summaryrefslogtreecommitdiff
path: root/po/ja.po
diff options
context:
space:
mode:
authorKAMAGASAKO Masatoshi <emerald@gnome.gr.jp>2003-05-14 13:57:31 +0000
committerKamagasako Masatoshi <emerald@src.gnome.org>2003-05-14 13:57:31 +0000
commit5a5e334a7058c10113be469588b2b88dd757c84c (patch)
treec62aabe1fb6d1053e2ce01a4b74aa9606545bedd /po/ja.po
parent209d5e0436b189b2538c5bfb855f220b7dfba6db (diff)
downloadgdm-5a5e334a7058c10113be469588b2b88dd757c84c.tar.gz
Updated Japanese translation.
2003-05-14 KAMAGASAKO Masatoshi <emerald@gnome.gr.jp> * ja.po: Updated Japanese translation.
Diffstat (limited to 'po/ja.po')
-rw-r--r--po/ja.po379
1 files changed, 241 insertions, 138 deletions
diff --git a/po/ja.po b/po/ja.po
index 30a6b1b7..6a4e0de5 100644
--- a/po/ja.po
+++ b/po/ja.po
@@ -12,8 +12,8 @@
msgid ""
msgstr ""
"Project-Id-Version: gdm2 HEAD\n"
-"POT-Creation-Date: 2003-05-12 23:32+0900\n"
-"PO-Revision-Date: 2003-05-13 00:06+0900\n"
+"POT-Creation-Date: 2003-05-14 22:32+0900\n"
+"PO-Revision-Date: 2003-05-14 22:56+0900\n"
"Last-Translator: KAMAGASAKO Masatoshi <emerald@gnome.gr.jp>\n"
"Language-Team: Japanese <translation@gnome.gr.jp>\n"
"MIME-Version: 1.0\n"
@@ -27,13 +27,18 @@ msgid ""
"I cannot start the X server (your graphical interface). It is likely that "
"it is not set up correctly. You will need to log in on a console and rerun "
"the X configuration program. Then restart GDM."
-msgstr "このグラフィックカードでは X サーバを起動できません。おそらく適切な設定がなされていません。コンソールにログインして、X の設定プログラムを起動し、それから GDM を再起動してみて下さい"
+msgstr ""
+"このグラフィックカードでは X サーバを起動できません。おそらく適切な設定がなさ"
+"れていません。コンソールにログインして、X の設定プログラムを起動し、それから "
+"GDM を再起動してみて下さい"
#: config/gettextfoo.h:4
msgid ""
"Would you like me to try to run the X configuration program? Note that you "
"will need the root password for this."
-msgstr "X の設定プログラムを起動してみてもいいですか? これには root パスワードが必要となります"
+msgstr ""
+"X の設定プログラムを起動してみてもいいですか? これには root パスワードが必要"
+"となります"
#: config/gettextfoo.h:5
msgid "Please type in the root (privileged user) password."
@@ -54,20 +59,27 @@ msgid ""
"I cannot start the X server (your graphical interface). It is likely that "
"it is not set up correctly. Would you like to view the X server output to "
"diagnose the problem?"
-msgstr "このグラフィックカードでは X サーバを起動できません。おそらく適切な設定がなされていません。障害を分析するために X サーバの出力を表示しますか?"
+msgstr ""
+"このグラフィックカードでは X サーバを起動できません。おそらく適切な設定がなさ"
+"れていません。障害を分析するために X サーバの出力を表示しますか?"
#: config/gettextfoo.h:9
msgid ""
"I cannot start the X server (your graphical interface). It seems that the "
"pointer device (your mouse) is not set up correctly. Would you like to view "
"the X server output to diagnose the problem?"
-msgstr "X サーバ(グラフィックインターフェース)を起動出来ません。ポインタデバイス(マウス)が正しく設定されていないようです。問題の診断をするための出力を X サーバへ表示してもよろしいですか?"
+msgstr ""
+"X サーバ(グラフィックインターフェース)を起動出来ません。ポインタデバイス(マウ"
+"ス)が正しく設定されていないようです。問題の診断をするための出力を X サーバへ"
+"表示してもよろしいですか?"
#: config/gettextfoo.h:10
msgid ""
"Would you like me to try to run the mouse configuration program? Note that "
"you will need the root password for this."
-msgstr "マウス設定プログラムを実行してもよろしいですか? このためには root のパスワードが必要になることに注意してください"
+msgstr ""
+"マウス設定プログラムを実行してもよろしいですか? このためには root のパスワー"
+"ドが必要になることに注意してください"
#: daemon/auth.c:55
#, c-format
@@ -85,7 +97,9 @@ msgstr ""
msgid ""
"GDM could not write a new authorization entry to disk. Possibly out of "
"diskspace.%s%s"
-msgstr "GDM はディスクへ新しい許可エントリを書き込めません。おそらくディスク容量がありません。%s%s"
+msgstr ""
+"GDM はディスクへ新しい許可エントリを書き込めません。おそらくディスク容量があ"
+"りません。%s%s"
#: daemon/auth.c:179
#, c-format
@@ -135,7 +149,8 @@ msgstr "%s: パイプを作成できません"
#: daemon/display.c:254
#, c-format
msgid "gdm_display_manage: Failed forking gdm slave process for %s"
-msgstr "gdm_display_manage: %s で gdm スレーブプロセスをフォークするのに失敗しました"
+msgstr ""
+"gdm_display_manage: %s で gdm スレーブプロセスをフォークするのに失敗しました"
#: daemon/errorgui.c:133
#, c-format
@@ -286,14 +301,18 @@ msgstr "%s: 設定ファイルに正しくない server 行があります。無
msgid ""
"%s: XDMCP disabled and no local servers defined. Adding %s on :%d to allow "
"configuration!"
-msgstr "%s: XDMCP が無効で、ローカルサーバが定義されていません。設定を許可するために %s (:%d) を追加してください!"
+msgstr ""
+"%s: XDMCP が無効で、ローカルサーバが定義されていません。設定を許可するために "
+"%s (:%d) を追加してください!"
#: daemon/gdm.c:517
#, c-format
msgid ""
"XDMCP is disabled and gdm cannot find any local server to start. Aborting! "
"Please correct the configuration %s and restart gdm."
-msgstr "XDMCP が無効で、gdm が開始するためのローカルサーバを見つけることが出来ません。中断します! 設定ファイル %s を訂正して gdm を再起動してください"
+msgstr ""
+"XDMCP が無効で、gdm が開始するためのローカルサーバを見つけることが出来ませ"
+"ん。中断します! 設定ファイル %s を訂正して gdm を再起動してください"
#: daemon/gdm.c:525
#, c-format
@@ -310,7 +329,9 @@ msgstr "%s: gdm ユーザ (%s) がないので、'nobody' を試します"
msgid ""
"The gdm user does not exist. Please correct gdm configuration %s and restart "
"gdm."
-msgstr "gdm ユーザが存在しません。gdm 設定ファイル %s を訂正して gdm を再起動してください"
+msgstr ""
+"gdm ユーザが存在しません。gdm 設定ファイル %s を訂正して gdm を再起動してくだ"
+"さい"
#: daemon/gdm.c:547
#, c-format
@@ -322,7 +343,9 @@ msgstr "%s: gdm ユーザ (%s) が見つかりません。中止します!"
msgid ""
"The gdm user is set to be root, but this is not allowed since it can pose a "
"security risk. Please correct gdm configuration %s and restart gdm."
-msgstr "gdm ユーザが root に設定されています。これはセキュリティ問題を引き起こすため許可出来ません。gdm 設定ファイル %s を訂正して gdm を再起動してください"
+msgstr ""
+"gdm ユーザが root に設定されています。これはセキュリティ問題を引き起こすため"
+"許可出来ません。gdm 設定ファイル %s を訂正して gdm を再起動してください"
#: daemon/gdm.c:561
#, c-format
@@ -339,7 +362,9 @@ msgstr "%s: gdm グループ (%s) がみつかりません。'nobody' を試し
msgid ""
"The gdm group does not exist. Please correct gdm configuration %s and "
"restart gdm."
-msgstr "gdm グループが存在しません。gdm 設定ファイル %s を訂正して gdm を再起動してください"
+msgstr ""
+"gdm グループが存在しません。gdm 設定ファイル %s を訂正して gdm を再起動してく"
+"ださい"
#: daemon/gdm.c:581
#, c-format
@@ -351,7 +376,9 @@ msgstr "%s: gdm グループ (%s) が見つかりません。中止します!"
msgid ""
"The gdm group is set to be root, but this is not allowed since it can pose a "
"security risk. Please correct gdm configuration %s and restart gdm."
-msgstr "gdm グループが root に設定されています。これはセキュリティ問題を引き起こすため許可出来ません。gdm の設定ファイル %s を訂正して gdm を再起動してください"
+msgstr ""
+"gdm グループが root に設定されています。これはセキュリティ問題を引き起こすた"
+"め許可出来ません。gdm の設定ファイル %s を訂正して gdm を再起動してください"
#: daemon/gdm.c:595
#, c-format
@@ -361,24 +388,31 @@ msgstr "%s: gdm グループが root であってはいけません。中止し
#: daemon/gdm.c:610
#, c-format
msgid "%s: Greeter not found or can't be executed by the gdm user"
-msgstr "%s: グリータが存在しないか、gdm ユーザによって実行されることができません"
+msgstr ""
+"%s: グリータが存在しないか、gdm ユーザによって実行されることができません"
#: daemon/gdm.c:617
#, c-format
msgid "%s: Remote greeter not found or can't be executed by the gdm user"
-msgstr "%s: リモートグリータが存在しないか、gdm ユーザによって実行されることができません"
+msgstr ""
+"%s: リモートグリータが存在しないか、gdm ユーザによって実行されることができま"
+"せん"
#: daemon/gdm.c:628
#, c-format
msgid "%s: Chooser not found or it can't be executed by the gdm user"
-msgstr "%s: Chooser が存在しないか、gdm ユーザによって実行されることができません"
+msgstr ""
+"%s: Chooser が存在しないか、gdm ユーザによって実行されることができません"
#: daemon/gdm.c:637
#, c-format
msgid ""
"Server Authorization directory (daemon/ServAuthDir) is set to %s but this "
"does not exist. Please correct gdm configuration %s and restart gdm."
-msgstr "サーバ許可ディレクトリ (daemon/ServAuthDir) が %s に設定されていますが、このディレクトリは存在しません。gdm 設定ファイル %s を訂正して gdm を再起動してください"
+msgstr ""
+"サーバ許可ディレクトリ (daemon/ServAuthDir) が %s に設定されていますが、この"
+"ディレクトリは存在しません。gdm 設定ファイル %s を訂正して gdm を再起動してく"
+"ださい"
#: daemon/gdm.c:645
#, c-format
@@ -390,7 +424,10 @@ msgstr "%s: Authdir %s が存在しません。中止します。"
msgid ""
"Server Authorization directory (daemon/ServAuthDir) is set to %s but this is "
"not a directory. Please correct gdm configuration %s and restart gdm."
-msgstr "サーバ許可ディレクトリ (daemon/ServAuthDir) は %s に設定されていますが、これはディレクトリではありません。gdm 設定ファイル %s を訂正して gdm を再起動してください"
+msgstr ""
+"サーバ許可ディレクトリ (daemon/ServAuthDir) は %s に設定されていますが、これ"
+"はディレクトリではありません。gdm 設定ファイル %s を訂正して gdm を再起動して"
+"ください"
#: daemon/gdm.c:658
#, c-format
@@ -403,7 +440,10 @@ msgid ""
"Server Authorization directory (daemon/ServAuthDir) is set to %s but is not "
"owned by user %s and group %s. Please correct the ownership or gdm "
"configuration %s and restart gdm."
-msgstr "サーバ許可ディレクトリ (daemon/ServAuthDir) は %s に設定されていますが、ユーザ %s とグループ %s によって所有されていません。所有権あるいは gdm 設定ファイル %s を訂正して gdm を再起動してください"
+msgstr ""
+"サーバ許可ディレクトリ (daemon/ServAuthDir) は %s に設定されていますが、ユー"
+"ザ %s とグループ %s によって所有されていません。所有権あるいは gdm 設定ファイ"
+"ル %s を訂正して gdm を再起動してください"
#: daemon/gdm.c:673
#, c-format
@@ -417,12 +457,17 @@ msgid ""
"Server Authorization directory (daemon/ServAuthDir) is set to %s but has the "
"wrong permissions, it should have permissions of 0750. Please correct the "
"permissions or the gdm configuration %s and restart gdm."
-msgstr "サーバ許可ディレクトリ (daemon/ServAuthDir) は %s に設定されていますが、間違ったアクセス権が設定されています。アクセス権は 0750 で設定されるべきです。アクセス権あるいは gdm 設定ファイル %s を訂正してgdm を再起動してください"
+msgstr ""
+"サーバ許可ディレクトリ (daemon/ServAuthDir) は %s に設定されていますが、間"
+"違ったアクセス権が設定されています。アクセス権は 0750 で設定されるべきです。"
+"アクセス権あるいは gdm 設定ファイル %s を訂正してgdm を再起動してください"
#: daemon/gdm.c:689
#, c-format
msgid "%s: Authdir %s has wrong permissions %o. Should be 0750. Aborting."
-msgstr "%s: Authdir %s のアクセス権 %o が間違っています。0750 でなければいけません。中止します。"
+msgstr ""
+"%s: Authdir %s のアクセス権 %o が間違っています。0750 でなければいけません。"
+"中止します。"
#: daemon/gdm.c:744
#, c-format
@@ -449,7 +494,10 @@ msgid ""
"I cannot start the X server (your graphical interface). It is likely that "
"it is not set up correctly. You will need to log in on a console and rerun "
"the X configuration program. Then restart GDM."
-msgstr "このグラフィックカードでは X サーバを起動できません。おそらく適切な設定がなされていません。コンソールにログインして、X の設定プログラムを起動し、それから GDM を再起動してみて下さい"
+msgstr ""
+"このグラフィックカードでは X サーバを起動できません。おそらく適切な設定がなさ"
+"れていません。コンソールにログインして、X の設定プログラムを起動し、それから "
+"GDM を再起動してみて下さい"
#. else {
#. * At this point .... screw the user, we don't know how to
@@ -540,7 +588,8 @@ msgid ""
"Run '%s --help' to see a full list of available command line options.\n"
msgstr ""
"オプション %s でエラー: %s\n"
-"利用可能なコマンドラインオプションの完全なリストをみるには '%s --help' を実行してください\n"
+"利用可能なコマンドラインオプションの完全なリストをみるには '%s --help' を実行"
+"してください\n"
#: daemon/gdm.c:1452
msgid "Only root wants to run gdm\n"
@@ -590,24 +639,26 @@ msgstr "不明なサーバタイプが要求されました。標準のサーバ
msgid ""
"Requested server %s not allowed to be used for flexible servers, using "
"standard server."
-msgstr "要求されたサーバ %s はフレキシブルサーバとしての使用を許可していません。標準のサーバを使用します。"
+msgstr ""
+"要求されたサーバ %s はフレキシブルサーバとしての使用を許可していません。標準"
+"のサーバを使用します。"
#. Translators, don't translate the 'y' and 'n'
-#: daemon/misc.c:491
+#: daemon/misc.c:509
msgid "y = Yes or n = No? >"
msgstr "y = はい または n = いいえ? >"
-#: daemon/misc.c:775
+#: daemon/misc.c:796
#, c-format
msgid "%s: Cannot get local addresses!"
msgstr "%s: ローカルアドレスを取得できません!"
-#: daemon/misc.c:890
+#: daemon/misc.c:911
#, c-format
msgid "Could not setgid %d. Aborting."
msgstr "setgid %d が出来ませんでした。中止します"
-#: daemon/misc.c:895
+#: daemon/misc.c:916
#, c-format
msgid "initgroups() failed for %s. Aborting."
msgstr "%s の initgroups() に失敗しました。中止します。"
@@ -618,14 +669,19 @@ msgid ""
"There already appears to be an X server running on display %s. Should I try "
"another display number? If you answer no, I will attempt to start the "
"server on %s again.%s"
-msgstr "ディスプレイ %s ではすでに他の X サーバが実行中です。他のディスプレイ番号を試してみますか? もしそうでないならもう一度 %s でサーバを起動してみます。%s"
+msgstr ""
+"ディスプレイ %s ではすでに他の X サーバが実行中です。他のディスプレイ番号を試"
+"してみますか? もしそうでないならもう一度 %s でサーバを起動してみます。%s"
#: daemon/server.c:262
msgid ""
" (You can change consoles by pressing Ctrl-Alt plus a function key, such as "
"Ctrl-Alt-F7 to go to console 7. X servers usually run on consoles 7 and "
"higher.)"
-msgstr " (Ctrl-Alt + ファンクションキー、例えば Ctrl-Alt-F7、を押すことでコンソール 7 に移れます。X サーバは通常はコンソール 7 またはそれ以上で実行されています。)"
+msgstr ""
+" (Ctrl-Alt + ファンクションキー、例えば Ctrl-Alt-F7、を押すことでコンソール "
+"7 に移れます。X サーバは通常はコンソール 7 またはそれ以上で実行されていま"
+"す。)"
#: daemon/server.c:301
#, c-format
@@ -867,7 +923,9 @@ msgstr ""
msgid ""
"gdm_slave_greeter: Cannot start greeter with gtk modules: %s. Trying without "
"modules"
-msgstr "gdm_slave_greeter: gtk モジュール: %s と一緒に greeter は起動できません。モジュールなしで試してください。"
+msgstr ""
+"gdm_slave_greeter: gtk モジュール: %s と一緒に greeter は起動できません。モ"
+"ジュールなしで試してください。"
#: daemon/slave.c:1653
#, c-format
@@ -935,7 +993,9 @@ msgstr "%s: ~/.xsession-errors を開くことができません"
msgid ""
"gdm_slave_session_start: Execution of PreSession script returned > 0. "
"Aborting."
-msgstr "gdm_slave_session_start: PreSession スクリプトが 0 より大きい値を 返しました。中止します。"
+msgstr ""
+"gdm_slave_session_start: PreSession スクリプトが 0 より大きい値を 返しまし"
+"た。中止します。"
#: daemon/slave.c:2365
#, c-format
@@ -969,7 +1029,9 @@ msgstr "gdm_slave_session_start: %s になれませんでした。中止しま
msgid ""
"gdm_slave_session_start: gnome-session not found for a failsafe gnome "
"session, trying xterm"
-msgstr "gdm_slave_session_start: フェールセーフ gnom セッションについて gnome-session がみつかりませんでしたので、xterm を試します"
+msgstr ""
+"gdm_slave_session_start: フェールセーフ gnom セッションについて gnome-"
+"session がみつかりませんでしたので、xterm を試します"
#: daemon/slave.c:2476
msgid ""
@@ -996,7 +1058,8 @@ msgstr ""
#: daemon/slave.c:2503
msgid "Cannot find \"xterm\" to start a failsafe session."
-msgstr "フェールセーフセッションを開始するための \"xterm\" がみつかりませんでした"
+msgstr ""
+"フェールセーフセッションを開始するための \"xterm\" がみつかりませんでした"
#: daemon/slave.c:2510
msgid ""
@@ -1033,7 +1096,8 @@ msgstr ""
#: daemon/slave.c:2557
#, c-format
msgid "gdm_slave_session_start: Could not find/run session `%s'"
-msgstr "gdm_slave_session_start: セッション %s を見つけられ/実行できませんでした"
+msgstr ""
+"gdm_slave_session_start: セッション %s を見つけられ/実行できませんでした"
#: daemon/slave.c:2562
msgid ""
@@ -1179,12 +1243,12 @@ msgstr "ユーザ名を入力して下さい"
msgid "Username:"
msgstr "ユーザ名:"
-#: daemon/verify-crypt.c:96 daemon/verify-shadow.c:105
+#: daemon/verify-crypt.c:96 daemon/verify-shadow.c:114
msgid "Password: "
msgstr "パスワード: "
#: daemon/verify-crypt.c:114 daemon/verify-pam.c:361 daemon/verify-pam.c:532
-#: daemon/verify-shadow.c:123
+#: daemon/verify-shadow.c:132
msgid "Couldn't authenticate user"
msgstr "ユーザを認証できませんでした"
@@ -1200,22 +1264,22 @@ msgstr ""
"キャプスロックキーが有効になっていないか確認してください"
#: daemon/verify-crypt.c:154 daemon/verify-pam.c:374
-#: daemon/verify-shadow.c:163
+#: daemon/verify-shadow.c:172
#, c-format
msgid "Root login disallowed on display '%s'"
msgstr "root で DISPLAY %s にログインできないようになっています。"
-#: daemon/verify-crypt.c:156 daemon/verify-shadow.c:165
+#: daemon/verify-crypt.c:156 daemon/verify-shadow.c:174
msgid "The system administrator is not allowed to login from this screen"
msgstr "このスクリーンからのログインはシステム管理者に許可されていません"
-#: daemon/verify-crypt.c:172 daemon/verify-shadow.c:181
+#: daemon/verify-crypt.c:172 daemon/verify-shadow.c:190
#, c-format
msgid "User %s not allowed to log in"
msgstr "ユーザ %s はログインを許可されていません"
#: daemon/verify-crypt.c:174 daemon/verify-pam.c:404 daemon/verify-pam.c:565
-#: daemon/verify-shadow.c:183
+#: daemon/verify-shadow.c:192
msgid ""
"\n"
"The system administrator has disabled your account."
@@ -1224,15 +1288,15 @@ msgstr ""
"システム管理者はあなたのアカウントを無効にしています。"
#: daemon/verify-crypt.c:189 daemon/verify-crypt.c:223 daemon/verify-pam.c:422
-#: daemon/verify-pam.c:582 daemon/verify-shadow.c:197
-#: daemon/verify-shadow.c:230
+#: daemon/verify-pam.c:582 daemon/verify-shadow.c:206
+#: daemon/verify-shadow.c:239
#, c-format
msgid "Cannot set user group for %s"
msgstr "%s のユーザグループを設定出来ません"
#: daemon/verify-crypt.c:191 daemon/verify-crypt.c:226 daemon/verify-pam.c:424
-#: daemon/verify-pam.c:585 daemon/verify-shadow.c:199
-#: daemon/verify-shadow.c:233
+#: daemon/verify-pam.c:585 daemon/verify-shadow.c:208
+#: daemon/verify-shadow.c:242
msgid ""
"\n"
"Cannot set your user group, you will not be able to log in, please contact "
@@ -1243,7 +1307,7 @@ msgstr ""
"ログインすることが出来ないのでしたら、\n"
"システム管理者に連絡してください"
-#: daemon/verify-crypt.c:218 daemon/verify-shadow.c:225
+#: daemon/verify-crypt.c:218 daemon/verify-shadow.c:234
#, c-format
msgid "Cannot get passwd structure for %s"
msgstr "%s のパスワード構造を取得出来ません"
@@ -1329,8 +1393,8 @@ msgstr "%s の credential を設定できませんでした"
msgid "Couldn't open session for %s"
msgstr "%s のセッションを開けませんでした"
-#: daemon/verify-pam.c:470 daemon/verify-shadow.c:129
-#: daemon/verify-shadow.c:149
+#: daemon/verify-pam.c:470 daemon/verify-shadow.c:138
+#: daemon/verify-shadow.c:158
msgid ""
"\n"
"Incorrect username or password. Letters must be typed in the correct case. "
@@ -1345,7 +1409,7 @@ msgstr ""
msgid "Authentication failed"
msgstr "認証に失敗しました"
-#: daemon/verify-pam.c:520 gui/gdmsetup-strings.c:19 gui/gdmsetup.glade.h:10
+#: daemon/verify-pam.c:520 gui/gdmsetup-strings.c:19 gui/gdmsetup.glade.h:11
msgid "Automatic login"
msgstr "自動ログインを設定します"
@@ -1627,9 +1691,12 @@ msgid ""
"You can rescan the network for new hosts by clicking \"Refresh\". When you "
"have selected a host click \"Connect\" to open a session to that machine."
msgstr ""
-"このアプリケーションの主画面にはローカルネットワークの \"XDMCP\" の有効なホストを表示しています。これによってコンソールでログインするように、リモートホストへのログインが可能となります\n"
+"このアプリケーションの主画面にはローカルネットワークの \"XDMCP\" の有効なホス"
+"トを表示しています。これによってコンソールでログインするように、リモートホス"
+"トへのログインが可能となります\n"
"\n"
-"\"更新\" をクリックすると、新規ホストへのネットワークを更新できます。ホストを選択したら、そのマシンのセッションを開くために、\"接続\"をクリックします"
+"\"更新\" をクリックすると、新規ホストへのネットワークを更新できます。ホストを"
+"選択したら、そのマシンのセッションを開くために、\"接続\"をクリックします"
#: gui/gdmchooser-strings.c:17 gui/gdmchooser.glade.h:5
msgid "Information"
@@ -1656,9 +1723,12 @@ msgid ""
"You can rescan the network for new hosts by clicking \"Refresh\". When you "
"have selected a host click \"Connect\" to open a session to that machine."
msgstr ""
-"このアプリケーションの主画面にはローカルネットワークの \"XDMCP\" の有効なホストを表示しています。これによってコンソールでログインするように、リモートホストへのログインが可能となります\n"
+"このアプリケーションの主画面にはローカルネットワークの \"XDMCP\" の有効なホス"
+"トを表示しています。これによってコンソールでログインするように、リモートホス"
+"トへのログインが可能となります\n"
"\n"
-"\"更新\" をクリックすると、新規ホストへのネットワークを更新できます。ホストを選択したら、そのマシンのセッションを開くために、\"接続\" をクリックします"
+"\"更新\" をクリックすると、新規ホストへのネットワークを更新できます。ホストを"
+"選択したら、そのマシンのセッションを開くために、\"接続\" をクリックします"
#: gui/gdmchooser.c:899
#, c-format
@@ -1742,7 +1812,8 @@ msgstr ""
#: gui/gdmcomm.c:435 gui/gdmcomm.c:438 gui/gdmflexiserver.c:252
msgid "Cannot communicate with gdm, perhaps you have an old version running."
-msgstr "gdm と通信することができません。おそらく古いバージョンを起動しています。"
+msgstr ""
+"gdm と通信することができません。おそらく古いバージョンを起動しています。"
#: gui/gdmcomm.c:441
msgid "The allowed limit of flexible X servers reached."
@@ -1764,7 +1835,9 @@ msgstr "起動している X セッションが多すぎです。"
msgid ""
"The nested X server (Xnest) cannot connect to your current X server. You "
"may be missing an X authorization file."
-msgstr "入れ子 X サーバ (Xnest) は現在の X サーバに接続できません。X の認証ファイルが見つからないせいかも知れません。"
+msgstr ""
+"入れ子 X サーバ (Xnest) は現在の X サーバに接続できません。X の認証ファイルが"
+"見つからないせいかも知れません。"
#: gui/gdmcomm.c:455
msgid ""
@@ -2411,7 +2484,9 @@ msgstr "このセッションは現在のセッションとして直接 GNOME
msgid ""
"This session will log you into GNOME and it will let you choose which one of "
"the GNOME sessions you want to use."
-msgstr "このセッションは GNOME にログインし、使用したい GNOME セッションから選択することができるようになります"
+msgstr ""
+"このセッションは GNOME にログインし、使用したい GNOME セッションから選択する"
+"ことができるようになります"
#: gui/gdmlogin.c:1515 gui/greeter/greeter_session.c:389
msgid "Yaikes, nothing found in the session directory."
@@ -2422,14 +2497,20 @@ msgid ""
"This is a failsafe session that will log you into GNOME. No startup scripts "
"will be read and it is only to be used when you can't log in otherwise. "
"GNOME will use the 'Default' session."
-msgstr "これは GNOME にログインするフェールセーフセッションです。起動スクリプトは読み込まれず、他の方法ではログインできない場合にだけ使用します。GNOME は '標準' セッションを使用します"
+msgstr ""
+"これは GNOME にログインするフェールセーフセッションです。起動スクリプトは読み"
+"込まれず、他の方法ではログインできない場合にだけ使用します。GNOME は '標準' "
+"セッションを使用します"
#: gui/gdmlogin.c:1552 gui/greeter/greeter_session.c:428
msgid ""
"This is a failsafe session that will log you into a terminal. No startup "
"scripts will be read and it is only to be used when you can't log in "
"otherwise. To exit the terminal, type 'exit'."
-msgstr "これは端末にログインするフェールセーフセッションです。起動スクリプトは読み込まれず、他の方法ではログインできない場合にだけ使用します。端末を終了するには 'exit' を入力します"
+msgstr ""
+"これは端末にログインするフェールセーフセッションです。起動スクリプトは読み込"
+"まれず、他の方法ではログインできない場合にだけ使用します。端末を終了するには "
+"'exit' を入力します"
#: gui/gdmlogin.c:1573 gui/greeter/greeter_session.c:450
msgid "No default session link found. Using Failsafe GNOME.\n"
@@ -2726,41 +2807,41 @@ msgstr "ログインの写真"
#. * Add this file to your project's POTFILES.in.
#. * DO NOT compile it as part of your application.
#.
-#: gui/gdmsetup-strings.c:7 gui/gdmsetup.glade.h:15
+#: gui/gdmsetup-strings.c:7 gui/gdmsetup.glade.h:16
msgid "GDM Setup"
msgstr "GDM設定"
-#: gui/gdmsetup-strings.c:8 gui/gdmsetup.glade.h:20
+#: gui/gdmsetup-strings.c:8 gui/gdmsetup.glade.h:21
msgid "L_ocal: "
msgstr "ローカル(_O): "
-#: gui/gdmsetup-strings.c:9 gui/gdmsetup.glade.h:51
+#: gui/gdmsetup-strings.c:9 gui/gdmsetup.glade.h:53
msgid "_Remote: "
msgstr "リモート(_R): "
#: gui/gdmsetup-strings.c:10 gui/gdmsetup-strings.c:12
-#: gui/gdmsetup-strings.c:42 gui/gdmsetup.c:807 gui/gdmsetup.glade.h:39
+#: gui/gdmsetup-strings.c:42 gui/gdmsetup.c:816 gui/gdmsetup.glade.h:40
msgid "Standard greeter"
msgstr "標準のグリータ"
#: gui/gdmsetup-strings.c:11 gui/gdmsetup-strings.c:13
-#: gui/gdmsetup-strings.c:52 gui/gdmsetup.c:809 gui/gdmsetup.glade.h:17
+#: gui/gdmsetup-strings.c:54 gui/gdmsetup.c:818 gui/gdmsetup.glade.h:18
msgid "Graphical greeter"
msgstr "グラフィカルグリータ"
-#: gui/gdmsetup-strings.c:14 gui/gdmsetup.glade.h:9
+#: gui/gdmsetup-strings.c:14 gui/gdmsetup.glade.h:10
msgid "Always use 24 hour cloc_k format"
msgstr "常に24時間制で使用する(_K)"
-#: gui/gdmsetup-strings.c:15 gui/gdmsetup.glade.h:18
+#: gui/gdmsetup-strings.c:15 gui/gdmsetup.glade.h:19
msgid "Greeter"
msgstr "グリータ"
-#: gui/gdmsetup-strings.c:16 gui/gdmsetup.glade.h:48
+#: gui/gdmsetup-strings.c:16 gui/gdmsetup.glade.h:50
msgid "_Login a user automatically on first bootup"
msgstr "起動してすぐにユーザを自動でログインさせる(_L)"
-#: gui/gdmsetup-strings.c:17 gui/gdmsetup.glade.h:44
+#: gui/gdmsetup-strings.c:17 gui/gdmsetup.glade.h:45
msgid "_Automatic login username:"
msgstr "自動ログインユーザ名(_A):"
@@ -2770,95 +2851,99 @@ msgstr "自動ログインユーザ名(_A):"
msgid "*"
msgstr "*"
-#: gui/gdmsetup-strings.c:20 gui/gdmsetup.glade.h:22
+#: gui/gdmsetup-strings.c:20 gui/gdmsetup.glade.h:23
msgid "Login a user automa_tically after a specified number of seconds"
msgstr "指定時間(秒)後にユーザを自動的にログインさせる(_T)"
-#: gui/gdmsetup-strings.c:21 gui/gdmsetup.glade.h:41
+#: gui/gdmsetup-strings.c:21 gui/gdmsetup.glade.h:42
msgid "Timed login us_ername:"
msgstr "時間待ちログインのユーザ名(_E):"
-#: gui/gdmsetup-strings.c:22 gui/gdmsetup.glade.h:53
+#: gui/gdmsetup-strings.c:22 gui/gdmsetup.glade.h:55
msgid "_Seconds before login:"
msgstr "ログイン前の待ち時間(_S):"
-#: gui/gdmsetup-strings.c:24 gui/gdmsetup.glade.h:40
+#: gui/gdmsetup-strings.c:24 gui/gdmsetup.glade.h:41
msgid "Timed login"
msgstr "時間待ちログイン"
-#: gui/gdmsetup-strings.c:25 gui/gdmsetup.glade.h:16
+#: gui/gdmsetup-strings.c:25 gui/gdmsetup.glade.h:17
msgid "General"
msgstr "一般"
-#: gui/gdmsetup-strings.c:27 gui/gdmsetup.glade.h:54
+#: gui/gdmsetup-strings.c:27 gui/gdmsetup.glade.h:56
msgid "_Welcome string: "
msgstr "ウエルカムメッセージ(_W): "
-#: gui/gdmsetup-strings.c:28 gui/gdmsetup.glade.h:42
+#: gui/gdmsetup-strings.c:28 gui/gdmsetup.glade.h:43
msgid "Welcome string: "
msgstr "ウエルカムメッセージ: "
-#: gui/gdmsetup-strings.c:30 gui/gdmsetup.glade.h:23
+#: gui/gdmsetup-strings.c:30 gui/gdmsetup.glade.h:24
msgid "Logo"
msgstr "ロゴ"
-#: gui/gdmsetup-strings.c:31 gui/gdmsetup.glade.h:38
+#: gui/gdmsetup-strings.c:31 gui/gdmsetup.glade.h:39
msgid "Show choosable user images (_face browser)"
msgstr "選択可能なユーザ画像を表示 (顔画像ブラウザを有効にする)(_F)"
-#: gui/gdmsetup-strings.c:32 gui/gdmsetup.glade.h:29
+#: gui/gdmsetup-strings.c:32 gui/gdmsetup.glade.h:30
msgid "Miscellaneous"
msgstr "その他"
-#: gui/gdmsetup-strings.c:33 gui/gdmsetup.glade.h:49
+#: gui/gdmsetup-strings.c:33 gui/gdmsetup.glade.h:51
msgid "_No background"
msgstr "背景なし(_N)"
-#: gui/gdmsetup-strings.c:34 gui/gdmsetup.glade.h:46
+#: gui/gdmsetup-strings.c:34 gui/gdmsetup.glade.h:48
msgid "_Image"
msgstr "画像(_I)"
-#: gui/gdmsetup-strings.c:35 gui/gdmsetup.glade.h:12
+#: gui/gdmsetup-strings.c:35 gui/gdmsetup.glade.h:13
msgid "Co_lor"
msgstr "色(_L)"
-#: gui/gdmsetup-strings.c:36 gui/gdmsetup.glade.h:52
+#: gui/gdmsetup-strings.c:36 gui/gdmsetup.glade.h:54
msgid "_Scale background image to fit"
msgstr "背景画像が合うように拡大/縮小する(_S)"
-#: gui/gdmsetup-strings.c:38 gui/gdmsetup.glade.h:50
+#: gui/gdmsetup-strings.c:38 gui/gdmsetup.glade.h:52
msgid "_Only color on remote displays"
msgstr "リモートディスプレイについては背景色だけに(_O)"
-#: gui/gdmsetup-strings.c:39 gui/gdmsetup.glade.h:45
+#: gui/gdmsetup-strings.c:39 gui/gdmsetup.glade.h:46
msgid "_Background color: "
msgstr "背景色(_B): "
-#: gui/gdmsetup-strings.c:40 gui/gdmsetup.glade.h:33
+#: gui/gdmsetup-strings.c:40 gui/gdmsetup.glade.h:34
msgid "Pick a color"
msgstr "色を選択"
-#: gui/gdmsetup-strings.c:41 gui/gdmsetup.glade.h:11
+#: gui/gdmsetup-strings.c:41 gui/gdmsetup.glade.h:12
msgid "Background"
msgstr "背景"
-#: gui/gdmsetup-strings.c:43 gui/gdmsetup.glade.h:4
+#: gui/gdmsetup-strings.c:43 gui/gdmsetup.glade.h:5
msgid "<b>Preview:</b>"
msgstr "<b>プレビュー:</b>"
-#: gui/gdmsetup-strings.c:44 gui/gdmsetup.glade.h:31
+#: gui/gdmsetup-strings.c:44 gui/gdmsetup.glade.h:32
msgid "No screenshot available"
msgstr "スクリーンショットはありません"
-#: gui/gdmsetup-strings.c:45 gui/gdmsetup.glade.h:3
+#: gui/gdmsetup-strings.c:45 gui/gdmsetup.glade.h:4
msgid "<b>Description:</b>"
msgstr "<b>説明:</b>"
-#: gui/gdmsetup-strings.c:46 gui/gdmsetup.glade.h:2
+#: gui/gdmsetup-strings.c:46 gui/gdmsetup.glade.h:3
+msgid "<b>Copyright:</b>"
+msgstr "<b>著作権:</b>"
+
+#: gui/gdmsetup-strings.c:47 gui/gdmsetup.glade.h:2
msgid "<b>Author:</b>"
msgstr "<b>作者:</b>"
-#: gui/gdmsetup-strings.c:47 gui/gdmsetup.glade.h:57
+#: gui/gdmsetup-strings.c:48 gui/gdmsetup.glade.h:59
msgid ""
"description\n"
"widget"
@@ -2866,97 +2951,103 @@ msgstr ""
"説明\n"
"ウィジェット"
-#: gui/gdmsetup-strings.c:49 gui/gdmsetup.glade.h:55
+#: gui/gdmsetup-strings.c:50 gui/gdmsetup.glade.h:57
msgid "author"
msgstr "作者"
-#: gui/gdmsetup-strings.c:50 gui/gdmsetup.glade.h:56
+#: gui/gdmsetup-strings.c:51 gui/gdmsetup.glade.h:58
msgid "copyright"
msgstr "著作権"
-#: gui/gdmsetup-strings.c:51 gui/gdmsetup.glade.h:47
+#: gui/gdmsetup-strings.c:52 gui/gdmsetup.glade.h:49
msgid "_Install new theme"
msgstr "新規テーマをインストール(_I)"
-#: gui/gdmsetup-strings.c:53 gui/gdmsetup.glade.h:5
+#: gui/gdmsetup-strings.c:53 gui/gdmsetup.glade.h:47
+msgid "_Delete theme"
+msgstr "テーマを削除(_D)"
+
+#: gui/gdmsetup-strings.c:55 gui/gdmsetup.glade.h:6
msgid "Allow _root to login with GDM"
msgstr "GDM からの root ログインを許可(_R)"
-#: gui/gdmsetup-strings.c:54 gui/gdmsetup.glade.h:8
+#: gui/gdmsetup-strings.c:56 gui/gdmsetup.glade.h:9
msgid "Allow root to login r_emotely with GDM"
msgstr "リモート GDM からの root ログインを許可(_E)"
-#: gui/gdmsetup-strings.c:55 gui/gdmsetup.glade.h:7
+#: gui/gdmsetup-strings.c:57 gui/gdmsetup.glade.h:8
msgid "Allow remote _timed logins"
msgstr "リモートからの時間待ちログインを許可(_T)"
-#: gui/gdmsetup-strings.c:56 gui/gdmsetup.glade.h:37
+#: gui/gdmsetup-strings.c:58 gui/gdmsetup.glade.h:38
msgid "Show _system menu"
msgstr "システムメニューを表示(_S)"
-#: gui/gdmsetup-strings.c:57 gui/gdmsetup.glade.h:6
+#: gui/gdmsetup-strings.c:59 gui/gdmsetup.glade.h:7
msgid "Allow c_onfiguration from the login screen"
msgstr "ログイン画面からの設定を許可する(_O)"
-#: gui/gdmsetup-strings.c:58 gui/gdmsetup.glade.h:35
+#: gui/gdmsetup-strings.c:60 gui/gdmsetup.glade.h:36
msgid "Retry _delay (seconds) :"
msgstr "再試行の遅延(秒)(_D):"
-#: gui/gdmsetup-strings.c:59 gui/gdmsetup.glade.h:32
+#: gui/gdmsetup-strings.c:61 gui/gdmsetup.glade.h:33
msgid "Options"
msgstr "オプション"
-#: gui/gdmsetup-strings.c:60 gui/gdmsetup.glade.h:36
+#: gui/gdmsetup-strings.c:62 gui/gdmsetup.glade.h:37
msgid "Security"
msgstr "セキュリティ"
-#: gui/gdmsetup-strings.c:61 gui/gdmsetup.glade.h:30
+#: gui/gdmsetup-strings.c:63 gui/gdmsetup.glade.h:31
msgid ""
"No XDMCP support in the binary. To enable XDMCP support you must recompile "
"GDM with the XDMCP libraries."
-msgstr "このバイナリは XDMCP 未サポートです。XDMCP を有効にするには GDM を XDMCP ライブラリとともに再コンパイルする必要があります"
+msgstr ""
+"このバイナリは XDMCP 未サポートです。XDMCP を有効にするには GDM を XDMCP ライ"
+"ブラリとともに再コンパイルする必要があります"
-#: gui/gdmsetup-strings.c:62 gui/gdmsetup.glade.h:19
+#: gui/gdmsetup-strings.c:64 gui/gdmsetup.glade.h:20
msgid "Honour _indirect requests"
msgstr "間接的な要求を引き受ける(_I)"
-#: gui/gdmsetup-strings.c:63 gui/gdmsetup.glade.h:21
+#: gui/gdmsetup-strings.c:65 gui/gdmsetup.glade.h:22
msgid "Listen on UDP port: "
msgstr "監視する UDP ポート: "
-#: gui/gdmsetup-strings.c:64 gui/gdmsetup.glade.h:26
+#: gui/gdmsetup-strings.c:66 gui/gdmsetup.glade.h:27
msgid "Maximum pending requests:"
msgstr "未解決の要求の最大値:"
-#: gui/gdmsetup-strings.c:65 gui/gdmsetup.glade.h:24
+#: gui/gdmsetup-strings.c:67 gui/gdmsetup.glade.h:25
msgid "Max pending indirect requests:"
msgstr "未解決の間接的要求の最大値:"
-#: gui/gdmsetup-strings.c:66 gui/gdmsetup.glade.h:27
+#: gui/gdmsetup-strings.c:68 gui/gdmsetup.glade.h:28
msgid "Maximum remote sessions:"
msgstr "遠隔セッションの最大数:"
-#: gui/gdmsetup-strings.c:67 gui/gdmsetup.glade.h:28
+#: gui/gdmsetup-strings.c:69 gui/gdmsetup.glade.h:29
msgid "Maximum wait time:"
msgstr "待ち時間の最大値:"
-#: gui/gdmsetup-strings.c:68 gui/gdmsetup.glade.h:25
+#: gui/gdmsetup-strings.c:70 gui/gdmsetup.glade.h:26
msgid "Maximum indirect wait time:"
msgstr "間接的な待ち時間の最大値:"
-#: gui/gdmsetup-strings.c:69 gui/gdmsetup.glade.h:13
+#: gui/gdmsetup-strings.c:71 gui/gdmsetup.glade.h:14
msgid "Displays per host:"
msgstr "ホストあたりのディスプレイ数:"
-#: gui/gdmsetup-strings.c:70 gui/gdmsetup.glade.h:34
-msgid "Ping interval (minutes):"
-msgstr "ping 時間間隔(分):"
+#: gui/gdmsetup-strings.c:72 gui/gdmsetup-strings.c:73 gui/gdmsetup.glade.h:35
+msgid "Ping interval (seconds):"
+msgstr "ping の間隔(秒):"
-#: gui/gdmsetup-strings.c:71 gui/gdmsetup.glade.h:14
+#: gui/gdmsetup-strings.c:74 gui/gdmsetup.glade.h:15
msgid "Enable _XDMCP"
msgstr "XDMCP を有効にする(_X)"
-#: gui/gdmsetup-strings.c:72 gui/gdmsetup.glade.h:43
+#: gui/gdmsetup-strings.c:75 gui/gdmsetup.glade.h:44
msgid "XDMCP"
msgstr "XDMCP"
@@ -2968,31 +3059,35 @@ msgstr ""
"ログイン画面を取得中にエラーが発生しました。すべて更新されていないかもしれま"
"せん"
-#: gui/gdmsetup.c:1324
+#: gui/gdmsetup.c:441
+msgid "Too many users to list here..."
+msgstr "ここでリストに表示するユーザが多すぎます..."
+
+#: gui/gdmsetup.c:1348
msgid "Archive is not of a subdirectory"
msgstr "アーカイブはサブディレクトリにありません"
-#: gui/gdmsetup.c:1332
+#: gui/gdmsetup.c:1356
msgid "Archive is not of a single subdirectory"
msgstr "アーカイブはひとつのディレクトリにありません"
-#: gui/gdmsetup.c:1356 gui/gdmsetup.c:1435
+#: gui/gdmsetup.c:1380 gui/gdmsetup.c:1459
msgid "File not a tar.gz or tar archive"
msgstr "ファイルは tar.gz あるいは tar アーカイブではありません"
-#: gui/gdmsetup.c:1358
+#: gui/gdmsetup.c:1382
msgid "Archive does not include a GdmGreeterTheme.info file"
msgstr "アーカイブは GdmGreeterTheme.info ファイルを含んでいません"
-#: gui/gdmsetup.c:1380
+#: gui/gdmsetup.c:1404
msgid "File does not exist"
msgstr "ファイルは存在しません"
-#: gui/gdmsetup.c:1488
+#: gui/gdmsetup.c:1512
msgid "No file selected"
msgstr "選択したファイルはありません"
-#: gui/gdmsetup.c:1514
+#: gui/gdmsetup.c:1538
#, c-format
msgid ""
"Not a theme archive\n"
@@ -3001,7 +3096,7 @@ msgstr ""
"テーマアーカイブではありません\n"
"詳細: %s"
-#: gui/gdmsetup.c:1536
+#: gui/gdmsetup.c:1560
#, c-format
msgid ""
"Theme directory '%s' seems to be already installed, install again anyway?"
@@ -3009,16 +3104,21 @@ msgstr ""
"テーマディレクトリ '%s' はすでにインストールされているようですが、再びインス"
"トールしますか?"
-#: gui/gdmsetup.c:1581
+#: gui/gdmsetup.c:1608
msgid "Some error occured when installing the theme"
msgstr "テーマをインストール中にエラーが発生しました"
-#: gui/gdmsetup.c:1626
+#: gui/gdmsetup.c:1653
msgid "Select new theme archive to install"
msgstr "インストールするために新規テーマアーカイブを選択してください"
+#: gui/gdmsetup.c:1726
+#, c-format
+msgid "Do you really wish to remove theme '%s' from the system?"
+msgstr "本当にシステムから テーマ '%s' を削除してもよろしいですか?"
+
#. This is the temporary help dialog
-#: gui/gdmsetup.c:1766
+#: gui/gdmsetup.c:1900
#, c-format
msgid ""
"This configuration window changes settings for the GDM daemon, which is the "
@@ -3028,11 +3128,13 @@ msgid ""
"Note that not all configuration options are listed here. You may want to "
"edit %s if you cannot find what you are looking for."
msgstr ""
-"この設定ウィンドウはGNOME用のグラフィカルログイン画面であるGDMデーモンの設定を変更します。変更はすぐに反映されます\n"
+"この設定ウィンドウはGNOME用のグラフィカルログイン画面であるGDMデーモンの設定"
+"を変更します。変更はすぐに反映されます\n"
"\n"
-"ここではすべての設定オプションが記載されていないことに注意してください。もし探している何かを見つけることができない場合は、%s を編集してください"
+"ここではすべての設定オプションが記載されていないことに注意してください。もし"
+"探している何かを見つけることができない場合は、%s を編集してください"
-#: gui/gdmsetup.c:2070
+#: gui/gdmsetup.c:2204
msgid "You must be the superuser (root) to configure GDM.\n"
msgstr "GDM の設定をするには,スーパユーザ (root) になる必要があります.\n"
@@ -3076,7 +3178,9 @@ msgstr ""
msgid ""
"I could not start the standard greeter. This display will abort and you may "
"have to login another way and fix the installation of gdm"
-msgstr "標準のグリータを開始することができません。このディスプレイは中断され、別の方法でログインして gdm のインストールを修正しなければならないかもしれません"
+msgstr ""
+"標準のグリータを開始することができません。このディスプレイは中断され、別の方"
+"法でログインして gdm のインストールを修正しなければならないかもしれません"
#: gui/greeter/greeter_action_language.c:194
msgid "Select a language"
@@ -3194,7 +3298,8 @@ msgid ""
"Glade file is on crack! Make sure the correct file is installed!\n"
"file: %s widget: %s"
msgstr ""
-"glade ファイルは壊れています! 正しいファイルがインストールされているか確認してください!\n"
+"glade ファイルは壊れています! 正しいファイルがインストールされているか確認し"
+"てください!\n"
"ファイル: %s ウィジェット: %s"
#: vicious-extensions/glade-helper.c:234
@@ -3220,7 +3325,8 @@ msgid ""
"Glade file is on crack! Make sure the correct file is installed!\n"
"file: %s widget: %s expected clist columns: %d"
msgstr ""
-"glade ファイルが壊れています! 正しいファイルがインストールされているか確認してください!\n"
+"glade ファイルが壊れています! 正しいファイルがインストールされているか確認し"
+"てください!\n"
"ファイル: %s ウィジェット: %s で必要な clist の列数: %d"
#: vicious-extensions/glade-helper.c:270
@@ -3246,9 +3352,6 @@ msgstr "インターフェースが読み込まれませんでした。BAD! (フ
#~ msgid "main: Error setting up CHLD signal handler"
#~ msgstr "main: CHLD シグナルハンドラを設定できません"
-#~ msgid "<b>Copyright:</b>"
-#~ msgstr "<b>著作権:</b>"
-
#~ msgid "Disconnect"
#~ msgstr "接続切断"