panels (domains, projects, users, roles, groups) have also been "
-"converted to support RBAC at the view level. The identity panels have been "
-"moved from the admin dashboard into their own 'Identity' dashboard and "
-"accessibility is determined by policies alone. This is the first step toward "
-"consolidating the near duplicate content of the project and admin dashboards "
-"into single views supporting a wide range of roles."
-msgstr ""
-"ユーザー管理パネル (ドメイン、プロジェクト、ユーザー、ロール、グループ) も、"
-"ビューレベルでRBAC をサポートするように変換されています。認証パネルは管理ダッ"
-"シュボードから独自の「ユーザー管理」のダッシュボードに移動され、単独のポリ"
-"シーでアクセシビリティが決定されます。これはプロジェクトと管理ダッシュボード"
-"で重複に近いコンテンツを単一ビューに集約する第一歩です。単一ビューはロールを"
-"広い範囲でサポートします。"
-
-msgid ""
-"The initScope method for action services has been deprecated, with the new "
-"method initAction added which does not get passed a scope. The allowed and "
-"perform method are now passed a scope for context in addition to the first "
-"item/items argument. The \"scope\" parameter to the WizardModalService "
-"modal() method has also been deprecated, and will be ignored in a future "
-"release of Horizon."
-msgstr ""
-"アクションサービスの initScope 関数は非推奨になり、新しい関数 initAction が追"
-"加され、これはスコープを提供しません。その代わり、 allowed および perform 関"
-"数は、コンテキストのためのスコープを第一引数のitem / items に続いて提供しま"
-"す。WizardModalService の modal() 関数の \"scope\" パラメーターも非推奨にな"
-"り、将来の Horizon リリースでは無視されるようになります。"
-
-msgid "The keystone v3 API now becomes the default keystone API version."
-msgstr "Keystone v3 API がデフォルトの Keystone API バージョンになりました。"
-
-msgid ""
-"The logos in Horizon (previously logo-splash.png and logo.png) now load SVG "
-"files instead of PNG. The default logos have been updated to reflect the new "
-"OpenStack branding."
-msgstr ""
-"Horizon のロゴ(以前の logo-splash.png と logo.png)が PNG の代わりに SVG "
-"ファイルを読み込むようになりました。 デフォルトのロゴは、新しい OpenStack ブ"
-"ランディングを反映するように更新されています。"
-
-msgid ""
-"The main engine managing integration with oslo.policy has been moved to "
-"django_openstack_auth. The configuration is still managed in Horizon, but "
-"the setting for ``POLICY_CHECK_FUNCTION`` now uses ``openstack_auth.policy."
-"check`` rather than ``openstack_dashboard.policy.check``. Current behavior "
-"will remain consistent."
-msgstr ""
-"oslo.policy でのメインエンジン管理のインテグレーションは、 "
-"django_openstack_auth に移動しました。その設定はまだ Horizon で管理されます"
-"が、 ``POLICY_CHECK_FUNCTION`` の設定では、 ``openstack_dashboard.policy."
-"check`` よりも ``openstack_auth.policy.check`` が使われるようになります。現在"
-"の動作は維持されます。"
-
-msgid ""
-"The metadata editor has been updated with AngularJS. See `this <https://"
-"blueprints.launchpad.net/horizon/+spec/angularize-metadata-update-modals>`__ "
-"for more details."
-msgstr ""
-"メタデータエディターは AngularJS で更新されました。詳細は `こちら <https://"
-"blueprints.launchpad.net/horizon/+spec/angularize-metadata-update-modals>`__ "
-"を参照してください。"
-
-msgid ""
-"The missing nova's os-aggregates policy rules are added to the dashboard."
-msgstr ""
-"これまでなかった Nova の os-aggregates ポリシールールがダッシュボードに追加さ"
-"れました。"
-
-msgid "The missing nova's os-flavors policy rules are added to the dashboard."
-msgstr ""
-"これまでなかった、Nova の os-flavors ポリシールールがダッシュボードに追加され"
-"ました。"
-
-msgid ""
-"The network topology diagram has been replaced with an interactive graph "
-"containing collapsible networks, and scales far better in large deployments. "
-"See `this <https://blueprints.launchpad.net/horizon/+spec/curvature-network-"
-"topology>`__ for more details."
-msgstr ""
-"ネットワークトポロジーダイアグラムは、折りたたみ可能なネットワークを含むイン"
-"タラクティブなグラフに置き換えられ、大規模な構成ではるかに優れた表示が行われ"
-"ます。詳細は `こちら <https://blueprints.launchpad.net/horizon/+spec/"
-"curvature-network-topology>`__ を参照してください。"
-
-msgid ""
-"The new Nova instance actions view provides a list of all actions taken on "
-"all instances in the current project allowing users to view resulting errors "
-"or actions taken by other users on those instances."
-msgstr ""
-"新しい Nova インスタンスのアクションパネルは、現在のプロジェクトのすべてのイ"
-"ンスタンスについて、アクション結果のリストを提供します。ユーザーは他のユー"
-"ザーが操作した結果のエラーやアクションを確認できます。"
-
-msgid ""
-"The number of OpenStack Compute (Nova) features that are supported in "
-"Horizon continues to grow. New features in the Havana release include:"
-msgstr ""
-"Horizon でサポートされる OpenStack Compute (Nova) の機能は増え続けています。 "
-"Havana リリースでの新機能は下記のとおりです。"
-
-msgid ""
-"The number of OpenStack Compute (Nova) features that are supported in "
-"Icehouse grew. New features in the Icehouse release include:"
-msgstr ""
-"Icehouse でサポートされる OpenStack Compute (Nova) の機能数が増えました。"
-"Icehouse リリースの新機能には以下が含まれます。"
-
-msgid ""
-"The oslo concurrency minimum requirement has been raised from 3.5.0 to 3.7.1"
-msgstr ""
-"oslo concurrency の必要最小バージョンが 3.5.0 から 3.7.1 に引き上げられまし"
-"た。"
-
-msgid ""
-"The overall structure of the page layout in Horizon has been altered. "
-"Existing templates by 3rd parties to override page templates may require "
-"some rework."
-msgstr ""
-"Horizon のページレイアウトの全体的な構造が変更されました。 third party が作成"
-"した既存のテンプレートで、ページテンプレートを上書きしている場合は、作り直す"
-"必要があるかもしれません。"
-
-msgid ""
-"The plugin system in Horizon continued to improve in the Juno release. Some "
-"of those improvements:"
-msgstr ""
-"Horizonのプラグインシステムは、 Junoリリースでも引き続き改善されました。以下"
-"のような改善点があります。"
-
-msgid ""
-"The policy framework in horizon now supports policy directories per service. "
-"This corresponds to ``policy_dirs`` configuration option from \"oslo.policy"
-"\" library. The new setting ``POLICY_DIRS`` was introduced. The setting "
-"allows to define multiple policy directories per service. For example, it is "
-"useful for a case where multiple projects provide policy files like neutron "
-"stadium projects. For detail, see `the horizon Setting Reference <https://"
-"docs.openstack.org/horizon/latest/configuration/settings.html#policy-"
-"dirs>`__."
-msgstr ""
-"Horizon のポリシーフレームワークは、サービス毎のポリシー辞書をサポートしま"
-"す。これは、``oslo.policy`` ライブラリの ``policy_dirs`` 設定オプションに相当"
-"します。新しい設定 ``POLICY_DIRS`` が導入されました。この設定は、サービス毎に"
-"複数のポリシー辞書を定義できます。例えば、\n"
-" Neutron stadium プロジェクトのように、複数のプロジェクトがポリシーファイルを"
-"提供するような場合に有用です。詳細は、`the horizon Setting Reference "
-"<https://docs.openstack.org/horizon/latest/configuration/settings."
-"html#policy-dirs>`__ を参照してください。"
-
-msgid ""
-"The port-details page has a new tab for managing Allowed Address Pairs. This "
-"tab and its features will only be available when this extension is active in "
-"Neutron. The Allowed Address Pairs tab will enable creating, deleting, and "
-"listing address pairs for the current port."
-msgstr ""
-"ポートの詳細ページでは、許可するアドレスペアを管理する新しいタブができまし"
-"た。このタブとその機能は Neutron でこの拡張が有効になっている時だけ利用可能で"
-"す。許可するアドレスペアのタブは、現在のポートに対するアドレスペアの作成、削"
-"除、および一覧が可能です。"
-
-msgid ""
-"The primary dashboard and panel navigation has been updated from the tab "
-"navigation to an accordion implementation. Dashboards and Panel Groups are "
-"now expandable and collapsible in the page navigation. This change allows "
-"for the addition of more dashboards as well as accommodates the increasing "
-"number of panels in dashboards."
-msgstr ""
-"ダッシュボードおよびパネルのナビゲーションが更新され、タブ型ナビゲーションに"
-"代わってアコーディオン型ナビゲーションが実装されました。ページナビゲーション"
-"でダッシュボードおよびパネルグループの展開と折りたたみができるようになりまし"
-"た。この変更により、より多くのダッシュボードを追加できるようになった上、ダッ"
-"シュボード内のパネル数の増加に対応します。"
-
-msgid ""
-"The property `numSelected` has been removed, use `selected.length` instead."
-msgstr ""
-"`numSelected` プロパティーは削除され、代わりに `selected.length` を使用しま"
-"す。"
-
-msgid "The property `selected` is now a list of selected rows."
-msgstr "`selected` プロパティーは選択された行のリストになっています。"
-
-msgid ""
-"The property `selections` tracks the checkbox selection state of each row."
-msgstr ""
-"`selections` プロパティーは各行のチェックボックスの選択状態を保持しています。"
-
-msgid ""
-"The python-swiftclient library and python-cinderclient libraries are now "
-"used under the hood instead of cloudfiles and python-novaclient respectively."
-msgstr ""
-"内部では、 cloudfiles と python-novaclient の代わりに、 python-swiftclient "
-"と python-cinderclient ライブラリーが使用されるようになりました。"
-
-msgid ""
-"The run_tests.sh script is now deprecated and all functionality has been "
-"provided by either tox or manage.py. run_tests will be removed in Queens "
-"(13.0)."
-msgstr ""
-"run_tests.sh スクリプトは非推奨になり、すべての機能は tox あるいは manage.py "
-"により提供されます。 run_tests はQueens (13.0) で削除予定です。"
-
-msgid ""
-"The security group rule editing experience has always been inherently very "
-"complicated simply given the number of options and the very technical terms "
-"involved. Moreover, the combined table-plus-form approach the OpenStack "
-"Dashboard had taken only made the UX more frustrating for an already "
-"difficult area."
-msgstr ""
-"セキュリティーグループのルールを編集する操作は、予てから非常に複雑で、多数の"
-"オプションと非常に専門的な用語が単に提示されていました。また、OpenStack "
-"Dashboard で採用しているテーブルとフォームを組み合わせたアプローチは、ユー"
-"ザーエクスペリエンス面ですでに問題がある操作をさらに難しくするだけでした。"
-
-msgid "The setting CUSTOM_THEME_PATH is now deprecated."
-msgstr "設定 CUSTOM_THEME_PATH は廃止予定になりました。"
-
-msgid "The setting DEFAULT_THEME_PATH is now deprecated."
-msgstr "設定 DEFAULT_THEME_PATH は廃止予定になりました。"
-
-msgid ""
-"The settings ``enable_firewall`` and ``enable_vpn`` which have been "
-"deprecated since Juno release are now actually dropped. If you are using "
-"these settings to disable FWaaS v1 and VPNaaS dashboards, use "
-"``REMOVE_PANEL`` of `the Pluggable Panel mechanism <https://docs.openstack."
-"org/developer/horizon/topics/settings.html#pluggable-settings-for-panels>`__ "
-"to disable these panels. Note that Horizon checks the availability of FWaaS "
-"v1 and/or VPNaaS in your Neutron deploymennt and disables corresponding "
-"panels if not available, so in most cases you do not need to take care of "
-"the change."
-msgstr ""
-"Juno のリリースから廃止された ``enable_firewall`` と ``enable_vpn`` の設定"
-"が、実際に削除されました。これらの設定を使用して FWaaS v1 と VPNaaS のダッ"
-"シュボードを無効にしている場合は、 `Pluggable Panel mechanism <https://docs."
-"openstack.org/developer/horizon/topics/settings.html#pluggable-settings-for-"
-"panels>`__ の ``REMOVE_PANEL`` を使用してこれらのパネルを無効にしてくださ"
-"い。 Horizon は、Neutron の構成において FWaaS v1 および/または VPNaaS の可用"
-"性をチェックし、利用できない場合は対応するパネルを無効にするので、ほとんどの"
-"場合、変更を気にする必要はありません。"
-
-msgid ""
-"The supported stylesheets in Horizon have been converted to utilize SCSS "
-"rather than LESS. The change was necessary due to a prevalent lack of "
-"support for LESS compilers in python. This change also allowed us to upgrade "
-"to Bootstrap 3, as parts of the Bootstrap 3 LESS stylesheets were not "
-"supported by existing python based LESS compilers."
-msgstr ""
-"Horizon でサポートされているスタイルシートは LESS ではなく SCSS を利用するよ"
-"うに変換されました。この変更は、pythonで LESS コンパイラーのサポートが普及し"
-"ないために必要でした。Bootstrap 3 LESS スタイルシートの一部は、既存の python "
-"ベースの LESS コンパイラーでサポートされていませんでしたが、この変更により、"
-"私たちは Bootstrap 3 にアップグレードすることもできました。"
-
-msgid ""
-"The telemetry code in Horizon has been deprecated and disabled for several "
-"releases now. The code has now been removed from the tree."
-msgstr ""
-"Horizon にあるテレメトリーのコードは非推奨となり、幾つかのリリースの間、無効"
-"化されていました。このコードは現在削除されています。"
-
-msgid ""
-"Themes have moved location from ``openstack_dashboard/static/themes``, to "
-"``openstack_dashboard/themes``. Paths may need to be updated accordingly. "
-"Furthermore, Horizon is aligning closer with Bootstrap markup, and themes "
-"should be built around this ideology; see the top bar and side navigation "
-"for details."
-msgstr ""
-"テーマの場所が ``openstack_dashboard/static/themes`` から "
-"``openstack_dashboard/themes`` に移動されました。パスをこれに応じて更新する必"
-"要があります。また、 Horizon は Bootstrap のマークアップに倣っており、テーマ"
-"はこのイデオロギーを中心にして構築されるべきです。詳細は、トップバーとサイド"
-"ナビゲーションを参照してください。"
-
-msgid ""
-"There are also some Nova related panels (e.g. \"Instances\") that reference "
-"storage size in \"GB\". These panels will be addressed in subsequent patches."
-msgstr ""
-"Nova に関連する幾つかのパネル(例えば「インスタンス」)でも、ストレージのサイ"
-"ズは「GB」で参照しています。これらのパネルは、その後のパッチで対処されること"
-"になります。"
-
-msgid ""
-"There is now an ``OPENSTACK_NOVA_EXTENSIONS_BLACKLIST`` option in the "
-"settings, to disable selected extensions for performance reasons. See `this "
-"<https://github.com/openstack/horizon/"
-"commit/18f4b752b8653c9389f8b0471eccaa0659707ebe>`__ for more details."
-msgstr ""
-"設定に ``OPENSTACK_NOVA_EXTENSIONS_BLACKLIST`` があり、性能面の理由で選択され"
-"た拡張が無効化されます。詳細は `こちら <https://github.com/openstack/horizon/"
-"commit/18f4b752b8653c9389f8b0471eccaa0659707ebe>`__ を参照してください。"
-
-msgid ""
-"There will no longer be any ``WARNING`` messages regarding the developer "
-"panels in logs."
-msgstr ""
-"ログに出力される、開発者パネルに関する ``WARNING`` メッセージがなくなりまし"
-"た。"
-
-msgid ""
-"These features allow for tremendous flexibility when constructing software-"
-"defined networks for your cloud using Neutron."
-msgstr ""
-"これらの機能により Neutron でクラウドで非常に柔軟に SDN を構築することができ"
-"るようになります。"
-
-msgid ""
-"They are settings which horizon recommends for a long time but we have not "
-"use them by default."
-msgstr ""
-"これらは、Horizen で長い間推奨されている設定ですが、デフォルトでは使用しませ"
-"ん。"
-
-msgid ""
-"Third-party developers who wish to build on Horizon can get started much "
-"faster using the new dashboard and panel templates. See the docs on "
-"`creating a dashboard`_ and `creating a panel`_ for more information."
-msgstr ""
-"Horizon 上にアプリケーションを作成しようとする third-party 開発者は、新しい"
-"ダッシュボードとパネルのテンプレートを使うと、これまでよりずっと早く開発を始"
-"められます。詳しい情報は `creating a dashboard`_ と `creating a panel`_ のド"
-"キュメントを参照してください。"
-
-msgid ""
-"This is useful when you would like to disable some default panel. You can do "
-"it by specifying ``DISABLED = True`` in a plugin enabled file in ``local/"
-"enabled`` directory with a same name."
-msgstr ""
-"これは、デフォルトのパネルを無効にする場合に便利です。 ``DISABLED = True`` "
-"を ``local/enabled`` ディレクトリ内の同じ名前のプラグイン有効化ファイルで指定"
-"することで可能です。"
-
-msgid ""
-"This works in most cases, but there is a case where you need to be careful "
-"when upgrading horizon. If you use ``REMOVE_PANEL`` to remove some default "
-"panel by putting a plugin enabled file with a same name in ``local/enabled`` "
-"directory, you now need to use ``DISABLED = True`` or change the filename."
-msgstr ""
-"これはほとんどの場合に動作しますが、 Horizon をアップグレードするときに注意が"
-"必要な場合があります。同じ名前のプラグイン有効化ファイルを ``local/enabled`` "
-"ディレクトリに置いて、 ``REMOVE_PANEL`` を使っていくつかのデフォルトパネルを"
-"削除する場合は、 ``DISABLED = True`` を使うかファイル名を変更する必要がありま"
-"す。"
-
-msgid ""
-"Timezone support is now enabled. You can select your preferred timezone in "
-"the User Settings panel."
-msgstr ""
-"タイムゾーンのサポートが有効になりました。ユーザー設定パネルで好みのタイム"
-"ゾーンを選択できます。"
-
-msgid ""
-"To aid in continued maintenance of Horizon as a themable and customizable "
-"framework, the highly customized 'default' styles are being dropped in favor "
-"of standard Bootstrap styles. The 'default' theme will only house scss "
-"variable changes going forward."
-msgstr ""
-"テーマに対応したカスタマイズ可能なフレームワークとしての Horizon の継続的なメ"
-"ンテナンスを容易にするため、高度にカスタマイズされていた 'default' スタイルは"
-"削除され、標準の Bootstrap のスタイルを使用するようになりました。今後は "
-"'default' テーマでは SCSS 変数の変更だけが行われます。"
-
-msgid ""
-"To change the behavior around hypervisor management in Horizon you must add "
-"the ``OPENSTACK_HYPERVISOR_FEATURES`` setting to your ``settings.py`` or "
-"``local_settings.py`` file."
-msgstr ""
-"Horizon のハイパーバイザー管理に関する動作を変更するには、 ``settings.py`` "
-"か ``local_settings.py`` ファイルに ``OPENSTACK_HYPERVISOR_FEATURES`` 設定を"
-"追加する必要があります。"
-
-msgid ""
-"To improve support for Neutron based clouds, when creating a database "
-"instance, the user can now specify the NIC for the database instance on "
-"creation allowing direct access to the instance by the user."
-msgstr ""
-"Neutron ベースのクラウド対応の改善の一環として、今回、ユーザーがデータベース"
-"インスタンス作成時に NIC を指定でき、ユーザーがデータベースインスタンスに直接"
-"アクセスできるようになりました。"
-
-msgid ""
-"To support this extensibility, all the components used to build on Horizon's "
-"interface are now modular and reusable. Horizon's own dashboards use these "
-"components, and they have all been built with third-party developers in "
-"mind. Some of the main components are listed below."
-msgstr ""
-"この拡張性に対応するため、 Horizon のインターフェースを構築するのに使用されて"
-"いる全部品がモジュール化され、再利用可能になりました。 Horizon 自身のダッシュ"
-"ボードはこれらの部品を使用しており、これらはすべて third-party 開発者を念頭に"
-"おいて作成されました。主な部品のいくつかを以下で取り上げます。"
-
-msgid "Train Series Release Notes"
-msgstr "Train バージョンのリリースノート"
-
-msgid "Transfer table widget"
-msgstr "テーブルウィジェットの転送"
-
-msgid "Translation Team"
-msgstr "翻訳チーム"
-
-msgid "Trove"
-msgstr "Trove"
-
-msgid "Trove Databases"
-msgstr "Trove データベース"
-
-msgid ""
-"Trove and Sahara panels now reside in ``openstack_dashboard/contrib``. This "
-"is to provide separation for reviews provided mostly by the service teams. "
-"In the future, these panels may become plugins rather than being kept in "
-"Horizon. See `this <https://blueprints.launchpad.net/horizon/+spec/plugin-"
-"sanity>`__ for more details."
-msgstr ""
-"Trove と Sahara のパネルが ``openstack_dashboard/contrib`` にあります。主にこ"
-"れらのサービスチームによって提供されるレビューを分離するためです。将来的に、"
-"これらのパネルは Horizon で維持されるず、プラグインとなります。詳細は `こち"
-"ら <https://blueprints.launchpad.net/horizon/+spec/plugin-sanity>`__ を参照し"
-"てください。"
-
-msgid ""
-"Trove supports using multiple types of datastores, e.g., mysql, redis, "
-"mongodb. Users can now select from the list of datastores supported by the "
-"cloud operator when creating their database instances."
-msgstr ""
-"Trove は複数種類のデータストア (mysql, redis, mongodb など) の利用に対応して"
-"います。ユーザーは、データベースインスタンス作成時に、クラウドオペレーターが"
-"サポートしているデータストアのリストからデータストアを選択できるようになりま"
-"した。"
-
-msgid "UX Changes"
-msgstr "UX の変更"
-
-msgid "Under The Hood"
-msgstr "Horizon 内部の変更"
-
-msgid "Under the Hood"
-msgstr "Horizon 内部の変更"
-
-msgid ""
-"Unified job interface map. This is a human readable method for passing in "
-"configuration data that a job may require or accept. See `this <https://"
-"blueprints.launchpad.net/horizon/+spec/unified-job-interface-map-ui>`__ for "
-"more details."
-msgstr ""
-"ジョブインターフェイスマップが統一されました。これは、ジョブが必要または受け"
-"付ける設定データを渡すための、人間が読める方法です。詳細は `こちら <https://"
-"blueprints.launchpad.net/horizon/+spec/unified-job-interface-map-ui>`__ を参"
-"照してください。"
-
-msgid ""
-"Unnecessary API calls to back-end services are eliminated when checking the "
-"quota and usage in individual panels. Each panel checks a resource can be "
-"created by retrieving the current quota and usage for the resource. However, "
-"the previous implementation retrieves quota and usage of unrelated resources "
-"(For example, Nova usage is retrieved when checking a network usage). It can "
-"be a performance problem in large deployments. This behavior is now fixed to "
-"load quota and usage only for resources which are really required."
-msgstr ""
-"個々のパネルでのクォータと使用量の確認時の、バックエンドのサービスに対する不"
-"必要な API 呼び出しが取り除かれました。各パネルでは、対象のリソースが作成可能"
-"かを、現在のクォータと使用量を取得して確認しますが、これまでの実装では無関係"
-"のリソースのクォータと使用量も取得しており (例えば、ネットワークの使用量を確"
-"認する際に Nova の使用量も取得していました)、大規模な環境では性能問題になる可"
-"能性がありました。この動作は修正され、本当に必要なリソースのクォータと使用量"
-"だけが取得されるようになりました。"
-
-msgid ""
-"UpdateAction is deprecated in Newton and removed now. You should not use "
-"inline edit functionality in your plugins anymore."
-msgstr ""
-"UpdateAction は Newton で非推奨となり、現在は削除されています。プラグインで行"
-"内編集機能は使用できなくなりました。"
-
-msgid "Upgrade Information"
-msgstr "アップグレード時の注意"
-
-msgid "Upgrade Notes"
-msgstr "アップグレード時の注意"
-
-msgid "User - View identity project in the domain logged in"
-msgstr "ユーザー - ログインしているドメイン内のプロジェクト認証の参照"
-
-msgid "User Experience"
-msgstr "ユーザーエクスペリエンス"
-
-msgid "User Experience Group"
-msgstr "ユーザーエクスペリエンスグループ"
-
-msgid "User Experience Improvements"
-msgstr "ユーザーエクスペリエンスの改善"
-
-msgid "User language preference customization."
-msgstr "ユーザーによる言語設定のカスタマイズ"
-
-msgid ""
-"Using the \"select all\" checkbox to delete large numbers of resources at "
-"once can cause network timeouts (depending on configuration). This is due to "
-"the underlying APIs not supporting bulk-deletion natively, and consequently "
-"Horizon has to send requests to delete each resource individually behind the "
-"scenes."
-msgstr ""
-"大量のリソースを一度に削除するために 'sellect all' チェックボックスを使用する"
-"と (設定によっては) ネットワークタイムアウトを引き起こす場合があります。 これ"
-"は、裏で利用している API が bulk-deletion (複数リソースのまとめての削除) を "
-"ネイティブではサポートしていないことが原因で、そのため Horizon は このような"
-"場合に内部では各リソースについてひとつひとつ削除要求を送信する 必要があるから"
-"である。"
-
-msgid ""
-"Using the \"select all\" checkbox to delete large numbers of resources via "
-"the API can cause network timeouts (depending on configuration). This is due "
-"to the APIs not supporting bulk-deletion natively, and consequently Horizon "
-"has to send requests to delete each resource individually behind the scenes."
-msgstr ""
-"「全選択」チェックボックスを使って大量のリソースを API 経由で削除した場合、"
-"ネットワークタイムアウトが発生することがあります (設定に依存します)。 API 自"
-"身は bulk delete (一括削除) に対応しておらず、その結果 Horizon がリソース単位"
-"に削除要求を送信しているからです。"
-
-msgid "Ussuri Series Release Notes"
-msgstr "Ussuri バージョンのリリースノート"
-
-msgid "VPN as a Service."
-msgstr "VPN as a Service"
-
-msgid ""
-"VPNaaS dashboard is now split out into a separate project ``neutron-vpnaas-"
-"dashboard``. All new features and maintenances are provided from the new "
-"project from now on. The new project provides all features available in "
-"Horizon in the past release. To continue to use VPNaaS dashboard, install "
-"``neutron-vpnaas-dashboard`` and set up the horizon plugin configuration "
-"file in ``enabled`` directory. For more information, see ``neutron-vpnaas-"
-"dashboard`` documentation http://git.openstack.org/cgit/openstack/neutron-"
-"vpnaas-dashboard/tree/doc/source"
-msgstr ""
-"VPNaaS ダッシュボードは、別のプロジェクト ``neutron-vpnaas-dashboard`` に分離"
-"されました。今後、すべての新機能とメンテナンスはこの新しいプロジェクトで行わ"
-"れます。このプロジェクトでは、 Horizon の以前のリリースで提供されていたすべて"
-"の機能が提供されます。 VPNaaS ダッシュボードを継続して使用するには、 "
-"``neutron-vpnaas-dashbaord`` をインストールし、 ``enabled`` ディレクトリーに "
-"Horizon プラグイン設定を追加してください。詳しい情報は ``neutron-vpnaas-"
-"dashboard`` のドキュメント http://git.openstack.org/cgit/openstack/neutron-"
-"vpnaas-dashboard/tree/doc/source を参照してください。"
-
-msgid "Various fixes for browser compatibility and rendering."
-msgstr "ブラウザーの互換性とレンダリングに関する数々の修正。"
-
-msgid ""
-"Very early in the Grizzly cycle we took the opportunity to do some "
-"longstanding cleanup and refactoring work. The \"nova\" dashboard was "
-"renamed to \"project\" and the \"syspanel\" dashboard was renamed to \"admin"
-"\" to better reflect their respective purposes."
-msgstr ""
-"Grizzly サイクルの非常に早い段階で、永らく懸案だったクリーンアップとリファク"
-"タリングを行うことができました。 \"nova\" ダッシュボードは \"project\" に、 "
-"\"syspanel\" ダッシュボードは \"admin\" に名前が変更され、それぞれの目的をよ"
-"り反映した名前になりました。"
-
-msgid "Victoria Series Release Notes"
-msgstr "Victoria バージョンのリリースノート"
-
-msgid ""
-"View added to allow administrators to view/add/update Glance Metadata "
-"definitions"
-msgstr "管理者が Glance メタデータ定義の参照/追加/変更を行うビューが追加"
-
-msgid "Volume encryption metadata support"
-msgstr "ボリューム暗号化メタデータに対応"
-
-msgid "Volume migration is now supported."
-msgstr "ボリュームのマイグレーションがサポートされるようになりました。"
-
-msgid ""
-"Volume quotas are handled by the appropriate service depending on whether or "
-"not Cinder is enabled."
-msgstr ""
-"ボリュームのクォータが、 Cinder が有効になっているかに応じて、適切なサービス"
-"で処理されるようになりました。"
-
-msgid "Volume retype"
-msgstr "ボリューム種別変更"
-
-msgid "Volume snapshots."
-msgstr "ボリュームスナップショット"
-
-msgid "Volume transfer support between projects"
-msgstr "プロジェクト間のボリュームの譲渡に対応"
-
-msgid ""
-"Volume types can be now edited, and include description fields. See `this "
-"<https://blueprints.launchpad.net/horizon/+spec/volume-type-descriptio>`__ "
-"for more details."
-msgstr ""
-"ボリューム種別が編集できるようになり、説明フィールドが含まれました。詳細は `"
-"こちら <https://blueprints.launchpad.net/horizon/+spec/volume-type-"
-"descriptio>`__ を参照してください。"
-
-msgid ""
-"Volumes created from snapshots are empty - https://bugs.launchpad.net/"
-"horizon/+bug/1447288"
-msgstr ""
-"スナップショットから作成されたボリュームが空になる - https://bugs.launchpad."
-"net/horizon/+bug/1447288"
-
-msgid "Volumes creation and management."
-msgstr "ボリュームの作成と管理"
-
-msgid "Wallaby Series Release Notes"
-msgstr "Wallaby バージョンのリリースノート"
-
-msgid ""
-"We now automatically determine the static folder location for xstatic "
-"packages being used by Horizon."
-msgstr ""
-"Horizonで使用される xstatic パッケージ用の static フォルダーの場所が自動的に"
-"特定されるようになりました。"
-
-msgid ""
-"We've now improved it so that the button to open the menu is clearly labeled "
-"and the hitbox for clicking it is significantly larger."
-msgstr ""
-"このメニューは改善されて、メニューを開くためのボタンには、はっきりとしたラベ"
-"ルが付けられ、またクリックできる範囲もかなり大きくなりました。"
-
-msgid ""
-"When Horizon's object storage interface was first added, Swift's "
-"documentation recommended adding 0-byte objects with a special content type "
-"to denote pseudo-folders within a container. They have since decided that "
-"this is not the recommended practice, and that pseudo-folders should only be "
-"demarcated by a delimiting character (usually \"/\") in the object name."
-msgstr ""
-"最初に Horizon の Object Storage インターフェースが追加された当時、 Swift の"
-"ドキュメントでは、コンテナー内の疑似フォルダーを表現するのに、特別なコンテン"
-"ツ種別を持つ 0 バイトのオブジェクトを追加する方法が推奨されていました。その"
-"後、 Swift プロジェクトは、この方法を推奨方法から外し、疑似フォルダーはオブ"
-"ジェクト名内の区切り文字 (通常は \"/\") で区切ること、を決定しました。"
-
-msgid ""
-"Whereas Nova Network uses only the name of a security group when specifying "
-"security groups at instance launch time, Neutron can accept either a name or "
-"a UUID. In order to support both, Horizon passes in the name of the selected "
-"security groups. However, due to some data-isolation issues in Neutron there "
-"is an issue that can arise if an admin user tries to specify a security "
-"group with the same name as another security group in a different project "
-"which they also have access to. Neutron will find multiple matches for the "
-"security group name and will fail to launch the instance. The current "
-"workaround is to treat security group names as unique for admin users."
-msgstr ""
-"Nova Network はインスタンス起動時のセキュリティーグループの指定に セキュリ"
-"ティーグループ名だけを用いるのに対して、Neutron は名前でも UUID でも受け付け"
-"ます。 両者に対応するため、Horizon は選択されたセキュリティーグループの名前"
-"を Nova に渡します。 しかしながら、Neutron のデータ分離に関する問題により、 "
-"管理者ユーザーがセキュリティーグループを指定しようとした際に、管理者がアクセ"
-"ス可能な別のプロジェクトに 同じ名前の別のセキュリティーグループがある場合に問"
-"題が発生します。 Neutron ではその名前に対してマッチするセキュリティーグループ"
-"が複数見つかり、 そのインスタンスの起動に失敗してしまいます。 現時点での回避"
-"策は、管理者ユーザーから見て一意な名前をセキュリティーグループに付けることで"
-"す。"
-
-msgid ""
-"While Horizon supports managing Identity v3 entities and authenticating in a "
-"multi-domain Keystone configuration, there is a v3, v2.0 token compatibility "
-"issue when trying to manage resources for users outside the ``default`` "
-"domain. For this reason, v2.0 has been restored as the default API version "
-"for OpenStack Identity (Keystone). For a single domain environment, Keystone "
-"v3 API can still be used via the ``OPENSTACK_API_VERSION`` setting."
-msgstr ""
-"Horizon は、 Identity v3 エンティティーの管理と Keystone の複数ドメイン設定で"
-"の認証に対応していますが、 ``default`` ドメイン以外のユーザーのリソースを管理"
-"する際に v3 と v2.0 のトークン互換性に関する問題があります。このため、 "
-"OpenStack Identity (Keystone) のデフォルト API バージョンは v2.0 に戻されま"
-"した。 1 ドメインの環境では、 Keystone v3 API は使用できます。その場合は "
-"``OPENSTACK_API_VERSION`` を設定してください。"
-
-msgid ""
-"With Icehouse, the ability for users to create containers and mark them as "
-"public is now available. Links are added to download these public "
-"containers. Users can now explicitly create pseudo directories rather than "
-"being required to create them as part of the container creation process."
-msgstr ""
-"Icehouse で、ユーザーが、コンテナーを作成し、そのコンテナーをパブリックに設定"
-"できるようになりました。パブリックコンテナーをダウンロードするためのリンクが"
-"追加されました。ユーザーが明示的に疑似ディレクトリーを作成できるようになりま"
-"した。コンテナーを作成する際に疑似ディレクトリーを作成する必要はなくなりまし"
-"た。"
-
-msgid ""
-"With Quantum being a core project for the Folsom release, we worked closely "
-"with the Quantum team to bring networking support back into Horizon. This "
-"appears in two primary places: the Networks panel in both the Project and "
-"Admin dashboards, and the Network tab in the Launch Instance workflow. "
-"Expect further improvements in these areas as Quantum continues to mature "
-"and more users adopt this model of virtual network management."
-msgstr ""
-"Quantum が Folsom リリースでコアプロジェクトになるのにあわせて、我々は "
-"Quantum チームと緊密に連携し、Horizon にネットワークサポートが復活しました。"
-"代表的な変更は 2 つあり、プロジェクトダッシュボードと管理ダッシュボードのネッ"
-"トワークパネルと、インスタンス起動ワークフローのネットワークタブです。 "
-"Quantum が成熟し、より多くのユーザーが仮想ネットワーク管理に Quantum を使用す"
-"るになるにつれて、これらの機能はさらに改善されていくことでしょう。"
-
-msgid ""
-"With the OpenStack Identity Service (Keystone) v3 API fully fledged in the "
-"Havana release, Horizon has added full support for all the new features such "
-"as Domains and Groups, Role management and assignment to Domains and Groups, "
-"Domain-based authentication, and Domain context switching."
-msgstr ""
-"OpenStack Identity サービス (Keystone) v3 API は Havana リリースで十分に完成"
-"しました。 Horizon は、ドメインとグループ、ロールの管理とドメインやグループへ"
-"の割り当て、 ドメインベース認証、ドメインコンテキストスイッチといった "
-"Keystone v3 API の すべての新機能をサポートします。"
-
-msgid ""
-"With the move to SCSS, there may be issues with utilizing online compression "
-"in non-DEBUG mode in Horizon. Offline compression continues to work as in "
-"previous releases."
-msgstr ""
-"SCSS への移行において、Horizon がデバッグモード以外の場合にオンラインでの圧縮"
-"を使用すると問題が発生することがあります。オフライン圧縮は前のリリース同様に"
-"正しく動作します。"
-
-msgid "Wizard"
-msgstr "ウィザード"
-
-msgid "Workflows"
-msgstr "ワークフロー"
-
-msgid "XStatic-Angular updated from 1.3.7.0 to 1.4.10.1"
-msgstr "XStatic-Angular が 1.3.7.0 から 1.4.10.1 に更新されました。"
-
-msgid "XStatic-Angular updated from 1.4.10.1 to 1.5.8.0"
-msgstr "XStatic-Angular が 1.4.10.1 から 1.5.8.0 に更新されました。"
-
-msgid "XStatic-Angular-Bootstrap updated from 0.11.0.0 to 2.2.0.0"
-msgstr "XStatic-Angular-Bootstrap が 0.11.0.0 から 2.2.0.0 に更新されました。"
-
-msgid "XStatic-Angular-FileUpload updated from 1.4.0.1 to 12.0.4.0"
-msgstr "XStatic-Angular-FileUpload が 1.4.0.1 から 12.0.4.0 に更新されました。"
-
-msgid "XStatic-Angular-Gettext updated from 2.1.0.2 to 2.3.8.0"
-msgstr "XStatic-Angular-Gettext が 2.1.0.2 から 2.3.8.0 に更新されました。"
-
-msgid "XStatic-Bootstrap-SCSS updated from 3.2.0.0 to 3.3.7.0"
-msgstr "XStatic-Bootstrap-SCSS が 3.2.0.0 から 3.3.7.0 に更新されました。"
-
-msgid "XStatic-Bootswatch updated from 3.3.5.3 to 3.3.6.0"
-msgstr "XStatic-Bootswatch が 3.3.5.3 から 3.3.6.0 に更新されました。"
-
-msgid "XStatic-Bootswatch updated from 3.3.6.0 to 3.3.7.0"
-msgstr "XStatic-Bootswatch が 3.3.6.0 から 3.3.7.0 に更新されました。"
-
-msgid "XStatic-D3 updated from 3.1.6.2 to 3.5.17.0"
-msgstr "XStatic-D3 が 3.1.6.2 から 3.5.17.0 に更新されました。"
-
-msgid "XStatic-Font-Awesome updated from 4.3.0.0 to 4.5.0.0"
-msgstr "XStatic-Font-Awesome が 4.3.0.0 から 4.5.0.0 に更新されました。"
-
-msgid "XStatic-Font-Awesome updated from 4.5.0.0 to 4.7.0.0"
-msgstr "XStatic-Font-Awesome が 4.5.0.0 から 4.7.0.0 に更新されました。"
-
-msgid "XStatic-JSEncrypt updated from 2.0.0.2 to 2.3.1.0"
-msgstr "XStatic-JSEncrypt が 2.0.0.2 から 2.3.1.0 に更新されました。"
-
-msgid "XStatic-Jasmine updated from 2.1.2.0 to 2.4.1.1"
-msgstr "XStatic-Jasmine が 2.1.2.0 から 2.4.1.1 に更新されました。"
-
-msgid "XStatic-MDI updated from 1.1.70.1 to 1.4.57.0"
-msgstr "XStatic-MDI が 1.1.70.1 から 1.4.57.0 に更新されました。"
-
-msgid "XStatic-Rickshaw updated from 1.5.0.0 to 1.5.1.0"
-msgstr "XStatic-Rickshaw が 1.5.0.0 から 1.5.1.0 に更新されました。"
-
-msgid "XStatic-Roboto-Fontface updated from 0.4.3.2 to 0.5.0.0"
-msgstr "XStatic-Roboto-Fontface が 0.4.3.2 から 0.5.0.0 に更新されました。"
-
-msgid "XStatic-Smart-Table updated from 1.4.5.3 to 1.4.13.1"
-msgstr "XStatic-Smart-Table が 1.4.5.3 から 1.4.13.1 に更新されました。"
-
-msgid ""
-"[:blueprint:`cinder-generic-volume-groups`] Cinder generic groups is now "
-"supported. Consistency groups views will be disabled if the generic group "
-"support is available. User is able to create generic groups and snapshots "
-"now."
-msgstr ""
-"[:blueprint:`cinder-generic-volume-groups`] Cinder 汎用グループをサポートしま"
-"した。整合性グループのビューは、汎用グループのサポートを有効にすると、無効に"
-"なります。ユーザーが汎用グループとスナップショットを作成できるようになりまし"
-"た。"
-
-msgid ""
-"[:blueprint:`drop-nova-network`] Horizon nova-network floating IP and "
-"security groups supports have been dropped in Pike release. nova-network has "
-"been marked as deprecated in Nova in Newton release and horizon support was "
-"dropped in favor of it. Neutron now becomes a requirement for floating IP "
-"and security groups. Other operations on instances which created with nova-"
-"network should work same as before."
-msgstr ""
-"[:blueprint:`drop-nova-network`] Horizon の nova-network の Floating IP とセ"
-"キュリティーグループへの対応は Pike リリースで削除されました。 nova-network "
-"は Nova では Newton リリースから廃止予定となっており、 Horizon での対応もこれ"
-"に基づき今回削除されました。 今後は Floating IP とセキュリティーグループを使"
-"用するためには Neutron が必須要件となります。 nova-network で作成されたインス"
-"タンスに対するこれ以外の操作はこれまで通り動作するはずです。"
-
-msgid ""
-"[:blueprint:`horizon-plugin-tab-for-info-and-quotas`] (for horizon plugin "
-"developers) Django workflow step is now pluggable and horizon plugins can "
-"add extra step(s) to an existing workflow provided by horizon or other "
-"horizon plugins. Extra steps can be added via the horizon plugin “enabled” "
-"file. For more detail, see ``EXTRA_TABS`` description in `Pluggable Panels "
-"and Groups <https://docs.openstack.org/horizon/latest/configuration/"
-"pluggable_panels.html#extra-steps>`__ of the horizon documentation."
-msgstr ""
-"[:blueprint:`horizon-plugin-tab-for-info-and-quotas`] (Horizon プラグイン開発"
-"者向け) Django 版のワークフローステップをプラグイン可能にし、Horizon や "
-"Horizon プラグインが提供する既存のワークフローに Horizon プラグインが拡張ス"
-"テップを追加できるようにしました。拡張ステップは、Horizon プラグインの "
-"“enabled” ファイルで拡張できます。詳細は、Horizon ドキュメント `Pluggable "
-"Panels and Groups <https://docs.openstack.org/horizon/latest/configuration/"
-"pluggable_panels.html#extra-steps>`__ の ``EXTRA_TABS`` の説明を参照してくだ"
-"さい。"
-
-msgid ""
-"[:blueprint:`instance-rescue-horizon-support`] Support instance rescue "
-"feature"
-msgstr ""
-"[:blueprint:`instance-rescue-horizon-support`] インスタンスのレスキュー機能が"
-"サポートされるようになりました。"
-
-msgid ""
-"[:blueprint:`merge-openstack-auth`] ``django_openstack_auth`` was merged "
-"into the main horizon repository. Ensure to uninstall ``django-openstack-"
-"auth`` python package **BEFORE** upgrading horizon to Queens."
-msgstr ""
-"[:blueprint:`merge-openstack-auth`] ``django_openstack_auth`` が Horizon のメ"
-"インリポジトリに統合されました\n"
-"。 Horizon を Queens にアップグレードする前に ``django-openstack-auth`` "
-"Python パッケージを必ずアンインストールしてください。"
-
-msgid ""
-"[:blueprint:`neutron-trunk-ui`] Neutron trunk feature is now supported. It "
-"is supported in both the project and admin dashboards. The panel will be "
-"displayed if Neutron API extension 'trunk' is available. It displays "
-"information about trunks. The details page for each trunk also shows "
-"information about subports of that trunk."
-msgstr ""
-"[:blueprint:`neutron-trunk-ui`] Neutron のトランク機能をサポートしました。プ"
-"ロジェクトと管理ダッシュボードの両方でサポートされています。このパネルは、"
-"Neutron API 拡張の 'trunk' が有効な場合に表示されます。トランクに関する情報を"
-"表示します。それぞれのトランクの詳細ページは、そのトランクのサブポートに関す"
-"る情報も表示します。"
-
-msgid ""
-"[:bug:`1337473`] The default quotas of neutron resource for a new project "
-"are no longer got from the quotas of the current project. Neutron did not "
-"provide a way to retrieve the default quotas and horizon used the quotas of "
-"the current project as the default quotas for a new project as a workaround. "
-"Neutron implemented an API to retrieve default quotas since newton and "
-"horizon now consumes it."
-msgstr ""
-"[:bug:`1337473`] 新しいプロジェクトの Neutron リソースのデフォルトのクォータ"
-"を、現在のプロジェクトのクォータから取得しなくなりました。Neutron はデフォル"
-"トのクォータの取得方法を提供していなかったので、回避策として Horizon は現在の"
-"プロジェクトのクォータを新しいプロジェクトのデフォルトのクォータとして使用し"
-"ていました。Neutron と Horizon が使用するので、Neutron はデフォルトのクォータ"
-"を取得するための API を実装しました。"
-
-msgid ""
-"[:bug:`1564543`] ``AVAILABLE_THEMES`` was used to determine whether a theme "
-"was selectable via the user facing widget, however it was noted that "
-"sometimes a parent theme is desired for inheritance, and needs to be hidden "
-"from the widget entirely. ``SELECTABLE_THEMES`` was added as a setting that "
-"can be used to collect a theme for inheritance, but hide it from the user's "
-"view. See `the settings documentation <https://docs.openstack.org/horizon/"
-"latest/configuration/themes.html#inherit-from-an-existing-theme>`__ for "
-"usage specifics."
-msgstr ""
-"[:bug:`1564543`] ``AVAILABLE_THEMES`` は、テーマが UI ウィジェットで選択可能"
-"かどうかを判断するために使用されましたが、継承のために親テーマが必要なことが"
-"あり、ウィジェットから完全に隠す必要があることが指摘されていました。 "
-"``SELECTABLE_THEMES`` は、継承のテーマを収集するために使用できる設定として追"
-"加されましたが、ユーザーの視点から非表示にします。使用方法の詳細については、`"
-"設定のドキュメント<https://docs.openstack.org/horizon/latest/configuration/"
-"themes.html#inherit-from-an-existing-theme>`__ を参照してください。"
-
-msgid ""
-"[:bug:`1681627`] A problem that Angular-based detail page (ngdetail page) "
-"cannot be reloaded or opened via direct URL has been fixed. Note that there "
-"are some known issues described in the `Known Issues`_ section."
-msgstr ""
-"[:bug:`1681627`] Angular ベースの詳細ページ (ngdetail ページ) をリロード、あ"
-"るいは直接 URL で開けない問題を修正しました。`既知の問題`_ セクションに書かれ"
-"ている、いくつかの問題があることに注意してください。"
-
-msgid ""
-"[:bug:`1690433`] \"Get me a network\" feature provided by nova and neutron "
-"is now exposed in the launch server form. This feature will sets up a "
-"neutron network topology for a project if there is no network in the "
-"project. It simplifies the workflow when launching a server. In the horizon "
-"support, when there is no network which can be used for a server, a dummy "
-"network named 'auto_allocated_network' is shown in the network choices. The "
-"feature is disabled by default because it requires preparations in your "
-"neutron deployment. To enable it, set ``enable_auto_allocated_network`` in "
-"``OPENSTACK_NEUTRON_NETWORK`` to ``True``."
-msgstr ""
-"[:bug:`1690433`] Nova と Neutron から提供される \"Get me a network\" 機能を"
-"サーバーの作成フォームで公開しました。この機能は、プロジェクトにネットワーク"
-"がない場合に、Neutron ネットワークトポロジーをセットアップします。これは、"
-"サーバーを作成するときのワークフローを単純にします。Horizon のサポートでは、"
-"サーバーが利用できるネットワークがない場合に 'auto_allocated_network' という"
-"名前のダミーのネットワークをネットワーク選択に表示します。この機能は、"
-"Neutron での準備を必要とするため、デフォルトでは無効になっています。この機能"
-"を有効にするには、``OPENSTACK_NEUTRON_NETWORK`` の "
-"``enable_auto_allocated_network`` を ``True`` に設定します。"
-
-msgid ""
-"[:bug:`1700325`] Horizon now allows to override an embeded default plugin "
-"enabled file by specifying an enabled plguin file with a same filename. If "
-"there are plugin enabled files with a same name both in ``enabled`` and "
-"``local/enabled`` directories, the file in ``local/enabled`` will be used "
-"and the file in ``enabled`` will be ignored now. Previously, both files are "
-"processed in the order of ``enabled`` and then ``local/enabled`` in this "
-"case, but this made operators difficult to change the order of panels from "
-"the default order."
-msgstr ""
-"[:bug:`1700325`] 組み込みのデフォルトプラグインの有効化ファイルを、同じ名前の"
-"プラグイン有効化ファイルで上書きできるようになりました。プラグインの有効化"
-"ファイルが同じ名前で ``enabled`` ディレクトリと ``local/enabled`` ディレクト"
-"リにある場合に、 ``local/enabled`` にあるファイルが使用され、 ``enabled`` "
-"ディレクトリにあるファイルは無視されます。以前は、両方のファイルが "
-"``enabled`` 、``local/enabled`` の順で処理され、運用者がパネルの順番をデフォ"
-"ルトの順番から変更するのに困難でした。"
-
-msgid "[:bug:`1742332`] Description for security group rule is supported."
-msgstr "[:bug:`1742332`] セキュリティグループルールの説明をサポートしました。"
-
-msgid ""
-"[:bug:`1746706`] Fixed a bug the navigation menu and breadcrumb list are not "
-"reproduced properly when reloading or opening Angular-based detail page "
-"directly."
-msgstr ""
-"[:bug:`1746706`] Angular 版の詳細ページをリロードしたり、直接開いたりした場合"
-"に、ナビゲーションメニューとパンくずリストが正しく再現されないバグを修正しま"
-"した。"
-
-msgid ""
-"[:bug:`1746706`] When reloading or opening Angular-based detail page "
-"directly, the navigation menu and breadcrumb list are not recovered properly "
-"and the first panel is focused. [:bug:`1746709`] when we try to open non-"
-"existing Angular-based detail page, \"Not Found\" (404) page is not shown. A "
-"blank page only with the navigation menu will be shown."
-msgstr ""
-"[:bug:`1746706`] Angular ベースの詳細ページをリロード、あるいは直接開くとき"
-"に、ナビゲーションメニューとパンくずリストが正確に再現されず、最初のパネルに"
-"フォーカスされます。[:bug:`1746709`] 存在しない\n"
-" Angular ベースの詳細ページを開こうとしたとき、\"Not Found\" (404) ページが表"
-"示されません。ナビゲーションメニューのみの空白のページが表示されます。"
-
-msgid ""
-"[:bug:`1746754`] (for horizon plugin developers) Django tab is now pluggable "
-"and horizon plugins can add extra tab(s) to an existing tab provided by "
-"horizon or other horizon plugins. Extra tabs can be added via the horizon "
-"plugin \"enabled\" file. For more detail, see ``EXTRA_TABS`` description in "
-"`Pluggable Panels and Groups <https://docs.openstack.org/horizon/latest/"
-"configuration/pluggable_panels.html#extra-tabs>`__ of the horizon "
-"documentation."
-msgstr ""
-"[:bug:`1746754`] (Horizon プラグイン開発者向け) Django 版のタブがプラグイン"
-"可能になり、Horizon や Horizon プラグインが提供する既存のワークフローに "
-"Horizon プラグインが拡張タブを追加できるようになりました。拡張タブは、"
-"Horizon プラグインの “enabled” ファイルで追加できます。詳細は、Horizon ドキュ"
-"メント `Pluggable Panels and Groups <https://docs.openstack.org/horizon/"
-"latest/configuration/pluggable_panels.html#extra-tabs>`__ の ``EXTRA_TABS`` "
-"を参照してください。"
-
-msgid ""
-"[:bug:`1755339`] (for horizon plugin developers) A new plugin option "
-"``ADD_XSTATIC_MODULES`` is now available and horizon plugins can add extra "
-"xstatic modules via the horizon plugin \"enabled\" file. For more detail, "
-"see ``ADD_XSTATIC_MODULES`` description in `Pluggable Panels and Groups "
-"<https://docs.openstack.org/horizon/latest/configuration/pluggable_panels."
-"html#ADD_XSTATIC_MODULES>`__ in horizon documentation."
-msgstr ""
-"[:bug:`1755339`] (Horizon プラグイン開発者向け) 新しいプラグインのオプション "
-"``ADD_XSTATIC_MODULES`` が利用可能になり、Horizon プラグインの “enabled” ファ"
-"イルを使用して Horizon プラグインが xstatic モジュール を追加できるようになり"
-"ました。詳細は、Horizon ドキュメント `Pluggable Panels and Groups <https://"
-"docs.openstack.org/horizon/latest/configuration/pluggable_panels."
-"html#ADD_XSTATIC_MODULES>`__ の ``ADD_XSTATIC_MODULES`` を参照してください。"
-
-msgid ""
-"[:bug:`1763204`] Use of this 'djano.wsgi' file has been deprecated since the "
-"Rocky release in favor of 'wsgi.py' in the 'openstack_dashboard' module. "
-"This file is a legacy naming from before Django 1.4 and an importable 'wsgi."
-"py' is now the default. This file will be removed in the T release cycle."
-msgstr ""
-"[:bug:`1763204`] 'djano.wsgi' ファイルの使用は、'openstack_dashboard' モ"
-"ジュールの 'wsgi.py' に移行するため、Rocky リリース以降、非推奨になります。こ"
-"のファイルは、Django 1.4 以前からのレガシーなネーミングで、現在はインポート可"
-"能な 'wsgi.py' がデフォルトです。このファイルは、T リリースで削除予定です。"
-
-msgid ""
-"[:bug:`1772345`] ``DEFAULT_SERVICE_REGIONS`` no longer overrides the cookie "
-"value from ``services_region``. This fixes the UX where a user controlled "
-"value keeps being overridden by a setting and changes "
-"``DEFAULT_SERVICE_REGIONS`` to act as a default (as the name implies) per "
-"endpoint if the cookie is not set rather than an override. The cookie will "
-"still be overridden when it is for a region not present in the user's "
-"current catalog, so this will still handle the original multi-keystone case "
-"that requried the introduction of ``DEFAULT_SERVICE_REGIONS``."
-msgstr ""
-"[:bug:`1772345`] ``DEFAULT_SERVICE_REGIONS`` は ``services_region`` からの"
-"クッキーの値を上書きしないようになりました。これにより、ユーザに制御されてい"
-"る値が設定によって上書きされ続けるユーザーエクスペリエンスを修正し、クッキー"
-"が設定されていない場合に上書きせず、エンドポイント毎に(名前が示すように)デ"
-"フォルトとして ``DEFAULT_SERVICE_REGIONS`` が動作するように変更します。この"
-"クッキーは、ユーザの現在のカタログに存在しないリージョンのために依然として上"
-"書きされ、元々 ``DEFAULT_SERVICE_REGIONS`` の導入を必要としていたマルチ "
-"Keystone の場合では引き続き処理されます。"
-
-msgid ""
-"[:bug:`1779268`] Supported ``can_edit_*`` settings in Angularized identity "
-"panels. To enable this settings in Angularized identity panels, add "
-"``OPENSTACK_KEYSTONE_BACKEND`` into ``REST_API_REQUIRED_SETTINGS`` on "
-"``local_settings.py``. For more detail, see `REST_API_REQUIRED_SETTINGS "
-"<https://docs.openstack.org/horizon/latest/configuration/settings.html#rest-"
-"api-required-settings>`__ in horizon settings documentation."
-msgstr ""
-"[:bug:`1779268`] Angular 版のユーザー管理パネルで ``can_edit_*`` 設定をサポー"
-"トしました。Angular 版のユーザー管理パネルでこの設定を有効にするには、"
-"``local_settings.py`` の ``REST_API_REQUIRED_SETTINGS`` に "
-"``OPENSTACK_KEYSTONE_BACKEND`` を追加してください。詳しい情報は、Horizon 設定"
-"ドキュメントの `REST_API_REQUIRED_SETTINGS <https://docs.openstack.org/"
-"horizon/latest/configuration/settings.html#rest-api-required-settings>`__ を"
-"参照してください。"
-
-msgid ""
-"[:bug:`1840465`] Fixed a bug where listing security groups did not work if "
-"one or more security groups had no rules in them."
-msgstr ""
-"[:bug:`1840465`] ルールが設定されていないセキュリティーグループが 1 つ以上あ"
-"る場合に、セキュリティーグループの一覧表示が機能しないバグが修正されました。"
-
-msgid ""
-"[:bug:`1859041`] ``image:publicize_image`` policy is renamed to "
-"``publicize_image`` to be the same as Glance has."
-msgstr ""
-"[:bug:`1859041`] ``image:publicize_image`` ポリシーの名前は、 Glance と同じ "
-"``publicize_image`` に変更されました。"
-
-msgid ""
-"[`blueprint Supports extra properties in project and user <https://"
-"blueprints.launchpad.net/horizon/+spec/support-extra-prop-for-project-and-"
-"user>`_] Support an ability to treat additional information for project and "
-"user as an extra attribute."
-msgstr ""
-"[`blueprint Supports extra properties in project and user <https://"
-"blueprints.launchpad.net/horizon/+spec/support-extra-prop-for-project-and-"
-"user>`_] プロジェクトやユーザーの追加情報を追加属性として設定できるようになり"
-"ました。"
-
-msgid ""
-"[`blueprint admin-neutron-l3-agent <https://blueprints.launchpad.net/horizon/"
-"+spec/admin-neutron-l3-agent>`_] Add support for managing neutron L3 agent "
-"hosts. The admin screen for system information now provides links / views "
-"to see what routers reside on what hosts. In addition, the admin view of "
-"routers now also provides a list of where the router is hosted and the link "
-"to see what other routers are sharing the same host."
-msgstr ""
-"[`blueprint admin-neutron-l3-agent <https://blueprints.launchpad.net/horizon/"
-"+spec/admin-neutron-l3-agent>`_] neutron L3 エージェントホストの管理機能が追"
-"加されました。管理ダッシュボードのシステム情報画面で、どのルータがどのホスト"
-"上に存在するかを確認できます。また、ルーターの管理画面で、ルーターが割り当て"
-"られている L3 エージェントのリストが参照でき、リンクを辿ると同じホストに割り"
-"当てられている他のルーターを確認できます。"
-
-msgid ""
-"[`blueprint admin-views-filter-first <https://blueprints.launchpad.net/"
-"horizon/+spec/admin-views-filter-first>`_] This blueprint provides a "
-"configurable setting to allow operators require admin users to provide a "
-"search criteria first before loading data into admin views."
-msgstr ""
-"[`blueprint admin-views-filter-first <https://blueprints.launchpad.net/"
-"horizon/+spec/admin-views-filter-first>`_] この機能を使うと、運用者が、管理者"
-"ビューにデータをロードする前に、管理ユーザーが検索条件をまず指定するように、"
-"設定できます。"
-
-msgid ""
-"[`blueprint angular-performance-strict-di <https://blueprints.launchpad.net/"
-"horizon/+spec/angular-performance-strict-di>`_] This blueprint enforces "
-"strict dependency injection in AngularJS code, for improvements to "
-"minification and thus performance."
-msgstr ""
-"[`blueprint angular-performance-strict-di <https://blueprints.launchpad.net/"
-"horizon/+spec/angular-performance-strict-di>`_] このブループリントは、ミニ"
-"ファイとそれによる性能の改善のために、 AngularJS コードに厳格な依存性注入を実"
-"施します。"
-
-msgid ""
-"[`blueprint angular-schema-form <https://blueprints.launchpad.net/horizon/"
-"+spec/angular-schema-form>`_] Added the Angular Schema Form library to "
-"Horizon. This allows developers to build angular forms and workflows from "
-"JSON. Read more at `<http://schemaform.io/>`_"
-msgstr ""
-"[`blueprint angular-schema-form <https://blueprints.launchpad.net/horizon/"
-"+spec/angular-schema-form>`_] Angular Schema Form ライブラリーが Horizon に追"
-"加されました。開発者は Angular フォームとワークフローフォームを JSON から構築"
-"できます。詳しくは `<http://schemaform.io/>`_ を参照してください。"
-
-msgid ""
-"[`blueprint angular-table-directive <https://blueprints.launchpad.net/"
-"horizon/+spec/angular-table-directive>`_] This blueprint provides a way for "
-"developers to programatically declare an Angular table vs writing HTML "
-"markup. It reduces the boilerplate HTML code. For a basic table, you need to "
-"pass in the data and the column configuration into the `hz-dynamic-table` "
-"directive."
-msgstr ""
-"[`blueprint angular-table-directive <https://blueprints.launchpad.net/"
-"horizon/+spec/angular-table-directive>`_] このブループリントは、開発者が "
-"HTML マークアップを書くことに対して、 Angular テーブルを宣言するための方法を"
-"提供します。これは、定型の HTML コードを削減します。基本的な表の場合は、 "
-"`hz-diynamic-table` ディレクティブにデータとカラム構成を渡す必要があります。"
-
-msgid ""
-"[`blueprint angular-template-overrides <https://blueprints.launchpad.net/"
-"horizon/+spec/angular-template-overrides>`_] This blueprint provides a way "
-"for deployers to use a theme to override HTML fragments used by Angular code "
-"in Horizon. For example, to override the launch instance help panel when "
-"the 'material' theme is used, create openstack_dashboard/themes/material/"
-"static/templates/framework /widgets/help-panel/help-panel.html. All of the "
-"client side templates are now compiled into a single JavaScript file that is "
-"minified and is given as an additional file in the manifest.json file."
-msgstr ""
-"[`blueprint angular-template-overrides <https://blueprints.launchpad.net/"
-"horizon/+spec/angular-template-overrides>`_] この機能は、開発者が Horizon の "
-"Angular コードが使用している HTML をテーマを使って上書きする手段を提供しま"
-"す。例えば、 'material' テーマを使用している際に、インスタンス起動フォームの"
-"ヘルプパネルを上書きするには、 openstack_dashboard/themes/material/static/"
-"templates/framework/widgets/help-panel/help-panel.html を作成します。すべての"
-"クライアント側のテンプレートは 1 つの JavaScript ファイルにコンパイルされま"
-"す。生成される JavaScript ファイルは最小化されており、追加のファイルは "
-"manifest.json ファイルで指定されます。"
-
-msgid ""
-"[`blueprint application-credentials <https://blueprints.launchpad.net/"
-"horizon/+spec/application-credentials>`_] Adds a new panel for creating, "
-"viewing, and deleting keystone application credentials."
-msgstr ""
-"[`blueprint application-credentials <https://blueprints.launchpad.net/"
-"horizon/+spec/application-credentials>`_] Keystone アプリケーション認証情報を"
-"作成、表示、削除するための新しいパネルを追加しました。"
-
-msgid ""
-"[`blueprint cinder-consistency-groups <https://blueprints.launchpad.net/"
-"horizon/+spec/cinder-consistency-groups>`_] This feature adds 2 new tabs to "
-"the Project Volumes panel. The first tab will display Consistency Groups, "
-"and the second tab will display Consistency Group Snapshots. Consistency "
-"Groups (CG) contain existing volumes, and allow the user to perform actions "
-"on the volumes in one step. Actions include: create/update/delete CGs, "
-"snapshot all volumes in a CG, clone all volumes in a CG, and create a new CG "
-"and volumes from a CG snapshot. Policies associated with Consistency Groups "
-"exist in the Cinder policy file, and by default, all actions are disabled."
-msgstr ""
-"[`blueprint cinder-consistency-groups <https://blueprints.launchpad.net/"
-"horizon/+spec/cinder-consistency-groups>`_] この機能ではプロジェクトのボ"
-"リュームパネルに 2 つのタブが新たに追加されます。 1 つ目のタブは整合性グルー"
-"プ (Consistency Group; CG) を表示し、 2 つ目のタブは 整合性グループスナップ"
-"ショット (Consistency Group Snapshot) を表示します。整合性グループには既存の"
-"ボリュームが属し、ユーザーはそれらのボリュームに対して 1 ステップでアクション"
-"を実行できます。実行できるアクションには、 CG の作成/更新/削除、 CG 内の全ボ"
-"リュームのスナップショット、 CG 内の全ボリュームのクローン作成、CG スナップ"
-"ショットからの新規の CG とボリュームの作成、があります。整合性グループに関す"
-"るポリシーは Cinder のポリシーファイルに書かれており、デフォルトでは全アク"
-"ションが無効になっています。"
-
-msgid ""
-"[`blueprint cinder-consistency-groups <https://blueprints.launchpad.net/"
-"horizon/+spec/cinder-consistency-groups>`_] This feature adds a new "
-"Consistency Groups tab to the Project Volumes panel. Consistency Groups (GG) "
-"contain existing volumes, and allow the user to perform actions on the "
-"volumes in one step. Actions include: create a CG, manage volumes associated "
-"with the CG, update a CG, and delete a CGs. Note that a CG can not be "
-"deleted if it contains any volumes."
-msgstr ""
-"[`blueprint cinder-consistency-groups <https://blueprints.launchpad.net/"
-"horizon/+spec/cinder-consistency-groups>`_] この機能は、プロジェクトのボ"
-"リュームパネルに新しい整合性グループタブを追加します。整合性グループ(CG)"
-"は、既存のボリュームを含み、ユーザーにボリューム操作を 1 ステップで実行する"
-"ことを可能にします。 アクションには、 CGの作成、 CG に関連したボリュームの管"
-"理、 CG の更新、 CG の削除、が含まれます。ボリュームが含まれている場合は、CG"
-"を削除することはできないことに注意してください。"
-
-msgid ""
-"[`blueprint configurable-boot-sources <https://blueprints.launchpad.net/"
-"horizon/+spec/configurable-boot-sources>`_] Allows administrators to "
-"restrict which sources are available to boot from in the Launch Instance "
-"modal by adding 4 new settings to LAUNCH_INSTANCE_DEFAULTS (disable_image, "
-"disable_instance_snapshot, disable_volume, disable_volume_snapshot)."
-msgstr ""
-"[`blueprint configurable-boot-sources <https://blueprints.launchpad.net/"
-"horizon/+spec/configurable-boot-sources>`_] 「インスタンスの起動」モーダルで"
-"起動元として利用可能なソースを管理者が制限できるようになりました。 "
-"LAUNCH_INSTANCE_DEFAULTS に 4 つの設定値 (disable_image, "
-"disable_instance_snapshot, disable_volume, disable_volume_snapshot) が追加さ"
-"れました。"
-
-msgid ""
-"[`blueprint extensible-header <https://blueprints.launchpad.net/horizon/"
-"+spec/extensible-header>`_] Added a feature to insert custom headers into "
-"horizon's topbar."
-msgstr ""
-"[`blueprint extensible-header <https://blueprints.launchpad.net/horizon/"
-"+spec/extensible-header>`_] Horizon の画面上部のバーにカスタム領域を挿入する"
-"機能を追加しました。"
-
-msgid ""
-"[`blueprint integrate-magic-search <https://blueprints.launchpad.net/horizon/"
-"+spec/integrate-magic-search>`_] Magic Search was an external dependency "
-"that was being heavily modified or overwritten in sections, so the used "
-"parts of code base have been moved into Horizon."
-msgstr ""
-"[`blueprint integrate-magic-search <https://blueprints.launchpad.net/horizon/"
-"+spec/integrate-magic-search>`_] Magic Search は、外部依存で、激しく変更、上"
-"書きされていましたが、コードの使われている部分は Horizon の内部に移動されまし"
-"た。"
-
-msgid ""
-"[`blueprint integration-tests-hardening <https://blueprints.launchpad.net/"
-"horizon/+spec/integration-tests-hardening>`_] This blueprint reduced "
-"failures in the integration tests caused by structure or styling changes, by "
-"making them less dependent on aspects of page structure, such as ordering or "
-"CSS classes."
-msgstr ""
-"[`blueprint integration-tests-hardening <https://blueprints.launchpad.net/"
-"horizon/+spec/integration-tests-hardening>`_] このブループリントは、構造やス"
-"タイルの変更に伴うインテグレーションテストの失敗を、順序付けや CSS クラスのよ"
-"うな、ページの構造への依存を減らすことで減らします。"
-
-msgid ""
-"[`blueprint keystone-federation-idp <https://blueprints.launchpad.net/"
-"horizon/+spec/keystone-federation-idp>`_] Add support for managing keystone "
-"identity provider. To enable the panel, set "
-"``OPENSTACK_KEYSTONE_FEDERATION_MANAGEMENT`` in the local_settting.py to "
-"True."
-msgstr ""
-"[`blueprint keystone-federation-idp <https://blueprints.launchpad.net/"
-"horizon/+spec/keystone-federation-idp>`_] Keystone 認証プロバイダーの管理をサ"
-"ポートしました。このパネルを有効にするには、 local_settting.py 内の "
-"``OPENSTACK_KEYSTONE_FEDERATION_MANAGEMENT`` を True に設定します。"
-
-msgid ""
-"[`blueprint keystone-federation-mapping <https://blueprints.launchpad.net/"
-"horizon/+spec/keystone-federation-mapping>`_] Add basic support for managing "
-"keystone federation mapping."
-msgstr ""
-"[`blueprint keystone-federation-mapping <https://blueprints.launchpad.net/"
-"horizon/+spec/keystone-federation-mapping>`_] Keystone 統合マッピングの管理の"
-"基本的なサポートを追加しました。"
-
-msgid ""
-"[`blueprint keystone-federation-protocol-mapping <https://blueprints."
-"launchpad.net/horizon/+spec/keystone-federation-protocol-mapping>`_] This "
-"blueprint provides CRUD interaction for identity provider protocols."
-msgstr ""
-"[`blueprint keystone-federation-protocol-mapping <https://blueprints."
-"launchpad.net/horizon/+spec/keystone-federation-protocol-mapping>`_] このブ"
-"ループリントは、認証プロバイダーのプロトコルの CRUD 操作を提供します。"
-
-msgid ""
-"[`blueprint manage-ips Add ability to manage floating IPs in syspanel "
-"<https://blueprints.launchpad.net/horizon/+spec/manage-ips>`_] Admin "
-"dashboard Floating IPs panel has been added to Horizon."
-msgstr ""
-"[`blueprint manage-ips Add ability to manage floating IPs in syspanel "
-"<https://blueprints.launchpad.net/horizon/+spec/manage-ips>`_] 管理ダッシュ"
-"ボードの Floating IP パネルが Horizon に追加されました。"
-
-msgid ""
-"[`blueprint message-of-the-day <https://blueprints.launchpad.net/horizon/"
-"+spec/message-of-the-day>`_] Message of the day can now be configured in "
-"horizon, this will be displayed to the user whenever they login. To enable "
-"the feature set ``MESSAGES_PATH`` in the local_settting.py to the directory "
-"where message files are located. The message file must have a .json file "
-"extension."
-msgstr ""
-"[`blueprint message-of-the-day <https://blueprints.launchpad.net/horizon/"
-"+spec/message-of-the-day>`_] その日のメッセージが、 Horizon で設定できるよう"
-"になり、これは、ログイン時にユーザーに表示されます。 この機能を有効化するに"
-"は、 local_settting.py 内の ``MESSAGES_PATH`` にメッセージファイルがあるディ"
-"レクトリーを設定します。メッセージファイルは、 .json ファイル拡張子が必要で"
-"す。"
-
-msgid ""
-"[`blueprint navigation-improvements <https://blueprints.launchpad.net/"
-"horizon/+spec/navigation-improvements>`_] Breadcrumb navigation has been "
-"added across Horizon."
-msgstr ""
-"[`blueprint navigation-improvements <https://blueprints.launchpad.net/"
-"horizon/+spec/navigation-improvements>`_] パンくずナビゲーションが Horizon 全"
-"体に追加されました。"
-
-msgid ""
-"[`blueprint network-bandwidth-limiting-qos <https://blueprints.launchpad.net/"
-"horizon/+spec/network-bandwidth-limiting-qos>`_] Add partial support for "
-"Network QoS policies. Since the panel is incomplete in Pike, it is disabled "
-"by default. It can be enabled in the file `openstack_dashboard/enabled/"
-"_1510_project_network_qos_panel.py`. When enabled, this panel allows users "
-"to view a list of created network policies. This panel displays a table view "
-"of the name, description and shared status of each policy. The details page "
-"for each policy also shows information on the associated rules."
-msgstr ""
-"[`blueprint network-bandwidth-limiting-qos <https://blueprints.launchpad.net/"
-"horizon/+spec/network-bandwidth-limiting-qos>`_] ネットワーク QoS ポリシーの"
-"部分的なサポートを追加します。パネルは Pike では不完全なので、デフォルトでは"
-"無効になっています。ファイル `openstack_dashboard/enabled/"
-"_1510_project_network_qos_panel.py` で有効にすることができます。このパネルを"
-"有効にすると、作成したネットワークポリシーのリストを表示できます。このパネル"
-"には、各ポリシーの名前、説明、および共有ステータスの表が表示されます。各ポリ"
-"シーの詳細ページには、関連するルールの情報も表示されます。"
-
-msgid ""
-"[`blueprint neutron-trunk-ui <https://blueprints.launchpad.net/horizon/+spec/"
-"neutron-trunk-ui>`_] Add partial support for Neutron Trunks. Since the panel "
-"is incomplete in Pike, it is disabled by default. It can be enabled in the "
-"file 'openstack_dashboard/enabled/_1500_project_trunks_panel.py'. After "
-"enabling it the Project/Network/Trunks panel turns on if Neutron API "
-"extension 'trunk' is available. It displays information about trunks. The "
-"details page for each trunk also shows information about subports of that "
-"trunk. Currently supported actions: delete."
-msgstr ""
-"[`blueprint neutron-trunk-ui <https://blueprints.launchpad.net/horizon/+spec/"
-"neutron-trunk-ui>`_] Neutron トランクを部分的にサポートしました。パネルは "
-"Pike では不完全なので、デフォルトでは無効になっています。ファイル "
-"'openstack_dashboard/enabled/_1500_project_trunks_panel.py' で有効にすること"
-"ができます。これを有効にした後、Neutron API拡張機能「トランク」が利用可能な場"
-"合、プロジェクト/ネットワーク/トランクパネルがオンになります。トランクに関す"
-"る情報を表示します。 各トランクの詳細ページには、そのトランクのサブポートに関"
-"する情報も表示されます。 現在サポートされているアクション: delete"
-
-msgid ""
-"[`blueprint ng-keypairs <https://blueprints.launchpad.net/horizon/+spec/ng-"
-"keypairs>`_] AngularJS-based Key Pairs panel is added. The features in the "
-"legacy panel are fully implemented. The Key Pairs panel now may be "
-"configured to use either the legacy or AngularJS-based codes. The "
-"ANGULAR_FEATURES setting now allows for a `key_pairs_panel`. If set to True, "
-"then the AngularJS-Based Key Pairs panel will be used, while the Django "
-"version will be used if set to False. Default value for key_pairs_panel is "
-"True."
-msgstr ""
-"[`blueprint ng-keypairs <https://blueprints.launchpad.net/horizon/+spec/ng-"
-"keypairs>`_] AngularJS ベースのキーペアパネルを追加しました。レガシーのパネル"
-"にあった機能はすべて実装されています。キーペアパネルは、レガシー、あるいは "
-"AngularJS ベースのコードのいずれかを使用するように設定できます。"
-"ANGULAR_FEATURES 設定は、`key_pairs_panel` が利用できます。True を設定すると "
-"AngularJS ベースのキーペアパネルが使用され、False を設定すると Django 版が使"
-"用されます。key_pairs_panel のデフォルト値は True です。"
-
-msgid ""
-"[`blueprint ng-server-groups <https://blueprints.launchpad.net/horizon/+spec/"
-"ng-server-groups>`_] This blueprint add angular server groups panel below "
-"the Project->Compute panel group. The panel turns on if Nova API extension "
-"'ServerGroups' is available. It displays information about server groups. "
-"The details page for each server group also shows information about "
-"instances of that server group. Supported actions: create, delete."
-msgstr ""
-"[`blueprint ng-server-groups <https://blueprints.launchpad.net/horizon/+spec/"
-"ng-server-groups>`_] プロジェクトメニューのコンピュートパネルグループに "
-"Angular 版のサーバーグループパネルを追加しました。このパネルは、Nova API 拡"
-"張 'ServerGroups' が有効な場合に表示されます。このパネルは、サーバーグループ"
-"に関する情報を表示します。それぞれのサーバーグループの詳細ページでは、サー"
-"バーグループのインスタンスの情報も表示します。サポートしているアクションは、"
-"作成と削除です。"
-
-msgid ""
-"[`blueprint ng-users <https://blueprints.launchpad.net/horizon/+spec/ng-"
-"users>`_] AngularJS-based Users panel is added. The features in the legacy "
-"panel are almost implemented. The Users panel now may be configured to use "
-"either the legacy or AngularJS-based codes. The ANGULAR_FEATURES setting now "
-"allows for a `users_panel`. If set to True, then the AngularJS-Based Users "
-"panel will be used, while the Django version will be used if set to False. "
-"Default value for users_panel is False, due to lack of extensional buttons, "
-"i.e. for showing password and adding project, see also [`bug/1733271 "
-"<https://bugs.launchpad.net/horizon/1744271>`_]."
-msgstr ""
-"[`blueprint ng-users <https://blueprints.launchpad.net/horizon/+spec/ng-"
-"users>`_] AngularJS ベースのユーザーパネルを追加しました。レガシーのパネルに"
-"あった機能はほとんど実装されています。ユーザーパネルは、レガシー、あるいは "
-"AngularJS ベースのコードのいずれかを使用するように設定できます。"
-"ANGULAR_FEATURES 設定は、`users_panel` が利用できます。True を設定すると "
-"AngularJS ベースのユーザーパネルが使用され、False を設定すると Django 版が使"
-"用されます。パスワード表示やプロジェクト追加の拡張ボタンがないため、"
-"[`bug/1733271 <https://bugs.launchpad.net/horizon/1744271>`_] 参照、"
-"users_panel のデフォルト値は False です。"
-
-msgid ""
-"[`blueprint operation-history-log <https://blueprints.launchpad.net/horizon/"
-"+spec/operation-history-log>`_] Added a feature to log operation history of "
-"users."
-msgstr ""
-"[`blueprint operation-history-log <https://blueprints.launchpad.net/horizon/"
-"+spec/operation-history-log>`_] ユーザーの操作履歴のログをとる機能が追加され"
-"ました。"
-
-msgid ""
-"[`blueprint pagination-for-flavor <https://blueprints.launchpad.net/horizon/"
-"+spec/pagination-for-flavor>`_] Added forward and backward pagination to the "
-"Flavors panel"
-msgstr ""
-"[`blueprint pagination-for-flavor <https://blueprints.launchpad.net/horizon/"
-"+spec/pagination-for-flavor>`_] フレーバーパネルにページ送りが追加されまし"
-"た。"
-
-msgid ""
-"[`blueprint password-expires-validation <https://blueprints.launchpad.net/"
-"horizon/+spec/password-expires-validation>`_] This blueprint provides a "
-"configurable setting to allow operators set the threshold days between the "
-"current date and the expiration date to show a message to warn users change "
-"their password prior the expiration date."
-msgstr ""
-"[`blueprint password-expires-validation <https://blueprints.launchpad.net/"
-"horizon/+spec/password-expires-validation>`_] この機能を使うと、運用者が、パ"
-"スワードの期限が切れる前にユーザーに変更を促す警告メッセージを表示するため"
-"の、期限切れ日までの日数を設定できます。"
-
-msgid ""
-"[`bug 1618235 <https://bugs.launchpad.net/horizon/+bug/1618235>`__] User can "
-"now delete all characters typed in input search without causing the "
-"selected facet to disappear when the last character is deleted."
-msgstr ""
-"[`bug 1618235 <https://bugs.launchpad.net/horizon/+bug/1618235>`__] 最後の文"
-"字が削除されたときに、選択されたファセットが消えることなく、検索に入力された"
-"すべての文字を削除できるようになりました。"
-
-msgid ""
-"[`bug 1635505 <https://bugs.launchpad.net/horizon/+bug/1635505>`__] Horizon "
-"now properly allows to use arrow keys inside of the input search, without "
-"triggering a new text search that refreshes the content of the table below."
-msgstr ""
-"[`bug 1635505 <https://bugs.launchpad.net/horizon/+bug/1635505>`__] Horizon "
-"は、下のテーブルの内容を更新する新しいテキスト検索を起動することなく、入力検"
-"索の中で矢印キーを正しく使用できるようになりました。"
-
-msgid ""
-"[`bug/1733271 <https://bugs.launchpad.net/horizon/1744271>`_] Users panel "
-"has Angularized, but buttons showing passwords is not implemented, i.e. for "
-"Password, Confirm Password and Admin password. Also, button adding project "
-"for selection of Primary Project is not implemented."
-msgstr ""
-"[`bug/1733271 <https://bugs.launchpad.net/horizon/1744271>`_] Angular 版の"
-"ユーザーパネルが追加されていますが、パスワード、つまり、パスワード、パスワー"
-"ドの確認、管理者パスワード、を表示するボタンは実装されていません。また、主プ"
-"ロジェクトの選択のためのプロジェクト追加ボタンも実装されていません。"
-
-msgid ""
-"``CUSTOM_THEME_PATH`` and ``DEFAULT_THEME_PATH`` (both deprecated in "
-"Mitaka): Use AVAILABLE_THEMES instead."
-msgstr ""
-"``CUSTOM_THEME_PATH`` および ``DEFAULT_THEME_PATH`` (Mitaka で非推奨): 代わり"
-"に AVAILABLE_THEMES を使用してください。"
-
-msgid ""
-"``Group`` tab displaying all groups which have roles on the project (and "
-"their roles on it)."
-msgstr ""
-"``グループ`` タブには、プロジェクト上にロールがある全グループ (およびプロジェ"
-"クト上のロール) が表示されるようになりました。"
-
-msgid "``Groups`` tab displaying all groups where the user is a membership to."
-msgstr ""
-"ユーザーがメンバーになっているすべてのグループが ``グループ``タブ に表示され"
-"るようになりました。"
-
-msgid ""
-"``HORIZON_IMAGES_ALLOW_UPLOAD`` (deprecated in Newton): Use "
-"``HORIZON_IMAGES_UPLOAD_MODE`` instead."
-msgstr ""
-"``HORIZON_IMAGES_ALLOW_UPLOAD`` (Newton で非推奨): 代わりに "
-"``HORIZON_IMAGES_UPLOAD_MODE`` を使用してください。"
-
-msgid ""
-"``OPENSTACK_ENDPOINT_TYPE`` setting now has a consistent default value and "
-"it defaults to ``publicURL``. If you use the default value, previously (at "
-"least Ocata release) Horizon used ``internalURL`` for keystone and "
-"``publicURL`` for other services. The default value is now ``publicURL``, so "
-"if you want horizon to use ``internalURL`` to talk with back-end services, "
-"ensure to set ``OPENSTACK_ENDPOINT_TYPE`` to ``internalURL``."
-msgstr ""
-"``OPENSTACK_ENDPOINT_TYPE`` 設定のデフォルト値が、すべての箇所で "
-"``publicURL`` に統一されました。デフォルト値を使用した場合、以前の Horizon "
-"(少なくとも Ocata リリース時点) では、 Keystone では ``internalURL`` が、それ"
-"以外のサービスでは ``publicURL`` がデフォルト値として使用されていました。この"
-"変更により、デフォルト値は ``publicURL`` になったため、 Horizon がバックエン"
-"ドのサービスと通信する際に ``internalURL`` を使用したい場合は、必ず "
-"``OPENSTACK_ENDPOINT_TYPE`` を ``internalURL`` に設定してください。"
-
-msgid ""
-"``OPENSTACK_TOKEN_HASH_ENABLED`` (deprecated in Mitaka): PKI tokens "
-"currently work with hashing (before Ocata) and Keystone already dropped PKI "
-"token support in Ocata."
-msgstr ""
-"``OPENSTACK_TOKEN_HASH_ENABLED`` (Mitaka で非推奨): 現在 PKI トークンは "
-"(Ocata 以前から) ハッシュ化とともに動作しており、PKI トークンのサポートは "
-"Keystone では Ocata で既に削除されています。"
-
-msgid "``Overview`` tab displaying general information about the project."
-msgstr "``概要`` タブには、プロジェクトに関する全般的な情報が表示されます。"
-
-msgid "``Overview`` tab displaying general information about the user."
-msgstr "``概要`` タブには、そのユーザーに関する全般的な情報が表示されます。"
-
-msgid ""
-"``SHOW_KEYSTONE_V2_RC`` setting is deprecated in favor of the deprecation of "
-"keystone v2 API support in horizon."
-msgstr ""
-"Horizon で Keystone v2 API が非推奨となったことに対応して、"
-"``SHOW_KEYSTONE_V2_RC`` 設定は非推奨となりました。"
-
-msgid ""
-"``TOKEN_DELETION_DISABLED`` (deprecated in Ocata): It was not marked as "
-"deprecated in the horizon documentation, but this had no effect since Ocata "
-"release."
-msgstr ""
-"``TOKEN_DELETION_DISABLED`` (Ocata で非推奨): Horizon ドキュメントでは非推奨"
-"となっていませんでしたが、これは Ocata リリース以降、有効ではありませんでし"
-"た。"
-
-msgid ""
-"``simple_ip_management`` setting in ``HORIZON_CONFIG`` was dropped. This "
-"actually has no meaning after nova-network support was dropped in Pike. If "
-"you use this setting to hide ``Disassociate Floating IP`` button in the "
-"instance table, use the policy file instead."
-msgstr ""
-"``HORIZON_CONFIG`` の ``simple_ip_management`` 設定を削除しました。Pike で "
-"nova-network が削除された後、実際には意味のないものでした。インスタンス一覧"
-"の ``Floating IP の割り当て解除`` ボタンを隠すためにこの設定を使用している場"
-"合には、代わりにポリシーファイルを使用してください。"
-
-msgid ""
-"blueprint gb-to-gib-conversion <https://blueprints.launchpad.net/horizon/"
-"+spec/gb-to-gib-conversion/>"
-msgstr ""
-"ブループリント gb-to-gib-conversion <https://blueprints.launchpad.net/"
-"horizon/+spec/gb-to-gib-conversion/>"
-
-msgid "https://bugs.launchpad.net/horizon/+bug/1379761"
-msgstr "https://bugs.launchpad.net/horizon/+bug/1379761"
-
-msgid "https://bugs.launchpad.net/horizon/+bug/1508571"
-msgstr "https://bugs.launchpad.net/horizon/+bug/1508571"
-
-msgid ""
-"pyScss 1.3.7 is now required due to the incompatibility that pyScss 1.3.4 "
-"used before in horizon does not work with setuptools 46."
-msgstr ""
-"Horizen で以前使用されていた pyScss 1.3.4 が setuptools 46 では機能しないとい"
-"う非互換性が原因で、pyScss 1.3.7 が必須となりました。"
-
-msgid ""
-"the ``ANGULAR_FEATURES`` setting now allows for a key ``images_panel``. If "
-"set to ``True``, then the Angular Images panel will be used, while the "
-"Python version will be used if set to ``False``."
-msgstr ""
-"``ANGULAR_FEATURES`` 設定にキー ``images_panel`` が追加されました。 ``True`` "
-"に設定すると、 Angular のイメージパネルが使用されます。 ``False`` に設定する"
-"と Python 版のイメージパネルが使用されます。"